fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

おくすり飲んだ?

昨年の今頃、オルフェに心臓弁膜症があることがわかりました。
心臓の薬は飲みはじめたら一生続けるとのことで、幸い初期段階だったオルフェは病気の進行を観察する事になりました。
それ以来幸いにもあまり変化はなかったのですが、この一月よりオルフェの咳が増えて質が変わったことが気になり検査をすると、心臓弁膜症による心臓への負担が原因と思われる拡張型心筋症を発症してることがわかりました。
オルフェの場合は肥大した心臓が肺を圧迫し、そのせいで肺の病気に似た咳がでるそうです。
ちなみに心臓弁膜症は小型犬がなりやすく、拡張型心筋症は大型犬に多い病気だそうです。


そこで心臓の負担を減らし心臓の大きさを元に戻す目的で、心臓に繋がる血管を太くし血が流れやすくなるお薬の投薬が始まりました。
つまり朝・夜と必ず飲み忘れてはいけないお薬との暮らしが始まったのです。

ところが、ワタシは自分の薬を飲むのもすぐに忘れるタイプ。
しかも飲んだか飲んでないのか思い出せないことがある!

それではとオルフェに聞いたところで...


Orphee2010Feb24a

えるぐれあ: オルフェ、お薬飲んだっけ?



Orphee2010Feb24b

オルフェ: おくすり?どうだったかなぁ...



Medic2010Feb-b


そこでこれを100均に行って買ってきたの^^
これで安心、オルちゃん一緒に頑張ろうね~!




スポンサーサイト



<< 津波注意報  【BACK TO HOME】  断髪式 >>


◆ コメント ◆

「」


あの~~  画像が同じような気が^^
まさか・・画像をアップしたのも忘れてまた・・
大丈夫? ^^ ^^ 
オルちゃん・・ママをあてにしないようにね
ママもどうやら危ないようだよ~


「100均♪」


最近はいいのがありますよね!!
私結構お薬とか忘れずしっかり飲むタイプです!!
オルフェさんのオツキにいかがでしょうか?^^
しっかり飲みすぎて昨年は副作用まで・・・・
薬は適当に飲もう!と決心したのですよ~
でもでもオルフェさんはそうはいかないのですね!!
咳をするのですか~~~
かわいそう~~~
やさしく抱きしめてあげたい感じですね~
カレンダーのオルフェさん改めて素敵ですね。
今はカワイイ^^


「ヴィヴィアンさま^^」


同じ写真を使ったかと一瞬焦りました!よ~くご覧くださいe-57
一枚目と二枚目、オルフェの視線が違います^^

と書いていたらお薬の箱が二枚!
いつの間に二枚目をUPしたんだろう...
若年性なんとか?
怖い怖い...



「じぇな様」


大人が百均でお買物してるようじゃ、日本の景気が良くなるわけはないのだけど、探しても見つからないものが見つかるのが百均なのですよね^^
しかも大きなお店に行くとまるでワンダーランド!
いけないいけないと思いつつ、長時間滞在する私です^^
おかげさまでオルフェの咳もお薬のおかげで随分良くなりました。
お薬も一日百円くらいで納まるといいんだけど...
な~んてね^^(汗)


「」


あらま~ いつのまにか画像が変わっているよ~
私がみたときは、一番下の薬の画像が2枚だったのに・・
耄碌したのは私か?  


「ヴィヴィアンさま」


あはは~v-8
ヴィヴィアンさん、ボケてはございませんよ^^
昨日頂いたコメントを読んで、薬の箱二枚目を削除しました。
昨日はPCの調子が悪くてあれだけの記事をUPする間に何度もインターネットがフリーズしてしまい、忙しいのにとイライラしていて最後の確認をしなかったの。
お知らせいただき有難うございましたv-16


「管理人のみ閲覧できます」


このコメントは管理人のみ閲覧できます


「」


私もよく、薬を飲み忘れます…。
喘息の薬も時々忘れて、うっかりレッドとブライアンと走った日には…。
最近はアレルギーの薬も飲み忘れてます(汗)

ブライアンもフィラリア検査の時に他の血液検査もしてもらおうと思ってます^^
年が年なので早期発見出来ればな~と思ってたり…。


「天狼蒼馬さま」


私が忘れる薬は風邪や咳の薬だから、ある意味治ってきた証なの^^
持病がある方で薬が嫌いだと問題ですよね。
オルフェの薬は忘れないように気をつけます!

≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP