fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

夢の中へ

梅雨に入ったはずなのに東京はほとんど雨が降りません。

お散歩に行けるのはいいのですが、それはそれで暑すぎて...


オル寝姿


ガウ寝姿


セナ寝姿


そう、我が家の12本のモップ いえいえ12本の足は一日中寝ています。

静かなのは良いのですが、ちょっと面白くないのでオルフェの夢でも覘いてみると...


           ~  ~  ~  ~  ~



チュッちゃん


おやおや、オルフェのおじいさんヨルティップ!
そうだね、オルフェはヨルティップそっくりになってきたね


ミッキーエグレア


エグレアはなんでも似合うからミニーちゃんのヘアバンドもかわいかったね!
そういえばオルちゃんはこれ、あまり似合わなかったよね...


アラダン、アンジュ、アール


オルフェのパパのアラダン君にアンジュ君&アール君!
滅多に会えないのになぜか兄弟だってわかっていて、みんな仲良しだった♪
いまごろ天国で家族大集合できたかな?


エグレア、アンジュ、アール&オルフェ


この頃はもうヨルティップがいなかったのね。
それにしてもアール君が大きかったからオルフェは小さく見えるね!

みんなお空へ行ってしまったけど、いつでもいつまでも夢の中で会えるから...

ゆっくりお昼ねしていていからね、オルフェ...



by:えるぐえあ
スポンサーサイト



<< スヌードの変遷?  【BACK TO HOME】  あの頃に戻りたい... >>


◆ コメント ◆

「暑いですね~」


えるぐれあさん 
こんにちは~今日はまたすごく暑いですね
今この時間職場のクーラーの中でも
感じるぐらいですので外は
すごいことになっているのではないでしょうか
えるぐれあさんところの3アフズも
かなりお疲れのご様子ですね

エグレアちゃんヘアバンド似合いますね~
画像をみてて思ったのですが
エグレアちゃんのお子様達みんな
きれいにコート管理されてますね~
羨ましいです



「メルユキままさま」


今日は暑かったですね!
さすがにクーラーつけてしまいましたが、ワンたちはクーラーでさらにぐっすり寝ていますね!
本当にうちの子達はかわいがれ、大切にされ、いつも綺麗にしていただいて、素晴らしいご家族に巡り合えた幸せを感謝せずにはいられません。
残念ながら、アフガンは毛玉だらけで終わる子も多いです。
コート管理ができなくなったらいっそバリカンでカットして、とにかく犬を苦しませないで下さいってお願いしてします私でした...
毛玉だらけで皮膚炎になって...考えただけでも恐ろしくって!


「ミニーのカチューシャ!!」


かわいいv-238
エルモは男の子ですが、ぜひかぶせてみたい…

那須情報、ありがとうございます!
地ビールに蕎麦にパンv-10大好物です
参考にさせていただきますv-295

手づくりフードは「がんばらない」が大切と思います
ウチでも「朝起きたらごはん炊くの忘れてた」なんてしょっちゅうv-355
フード、缶詰に冷凍馬肉…いざとなったらアップルパンケーキ
なんとかなるさ、で3年半になりましたv-308



「管理人のみ閲覧できます」


このコメントは管理人のみ閲覧できます


「爺さま♪」


ミニーちゃんのカチューシャ、ブラックのオルフェがつけると一体化しすぎて、新種の犬ができてしまいましたv-126
でも、色的にもエルモちゃんにはきっとお似合ですよ!
ご飯のアドバイス、真剣に検討してみようと思います。
って、気楽に!ってアドバイスからすでに外れている...
冷凍馬肉や水煮のシーチキンとかビタミ補給にアボガドとかご飯がなければじゃがいもとか、考えるといろいろありますね。
まずは残っているドッグフードと半分で、今日からチャレンジしてみます!

≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP