fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

モデルロンロン♪

先日書きました ロン君の新作オーダーレインウエアー

先週無事納品を済ませ、この週末にご試着の様子が写真で届きました~♪


ModelRonRon2009mars1


ModelRonRon2009mars2


サイズモデルは兄弟のガウディが努めましたが、体重は常に1kg違いの兄弟です。

ガウディにぴったりきっちりサイズにしてみましたら、ロン君には余裕を持ったぴったりサイズに仕上がりました

足元は若干短めに見えますが、地面すれすれだと歩いているうちに踏んでしまうのでダメなんです。
そんな事もあり、このダブル仕上げはとても難しくなっております。


RonsardRainWear2009mars


平らに写すとこんな感じですが、見えない部分でアフガンやアイリッシュの美しいコートを傷めないような工夫をたくさんしております


by:えるぐれあ
スポンサーサイト



春の新作

ここのところ暫く ウエアーのお仕事が滞っております。
お待たせしております皆様、本当にごめんなさい

早くこの渋滞解消しないといけませんので、只今いろいろ方法を検討しております。
今後はなんとかスピードアップできそうですので、もう少々お待ち下さい...


そして、長男ガウディの実家であるオルテさんにお渡しする分、すでに出来ているのですが縫製の外注方法を検討するための見本が必要なためもうしばらく手元に置かせてください!
                            オルテさん ごめんなさい...


ついでに今日は久々に私のお仕事を紹介します


フィア君2
フィア君


一番人気はセミオーダーのこちらのツインセットです♪

ちなみに足もとのダブル仕上げですが、ミシンではきれいに仕上がらないので半日かけて手作業をします。
これだけで相当に神経も時間も使うので、これは有料のオプションになります。


Dessin2008Majyu


通常すべてセミオーダーなので、こんな風に各所の寸法やカラー使いの確認作業から始まります。
アイリッシュにも供用できるデザインですが、足の長さや胸回りなどのバランスが変わります。



しか~し 雪国にお住まいの 

       <アーティストえくうす&ロンロンペアー> 

のリクエストは常に進化するのです!



Dessin2008Ronsard


ロン様 用 <雪対策&お父さんでも簡単に着せられてばっちりOKョ> バージョンのレインウエアー用のデザイン画

年末からとりかったった春の新作でございますが、コットンでたたき台を作るところから始まり、モデルさんで修正を重ね型紙が完成するのでございます。
ちなみに、モデルアフッチョはS=セナ M=オルフェ Lサイズ=ガウディ LLは協力犬ショーティー君^^が揃っております!

それでも本番の生地を使うと張り感が異なるので、作成中に微調整が必要になり最後に型紙も修正します。

そして、昨日やっと完成&発送いたしました~~~!
WBC二連覇の日に~!
おめでたいです~!(と言って、この納期の大幅遅れをごまかす...)


実物の写真はもちろんございますが、モデルアフッチョのロンロンでご紹介出来るのを楽しみにとっておきま~す♪


by えるぐれあ

新作ウエアー part 2

昨日に引き続き、最近の新作ウエアーを紹介させていただきます♪

まずは、先日ちょこっとだけ書いたアレックス君


alex A final 1


えくうすさんのイメージでは

”グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国(イギリスの正式名称!)風!”

つまり、トレンチコートみたいな感じを出したかったんです☆


alex prototype 1


いつも新しいパターンにチャレンジするには、プロトタイプの作成から始まります。
これをベースにあちこち出したり引っ張ったり、詰めたり戻したりするんです。


alex prototype 2


ケープはシェルティーの飾り毛のボリュームが想像以上にあって、胸がはじけてしまいました!


alex A final 2


もちろん頭部はアフガンと同じビッグスヌードでカバーします。
それにしてもアレ兄さん、スヌードがアフガンより似合ってませんか?



お次はココちゃんの防寒ウエアーです☆

ココちゃんは最近ショーティー君のお家の子になりました。
小さくてとってもとっても細いので、この冬の寒さのお散歩は体に堪えるのです!

COCO


チェック柄のレッド系フリースにアイボリーの薄いレイン地で裏打ちしてみました。
リバーシブルに作ったので、霧雨くらいならこれで大丈夫です!

至急必要という事情から、出来る限りシンプルに半日で仕上げました!
とてもかわいくできたし、ココちゃんへのオマージュでCOCO命名しましょう♪


COCO モデル セナ


サイズモデルになってもらったセナで試着です☆
ショーティー君と共用のスヌード、大きいけど雨に濡れるよりは良いよね...

