fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

飛び石連休

先日書いた記事、アップしてたつもりが下書き保存しておりました...
今更ですが、とりあえずUPしておきます 汗:




飛び石連休でしたネ^^
普通の週末だろうと、連休だろうと、アフが4頭いる我が家でやることといったらアフシャンですが


土曜日にガウディ&セナ  
と思ったらガウディの毛玉が多かったのでガウちゃんオンリー 
13時から20時までかかりました


日曜日はゆっくり起きて、午前中みんなでお散歩
午後はパパさんの用事でお出かけ&その前にお墓参り
予定が詰りすぎでディーちゃんのシャンプー予定延期^^


火曜日にゆっくりお散歩した後でセナ&ディーバのシャンプー
ディーちゃんのコートはずっとお手入れをしていなかったせいか、しっかりしていて毛の一本一本が太い!

以前はセナの毛質も太くて、一度絡まったら絶対に解けない難しい性質でホトホト苦労したけど、ディーバの場合は毛玉にならないので助かるわぁ♪
ある意味、アフガンじゃないくらい毛玉にならないので、いつまでこの状況が続くのか興味津々
昨年8月、保護した時の状態って言ったらこの世のものとは思えないほどだったから、ずっと毛玉が出来ないというわけはない。

そして今日、遅くなったけどエルのシャンプーをやったのですが、珍しくエルのコートも毛がらみが多かったので予定より時間を使い、予定の仕事が全部終わらなかった...
(食後にやらなくちゃ!)


週末は日曜日がパパさん&エルコンドルのお誕生日でした

お誕生日の様子はまた今後という事で、今回はまだ登場回数の少ないディーバの写真をUPします^^




Diva2012Mars1





アンテナ立てたディーちゃん、すっかりきれいなお姉さんになりました^^

仔犬が巣立ったその日から、子供たちを護り育ててきた<肝っ玉母さん>はすっかり卒業

その切り替えといったら 見事というか 本当に凄かったです。

ちびちゃんがいた頃は、子供がお世話になってすみません...
とでもいった様子で、ご飯でもなんでも遠慮していました。

あ、お散歩だけは別^^
いつでも 何度でも お散歩に行きたくって リードを手にすると飛び跳ねて喜んで、リードをつけるのが大変なくらいでした。



Diva2012Mars-a



ディーバが我が家に来て、色々なことがありました。

今でこそこんなにきれいなお顔になりましたが、当初は本当に本当に情けない表情で 誉め言葉を見つけるとしたら...


<ディーちゃんは賢そうで愛嬌のあるお顔ね>


今日の日が来ることは、想像できないくらい心も体も疲れ果てている様子でした。


Diva20120mars-b


一枚目の写真と同じ時に撮影した↑この写真 その頃のイメージが若干残っています^^

エルを我が家に迎えた時と同じくらい、ディーバの変化については書き留めるべき事がたくさんあります。

長くなりますので、彼女のストーリーはまた改めて^^


そうそう、オルフェの介護日記もまとめておく必要があります。

タイムリーな内にエルのお誕生日の様子もUPしたいし...

ブログも書きたいけれど、お仕事や家事 やるべきことが山盛り

ディーバ&オルフェの事は ゴールデンウィークにでも頑張ってみます




スポンサーサイト



<< 愛しの凛々ちゃん  【BACK TO HOME】  大切な日 >>


◆ コメント ◆

「かわってる!!!」


なんだかとってもご無沙汰してます~~^^;

ディ~ちゃんかわりましたねっ!!!!
すんご~いきれいになってる~~~~~~きゃ~
さすがえるぐれあ様!!
こんな短い間にこんな変わるなんて!!!
ディ~ちゃんはやっぱりここだったんですね^^
良かった~~~
今後年を重ねながらもアフの魅力をドンドン発揮していく様子が目に浮かぶようです!!


「じぇな様」


こちらも遅いコメ返しになりましてv-16
ディーバ またまた変わっていますが写真を撮る時間がなくて!
それにしてもやはりこの半年の変化が一番大きいのでしょうねv-19

栄養失調のなかでの度重なるお産が、今後この子の健康にどれほどの影響を及ぼすかは未知数ですが、シニアの世話に慣れている我が家ですので、体調をみながらもう一花咲かせてもらいたいと願っております^^

皆様のご協力を頂き、あの酷い生活にピリオドが打たれたディーちゃん家族が、多くの方に幸せになる様子を見守って頂ける事の幸せを感じながら暮らして生きたいと思います♪



「承認待ちコメント」


このコメントは管理者の承認待ちです

≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP