fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

LOVE注入♡

El&Gau2011Fev-d



エルが好きなのはなんてったってガウディ♡

一緒に走り回る遊び相手はセナですが、一緒に仲良しネンネをしてくれるのはガウディだけ



El&Gau2011Fev-c
アフ3頭&二人が使うソファー、スペースを作るためクッション部分をマッサージチェアーに積んでいる普段の様子がばれちゃいました

El&Gau2011Fev-b



大好きなのはいいけれど、優しいガウちゃんを枕にするのはねぇ



El&Gau2011Fev-e



”何でいけないの?

ガウちゃんはイイって言ってるもん




El&Gau2011Fev-a



ママにはガウちゃんがちょっと困ってるように見えるんだけど^^


それでもガウディは、怒ったり急にどいたりしません
気が小さいところのあるガウディですが本当に優しいお兄ちゃん

セナは気難しいから足がぶつかったと言っては文句を言うタイプだし、
オル吉姐さんがくっついて寝る事を許るすのはセナだけだし

お家にガウディがいてホント良かったね、エル君^^


ところで、そんなオルフェ姐さんがLOVE♡を注入するものは...






続きを読む »

スポンサーサイト



雪あそび♪ パートⅡ

雪が降った事がずいぶん前な気もしますが、忘れた頃に雪あそびの続編です^^


SnowDay2011FevA


こうしてお庭で思いっきり遊んだ後、12本の足を洗ってお家に入ったお馴染みの三つ子たち

体&足を拭いたタオルを抱えてワンちゃん用の洗濯機に放り込むため屋上に向かう私の前を当たり前の顔で先導!

そうなると屋上に降り積もった雪にやる気満々なのであります





続きを読む »

雪遊び~♪

やった~!

 
やったった~!



は~い!
東京にも雪が降りました~^^

この冬初めてアフが遊べるほどに積もってくれましたョ~♪

残念ながら休日ではないので、三つ子がケガなどしないよう注意をしながら私が写真を撮る一人二役!
思った通りにシャッターチャンスを逃しまくりの撮影会^^

それでもどうにか撮れた画像をご覧くださいまし~~~♪






SnowGarden2011Fev1



雪が降っても降らなくても、お庭大好きで走り回るセナ!

暴れ出す前になんとかワンショット

成功です!





続きを読む »

いまさらでした^^

Nichino-calendar1


忘れていましたが、パパさんが年末の忘年会でこんなものをお土産に帰ってきました。

四角いアタマを丸くする

という日めくりならぬ三日めくりのカレンダー
関東地方では中学入試で有名な某学習塾のカレンダーなので様々な中学の入試問題が出ているんです。


四角いも何も、最近頭を使っていないので

<あれあれ!> 
<ほら、なんだっけアレ...>

を連発し夫に呆れられるワタシには良いかもとめくってみました。


Nichino-calendar2


新年早々は理科の問題

金木犀 梅 ひまわり 桜 紫陽花 桃

このくらいなら楽勝だわ!っと国語に行くと...


Nichino-calendar4


ンン?
問題が...何度も読み直す。
どうも面倒そうなので飛ばすことに。

算数は苦手だから次は社会科が良いかな^^...


Nichino-calendar3


ありゃりゃ、これもめんどくさそうだ。
ということで、これでは四角いアタマが丸くなる前にストレスが増しそうなので、中学受験を控えた甥にお年玉と一緒に進呈致しました。

子供の受験や学校の宿題に毎日付き合って勉強しているお友達も多いけど、今更ながら皆さん御苦労さまでございます。
尊敬しちゃう!
そして、私のアタマにも今更でございました^^

ペットシーツ

いつもセナのお里の仔犬の話を書くつもりが、なぜか違う話題になってしまうの。
仔犬ちゃんたちのことは近日中にUPしますので、アフの仔犬を探している方はお楽しみに^^

さて、そんなことで本日の話題はペットシーツ!
たかがペットシーツ、されど重要なのがペットシーツなのでございます。

我が家のオルフェさん、目下11歳6ヵ月でございますが、ここ一年でやたら水分を必要とするようになりました。
先生に相談して腎臓機能の簡単な検査もしましたが、全く問題なりとのこと。
ひと安心はしたけど、それはそれで首をかしげるような...

とにかく水を飲むせいかPッコの回数と量が増えて、時にはトイレまで間に合わないこともあります。
それでも脱水症状を起こさないために、水分は欲しがるだけ与えなさいを言われています。
もし、それで生活に支障があるようであれば考えましょうと...

オルフェが元気ならば、私たちの手間が増えることくらい何ともありません。
でも、そのPッコの量が半端じゃくって、ダブルワイド2枚がびっしり濡れることも...
仕方なくここ2~3年浮気をせずに取り寄せていた安くて丈夫なシートをあきらめて、一枚で安心吸収してくれる厚手で安めのシーツを探し出しました!



続きを読む »

  【BACK TO HOME】  


 BLOG TOP  » NEXT PAGE