COCO リバーシブル



レイン素材の方を出すとクレージュっぽいですが、
前をたっぷり取っているからランで走ったって邪魔になりません♪

今週からは、アイリッシュのInt.CH Mお嬢ちゃまと
セナのボーイフレンド・シェルティーの小次郎君の製作に入っています。
そして、オルテ家もかなり長いことお待ちいただいています!

年内にその3枚仕上げたい!!!

できれば...

その気持ちはあるんですよ......


by:えるぐれあ

ヒサビサにレインウエアー♪

近ごろあまり報告していなかったオーダー製作のレインウエアー!

今日と次回でヒサビサに新作数点の紹介をさせていただきます。


まずは既にご紹介したInt.CH のミッシェルちゃん 
美人さんなのに愛嬌が良くってとってもかわいいお嬢様です☆


ミッシェルちゃん 完成品2


そのミッシェルちゃんより尻尾カバーの追加リクエストをいただきました。


ミッシェルちゃん尻尾カバー!


ミシェちゃんは湿気に弱いので、尾もしっかりガードしたいのだそうです。


ミッシェルちゃんオールオーバー!


ハイ、これでもう大丈夫でしょうか?


ミッシェルちゃん 完成品3


これ以上は...お揃いで傘を作る?
でも、それは私にはムリですね



お次は...

モデル撮影していませんが、アフガンハウンドのフィア君に作ったレインです。


フィア君


男の子らしいブルーで作りたいとリクエストがあったフィア君は、
1才ちょうどですがすでに骨格がとてもしっかりした大きい子。

L&LLを試着してもらい、基本がLで胸周りや後方にかけてはLLで作りました。


パンタロン仕立て


足元はパンタロン仕立てをご希望でした。
実はパンタロンの折り返し位置を決めるのはかなり神経を使います。
短すぎるとおかしいし、長すぎるのはもっと駄目!

ミシン縫いも攣れがでやすいので、手縫いステッチ仕上げにしました。
この足元の作業だけで、実は一日仕事になるのです。


フィア君2


フィア君は首がしっかりしていてキ高(人でいう肩です!)が高く、
アフガン用のポンチョではツンツルテンになってしまいました。

ということで、ポンチョはアイリッシュ用のカットで仕上げました!
人生いろいろ、アフガンいろいろ、アイリッシュもいろいろなんですヨ♪

フィア君の試着画像が届いたらまたここでご紹介したいで~す。


明日はコリティじゃなかったシェルティー・アレックス様と
皮下脂肪の少ないアフガン・ココちゃんの特別オーダー品を紹介いたします!


by:えるぐれあ

アイリッシュセッターのレインウエアー

先日ちょっとお話したアイリッシュセッター 
Mちゃんこと ミッシェルちゃんのレインウエアー
完成して送り出しましたよーん 

オーダーを頂いて、サンプル試着のやり取りを始めたのが8月初め頃。

L&LLをご希望だったのでてっきり男の子だと思いきや、
こんなにかわいい女の子ちゃんでした☆


Michelle ちゃんのサイズサンプル試着


大きいとはいえ女の子ですから、Lで充分に余裕がありました。

ご一緒にメールで修正ポイントをチェックして、9月半ばから製作開始となりました。

と言うのも、えるぐれあは一人で全部こなしているので、
先約お2つがあったためお待たせしてしまいました...


ミッシェルちゃん 完成品2


そして、完成品がこちらです。

とってもお利口にステイが決まっているミッシェルちゃん!

試着のときから、どの画像もとってもお利口さんです 



ミッシェルちゃん 完成品1

ミッシェルちゃん 完成品3



ホント、このグリーンとやわらかいオレンジの組み合わせも、
ミッシェルちゃんにバッチリお似合いですねぇ 

昨日生地のオーダーを出したので、このグリーンも追加をお願いいたしました。

ミッシェルちゃん、モデルさんどうもありがとうネ 



さて、えるぐれあは現在シェルティ君に取り掛かっております 

こちらは初めての犬種で、サンプル作成では3回作り直したのですょ 

今月中には仕上がり状況をご報告いたしま~す。


そんな調子で時間がかかっておりますが、実は現在6枚のご予約が入っております。

つまり、これからオーダーを頂く方はお待たせすることになります。

それでもご興味のある方、予約リストに載せますのでメッセージ残してくださいネ!


by:えるぐれあ

  【BACK TO HOME】  


 BLOG TOP  » NEXT PAGE