fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

オフィーリアと申します♪

おやややや...
早いもので今日は2014年3月13日!

止めたのか、止めてないのかわからないペースで更新しているこのブログ
この調子では存在意義もなくなるわ~


考えてみると、我が家の三つ子&ディーバ姫もすっかり落ち着いた年代で、賑やかな話題が少ない今日この頃。
同じ屋根の下に半同居する義父母も80代でございまして、なんだかんだと病気や怪我があるお年頃
ん~、なんだか病院の待合室のシニアの会話みたいになっちゃう我が家なんですねぇ^0^


と、そこに実は新展開がございまして♪



CIMG0442.jpg


このお正月の写真ですが、実は何げにアフが5頭おります

ほら、左端にちっこい地味~な黒い子がいるでしょ^^;




1489250_503105676463614_1873730543_n.jpg



このおチビさん、ビックリするほどオルフェの小さい頃と瓜二つのお顔で生まれて来た女の子。

我が家ではもう仔犬と言えるような年齢の子を迎えるつもりはなかったのですョ!

でも、見れば見るほどオルフェが生まれ変わってそこにいるように感じてしまう...


我が家ではムリだから、安心できるお知り合いのお家で迎えてくれたらいいなと思い、幾つか心当たりに声をかけてもなかなかご縁がなく...

それでもオルフェかもしれないと思ったらどうしようどうしようと頭から離れず...

お友達に相談しては考え...考えて考えて...

結局、どうにも他人とは思えないこのおチビさんは我が家の一因になりました^^


1017037_503028736471308_1601214323_n.jpg

400588_503029059804609_243431130_n.jpg

1459161_503069453133903_688012511_n.jpg

1463891_505072432933605_1111139587_n.jpg

1474408_505072612933587_138195528_n.jpg


これらは全部12月中旬に我が家に来て2週間くらいの間の写真なので、今はもっと大きくなったんですが、せっかくなので小さい頃の写真からアップしていきますね~♪


そんなことなら早くブログにUPしてよ~!
って話なのですが、年末年始、それからもちょこちょことディーバが体調を壊して入院したりもありまして、きっかけを失っておりました。




オルフェの生まれ変わりと信じて、似ているけれども違う名前を考え

命名オフィーリア

実は当初、RIOパパに反対されて一度はサブリナに決まったのですが、パパさんったら


 ”サブちゃん♡ サブちゃん♪”

と呼び出したので即刻アウト~~~! 


ショートカットなら リナちゃんでしょ~




            サブちゃんって...

            演歌かい...




1501840_503029566471225_254878910_n.jpg


と言う事で、お名前はやっぱりオフィーリアになりました!

オフィーリアはシェイクスピアの小説に出てくる美しい女性であり、華やかで可憐なイングリッシュローズの名前にもなっています^^

オフェーリアと訳す方が主流かもしれませんが、そこはこの子の個性を引き出すために敢えてオルフェと音を変えてオフィーリアに決めました。



1471298_505072632933585_310937015_n.jpg
           ご近所のお友達と庭で遊ぶオフィーリア



ちょっと珍しいほどにお地味なカラーは ブラック&ブリンドル
RIOパパはオーちゃんと読んでいますが、それはオルフェが小さい頃に実家で呼ばれていた愛称と同じです。
私はと言うと、オフィちゃんやオフィ子と呼んでおります^^



どんな子に成長するか神のみぞ知るところですが、一度もお腹を壊さずに元気にすくすくと育っております。

シニア4頭に加え、今後はおちびのオフィーリアもどうぞよろしくお願い致します。




                             えるぐれあ


スポンサーサイト



  【BACK TO HOME】  


 BLOG TOP