fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

お疲れさま^^

Senat2010Aug9a



え: セナちゃん、写真撮りましょう!

セ: シャンプーなんかされて疲れたからやめとく。



Senat2010Aug9c



え: それじゃ、寝てるとこ撮っちゃうわよ!

セ: いいけど、かわいく撮ってね。



Senat2010Aug9e



え: じゃ、足先を少しキレイに整えて...パチリ

セ: せっかくだからアップのプロフィールも撮っておいてね。



Senat2010Aug9d



え: 今日はいつもよりフォトジェニックよ、セナちゃん♪
   やっぱり早くデジイチ買わなくっちゃね!
   だけど、今日はホントはガウちゃんが登場する予定だったわね。




Senat2010Aug9b



セ: ママ、ガウちゃんは最近落ち込んでいるから、
   そっとしておいてあげれば?



え: そうね、ではガウちゃんは次回に登場して貰いましょうね。
      


  * * *


FC2カウンター 現在32192です。
切り番の33333までもう少し!
前後賞を含め3名様へのプレゼント企画はどなたの手に^^
ルミノーサのトライアルセット、すでにお使いいただいている方の場合はアフガンハウンドのオリジナルスタンプ、もしくは南フランス・ヴィアローム社のスィートオレンジの香りのルームスプレーのプレゼントです!
間もなく結果が出るようですのでお楽しみに~♪



シュガーママ お空へ

連休最後の日の昨日、今年の長いゴールデンウィークが終わりましたね。
前半は溜まっていた用事を済ませあっという間に過ぎました。
後半は、嬉しいことと同時にあまり良くない事が続き気持ちが落ち込みました。
(それでも今日から気分一新、頑張りますョ!)


さて、落ち込んだ事の一つが5月5日にセナのママ犬 シュガーちゃんが急逝したこと。
シュガーちゃんはオルフェとほとんど同じ年で今月12歳になる予定でした。
12歳前後で亡くなるアフガン、結構多いのですよね。
最近のオルフェの体調を見ていても、12歳は一つの山なんだなぁ...と改めて実感します。

シュガーちゃんとオルフェはなんだかとても雰囲気が似ていて、それは3ヶ月のセナが我が家の子になった日に、家に着くなりわがもの顔で振る舞ってい理由の一つだと思います。


SenatMAMA2008.09

一昨年も一度体調を壊したシュガーちゃんでしたが、その後持ち直し小田原集合でのワン親戚の旅行にも参加してくれました。
↑の写真はその時の物で右がシュガーちゃん、左がセナの同胎レオンくん。


記念写真1-2008.09


こちらは左からセナのパパ犬ホワイ君、ママ犬シュガーちゃん、そしてセナ&レオン君。
上手な写真ではないけれど、家族写真が残りました。
滅多にない犬親戚旅行に、多くの犬の中からシュガーちゃんとホワイ君を選んで連れてこられたIさんに感謝です。



Sugarmama 


ショードッグだった頃の美しいシュガーちゃんです。
我が家のセナはパパ系のホワイトで、スタイルの美しさもママには及びませんが、この毛量としっかりした骨格、女の子らしい雰囲気は受け継いだように思います。


シュガーちゃんの正式なお名前は

JKC CH LYNCREST JP SEDUCTION EYES 


たくさんのアフガンに囲まれて暮らしてきたIさんの、一番のお気に入りがシュガーちゃんだったようです。
そして、シュガーちゃんは3回のお産をして子供を残してくれました。
Iさんのところにも、セナ&レオン君の同胎ハリー君がおりますが、その3頭以外の子には会ったことがありません。
シュガーちゃんのためにも、全員が幸せに暮らしてくれていることを望みます。

可愛くって甘えん坊のシュガーちゃん、セナを産んでくれて有難う。
シュガーちゃんのご冥福を心よりお祈りいたします。

雪の続き^^

すっかり続編が遅くなりましたが、雪に遊ぶ<アフアフ幼稚園>の4歳児の様子を^^


Snow2010Jan-b

行くわよ~~~!


Snow2010Jan-j

え、ボク?!


Snow2010Jan-c

ひゃ~~~☆


Snow2010Jan-e


ボクも行くよ~~~!


Snow2010Jan-d


逃げろ 逃げろ



これが我が家の長男にして、我が社の社長ガウディ?!
この性格は情けないけれど、これ以上小さくはなれない瞬間の激写に成功^^


残念なのはせっかく買うと決めているデジイチが、
なんやかんやでこの雪には間に合わなかったこと。
春のサクラまでには絶対入手しとかなきゃ♪


雪ゆきユキ~*

ガウディの双子の片割れロンロン地方(=北陸)は今年大雪で大変!
こちらと言えば昨年は雪らしきものも降らず、東京のご気楽アフガン達は雪遊びができなかったので、<2~3日なら雪雲を引き受けるわよん!>と言ったのはいつだったかしら?

そうこうしているうちにロンロンの念力にパワーが増したのか、えくうすさんの雪との戦い により念力がパワーアップしたのか、遂に東京にも雪が降りました~


Snow2010Jan-a



アフガン4頭と慣れない雪の中のお散歩は怖いので屋上で朝の用事を済ませた後、景色の違いをチェックする三つ子達^^
もちろんこの後はお庭に下りてお遊びに興じました~♪





続きを読む »

よっこらしょっと

世間一般、いいえ日本国中くまなく忙しであろう師走も残すところわずか。
センセからはほど遠いに私は、あっという間に過ぎ去る12月


年賀状はどうしよ~!
掃除はいつしよう?
先ずは明日アフシャンを済ませて、30日はおせち料理の準備で...
でも、お使いにはいつ行ける?!?

と、何一つ始める前から無謀な気がする明日からのスケジュール

それなのに~~~



よっこらしょっと3


チミたち!
年の瀬くらい少しは働いてちょーだい!
そのソファーからどいてカバーを洗濯機に放り込んで!




続きを読む »

  【BACK TO HOME】  


PREV PAGE «  BLOG TOP  » NEXT PAGE