fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

シャッチョさんは仕事が嫌い

セナと同じく、シャンプーモデルをお願いしたガウディ
ヴィジュアル系社長としてやっていただけることと言ったらモデルさんだけなんだから、セナ以上に頑張って貰わないと!

ところが実験シャンプーで時間が長くなったのが不満だったらしく、お風呂場から私より先に出たとたん、トイレを技とはずしてPiPiPi...!
その後も、屋上であっちこっちで何度もPiPi...PiPi...PiPi...
これは確実に嫌がらせ!


Gaudi2009Nov15-1


それでもちゃんとモデルさんはやって貰って、こちらが11月15日の写真
前日にシャンプー&ドライをきっちり済ませた翌朝の状態


Gaudi2009Nov15-2


この時はシャンプーは同じ条件で、向かって左がルミノーサ アミノトリートメントエアリー 右がアフガンでも人気がある某社のコンディショナー
この製品の特徴がはっきり確認できなかったのは、濃度調整が甘かったのかな?
一週間後の状態も、左右でこれといった違いがありません。
それなら次回は濃度を濃くして実験です!


続きを読む »

シャンプーは続くよ いつまでも!

初めてのアフガンを飼って以来アフシャンは色々とやってまいりました。
遂にはオリジナルシャンプーまで発売したのですが、今でもああだこうだと実験を繰り返す私であります。
しかもアフガンが4頭もいれば毛質の違いもあり遣り甲斐がある!
そう、確かに以前は結構結果に違いがあったのです。
ところが...
補修効果の高いルミノーサシリーズを使い続けることで毛質がとても良くなり、実験対象としてはあまり面白くないんです。
これって仕事ならではの新しい悩み


さてその実験ですが、今行っているのは同じ条件でシャンプーした後、異なるトリートメントやコンディショナーを左右で使い分けて比較すること。
これならば同じ条件で比べられるのでとてもわかりやすいの。

この方法は私がパリに住んでいた頃日本市場に力を入れていたロ◎アル社のラボに、日本人の毛質に合うシャンプー開発の研究に協力していて知りました^^
私を担当してくれていたヴィルジニーさん&アランさん、その経験がこんな形で役に立っています、ありがと~!


ShampooSenat2009Nov15-1


それで ↑ は今月15日のセナ
シャンプーはクリスタルインのルミノーサアミノシャンプーエアリーですが、トリートメントは左右違うもので、どちらもサラサラしっとりで同じようにきれいな仕上がりです。



続きを読む »

ルミノーサ 祝 初出店

LUMINOSA FOR DOG&CAT のウェブショップをオープンして以来、今まで応援してくださっていたお友達、その御紹介の方々、ブログをご覧頂いていた方々、そして良いシャンプーを探していて偶然ルミノーサを見つけててくださった方など、多くの方にお買い上げいただきました。
多くの素敵な出会いもあり、大変嬉しく感謝しております。

会社の設立から発売に向けては不安ばかりでしたが、このひと月で思いもかけない進展があり、これからも更に頑張る意欲が湧いてまいりました。
今日はその進展の一つをお知らせいたします。

なんと、LUMINOSA がキャットショーに初出店する事が決まりました!

開催日:2009年11月22日(日)
会 場:大田区産業プラザPIO 2F小展示ホール 
詳しくは→ キャットパラダイス パーティー



この2週間は不安とともに初出店に向けて準備を重ねておりますが、アフガン仲間でキャットショー経験もある方に当日の御協力をお引き受け頂きひと安心^^

このブログは犬メインですが、猫ちゃん好きの方もきっと多いと思います
普段なかなかお目見かかれない素敵な猫ちゃんが100頭もエントリーされているそうです。
お近くにお住まいの方、キャットショーに興味のある方、是非遊びにいらしてくださいね!

オイルイントリートメント

乾燥が気になり始めるこの季節
自分にしろワンズにしろ、毛質に乾燥が出てきた時、もしくは毛がらみがとっても気になる時に行うテクニックがオイルイントリートメント
今までもときどき書いていましたが、今日はわかりやすく写真付きでご紹介します。


Oil in Treatment1


まずは、一回に必要な量を安定の良い器に入れます。
今回は見た目がきれいな小さなガラスの器ですので、原液で使うのであればこれだとシーズーちゃん一回分くらいでしょうか?


Oil in Treatment2


これに加えるオーガニックオイルの平均的な量は、アフガンで小さじ1~大さじ1。
私が愛用しているのはほ香りもなく、何といっても酸化しにくく皮膚の成分に大変近いと言われるホホバオイル。

ホホバオイルは人間にもワンちゃんにもとてもよいのですが皆さんご存知ですか?
シャンプー前後の手の手入れ、全身のマッサージのキャリアオイルとしても保湿ケアにも、夜のお顔のお手入れの最後に全体にうっすらと使うなど、わたしにとっては絶対不可欠なアイテムです。

まずは簡単に試したい場合はお料理用のオリーブオイルも有効ですが、古いものは酸化している可能性があるのでご注意くださいね!


続きを読む »

LUMINOSA for Dog & Cat

ChapauxGaudi2009Sep


今日は皆さまに大切な報告がありますので、おしゃれなボクでいきます!
実は僕、こんどシャッチョーさんとかになったんです。

ボクの会社の名前は GAUDI & ASSOCIATES Inc. <ガウディ & アソシエイツ> 
ママが考えたんだけど、ガウディと仲間たちって意味なんだってさ!
仲間たちっていうのは、オルフェお姉さんやセナ&エル、ロンくんやアレックス兄さんやケリー君、メルユキちゃんにララちゃんに、カン君家サリーちゃん......
そうそう、猫のラーちゃんもいるしね。
とにかくアフも、アフガンじゃない友達もみんな仲間なんだ^^

楽しく健康を大切に考えながら、家族とともに幸せに暮らしていくため会社なんだってさ^^
エルみたいな保護犬・猫ちゃんたちのためにも、何か役にたちたいと思っているんだって。

それで僕がその会社のシャッチョーさんになったんだよ!
でも、シャッチョーさんて何をやればいいのかわからないから、とりあえずボクはヴィジュアルで頑張る事にしたので、先ずはそんなボクを見てください↓





HP-TOP_Gaudi2009





続きを読む »

  【BACK TO HOME】  


PREV PAGE «  BLOG TOP