fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

みなさんも気をつけてね!

El/Condre2010Aug1c

お久しぶりです、エルコンドルです。
は~、それにしても毎日暑いですね~!

それに、この夏僕は時々お腹を壊します。
昨日も朝からお腹を壊して、みんなは全然問題ないのでママが心配してパパに相談したの。
そしたらね、パパが

<あれだよあれ!へそ天寝冷えだョ!>

最近僕はクラーの真下にあるパパとママのベッドの足もとでへそ天で寝ています。
フカフカだし涼しいし、最高なんです♪
仕方ないので腹巻を巻くか?ってパパが言っていたけど、それは無理なのでお腹にタオルケットをかけて貰いました^^

そうそう、そんなことより週末のシャンプーの時の話をしなくちゃ!


El/condre2010Aug1e

El/condre2010Aug1b



随分大人のアフガンになったでしょ。
最近顔が前と違うって、お散歩していても言われちゃいます♪




続きを読む »

シャンプーされてました♪

2010Aug1b


今年の夏は全国的に厳しいですね。
みなさんはお元気ですか?

お散歩に行かない私は毎日お家でフラフラしていますが、最近はこのテーブルの下がお気に入りプレイスです^^
先日の肺炎事件でみなさまにご心配を頂いたワタシですが、最近ちょっとお咳が増えたり床ずれで困ったりしましたがそれ以外は元気です。
咳を心配するママが病院で心臓のチェックをして貰おうと思ったら、この暑さの中予備的な通院はかえって危険だって先生に言われちゃいました。
移動がきけんなら私のシャンプ-は当然お休みです^^
これはとってもラッキー♪

8月といえばパパの会社もお盆休みなので、パパは有給も使って道が空いている平日箱根までなら行ければイイねって言ってます。
でもママは、もし旅先でワタシが心臓発作や肺炎を起こしたら危険すぎるからだめだって。
ワタシは車も旅行も大好きだからこれは残念
でもセナちゃんとエル君は車が嫌いだから喜んでいるかもね。

ところで私は免れたシャンプーを、週末に三つ子達がされてました~♪

2010Aug1a

2010Aug1d

2010Aug1c


これはまだ乾かしただけの疲れた状態の三つ子です。
一休みした後キレイにブラッシングしてもらったから、その様子は次回をお楽しみに!

ちなみに、シャンプーとブラシをしたパパ&ママはもっとお疲れモードで、とても皆様にお見せできる状態ではありませんのであしからず



乾燥注意報!

特に予定のない週末はアフシャンが当然の我が家において、先週末は様子が違いました。
この冬の乾燥が凄いせいか、あっちもこっちも毛がらみでこのままシャンプーしたらフエルトになりそうなんだもの!
乾燥真っ只中というのに、最後のシャンプーでトリートメントにホホバオイルを入れ忘れたのがいけなかったヮ。
しかも面倒で出していなかった加湿器、コンディションが良いわけがありません!

でも、なぜか一日寝て暮らしているオルフェさんだけはほとんど毛がらみなし。
わきの下とお腹に少しあったから、クリスタルをシュパシュパして梳いておしまい。
最後にシャンプーしたのは...年末の25日だったかな?
同じ条件で暮らしていても、体質によって楽な子っているものです。
オルフェの場合は毛質だけでなく、小さなころから悪戯もなく性格的にも最高に楽な子だったけど^^
やっぱり、お子様計画が実行できなかったのは返す返すも残念!


さて、そんなこんなで解いた毛が再び合体しないうちに、シャンプーしましょうとお天気の昨日10Hからガウシャン決行!
ガウディはこの乾燥の中でプチ換毛期に入ったようで、ブラッシングが恐ろしいほどに毛が抜け&ツヤがなくなって来ていました。
ここぞとばかりに発売を検討中のデトックス&ディープトリートメントにクリスタル&ホホバオイルティースプーン1を加えてお湯で希釈。

このトリートメントは夏場から時々試していたのですが、そのころは毛がらみもコートのダメージもなかったのでディープトリートメントの必要がない、つまり効果がわからない...
しかも私が目指していた仕上がりとはなぜか異なる仕上がりでもあり、発売を決定するだけの確認ができていませんでした。
それではと犬種別にモニターをお願いしていた結果がかなり好評だったこともあり、再び真剣に発売を検討中です。
今のところ、ボルゾイさん、チャイクレさん、ポメラニアン、シェルティー、そして雪国のアフさんなど、サラサラ&ボリュームを出したい犬種での評判が宜しいようです。
また静電気防止効果が際立っていると、お洋服を着せる小型犬のオーナーさんが大絶賛。


PICT0004_convert_20100120084854.jpg (今朝のガウディ^^)

そんなこんなでガウディのシャンプーが一時間ほどで終わり、お天気も最高だしとついエルシャンに欲を出したワタシ。
これが失敗のもとだった...



続きを読む »

新年の抱負

Gaudi2009Dec17b


テレビで見たけど、ホクリクとかホッカイドーではたくさん雪が降っているんだって。

ロンくんの住んでいる富山って、ホクリクってところにあるんだよね?

他にもアフ族のお友達がたくさんいるみたいだけど、みんなどうしているのかなぁ...


Gaudi2009Dec17a


東京は乾燥チュウイホウってやつが毎日出ていて、こうやって寝ているだけでもすぐに毛玉ができるんだ。

せっかく気持ちよく寝ている時にもママがブラシとプシュプシュを持って来るから、お正月気分でおちおち寝てもいられないよ。


GaudiDec2009-1


僕たちアフガンがこの美しさを保つのは大変なんだ!

でも、今年もボクは頑張りますから





      大変なのはキミたちではなく、ママたちなんだけどね...
                           (えるぐれあ)




お遊びタイム

2009Nov24-1


ばっちりシャンプーした後は、もちろんお遊びタイムがございます。


2009Nov24-2


お遊びタイムで一番はしゃぐのが蒼い子
やっぱり若いんですね~


2009Nov24-3
(エルも昨日シャンプーされこれから写真撮りで~す


お遊びのスイッチはお菓子です
お菓子を持ってふらふらするとみんな後ろから飛び跳ねて付いて来て、
嬉しくなってお遊びスイッチオン!


2009Nov24-4



続きを読む »

  【BACK TO HOME】  


PREV PAGE «  BLOG TOP  » NEXT PAGE