fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

2008年最後の日...

年末って何かと忙しくブログの更新ができません!

ワン達からのごあいさつと思いましたが、大掃除だお節料理だ電球の取り換えだと、ワン達も右に左に移されて落ち着かない様子。

何と言っても食べるの大好きな我が家、今夜から友人夫婦&それぞれの愛犬と一緒に年越しのプチパーティーが始まります。

明日は家族で新年のお祝い...太りそうです!!!

ということで、本年のブログはこれにて失礼させて頂きます。

皆さまも良いお年をお迎えください♡

スポンサーサイト



親子の肖像

先日の東京インター
写真を撮りそこなったとココに書いたら、ガウディのパパのオーナーさんが写真を送ってくれました^^


カイザー2008Dec東京インター

ガウディのパパ様 カイザー君です。

いつ見ても凄いコートなのですが、以前にも増してお耳の毛が伸びています!
これでも時々カットしているのだから凄いですよね~

そして、この美しい犬の息子が...



続きを読む »

Bon Noel!

今日は世界的にクリスマス

それでも我が家のだんな様は忘年会だそうです!
お仕事は明日までなので明日は会社の全体忘年会らしいし、月曜日もお友達と忘年会だって!
これでは私がお友達と忘年会をする余裕はございません...


おもちゃ2008Dec1


ひとりでクリスマスディナーを作るほどクリスマスにこだわりもない私。
ではと、犬たちに先日入手したおもちゃで遊んであげました^^


おもちゃ2008Dec2


これらは最近ショップでチェックしてあったもの♪
ひとつ1400円くらいしていたから ビッグショーの時の買いだめはホントお得です
でもね、こういう可愛いのは大事にして なかなか遊ばせてあげないのですよ!


おもちゃ2008Dec3


セナさん、ではこの丈夫そうなので遊んでください! 


続きを読む »

手作りおやつ

昨日はお友達のお家でちょっぴり早いクリスマスパーティー
七面鳥のローストやスペアリブなど まさにクリスマスのお食事です 


私は <グラタン ドフィノワ> というクリーミーなポテトグラタン & 
近所のケーキ屋さんのプチシュークリーム&チョコレートソースを用意して行くことに

写真は撮りそこないました!いつものこと...

グラタンド フィノワはオーブンでの焼き時間が長いけれど、
材料も手順もとってもシンプル & 子供にも大人にも喜ばれます♪

どこかで写真を拝借...っと、ネットで写真付きレシピを探してみたけれど ナイ!
というかあるのですが、みんな私のレシピと結構違うのですよ?!

わたしのは正真正銘 グラタンドフィノワの基本&ベストと思っております。
フランスで料理人になる人が必ず学ぶ フランス料理の聖書のような教科書ですからね。
今度作ったら写真付きでレシピを載せますね^0^


ところで、昨日はついでにワンさん達の手作りおやつも作りました!


HandMadechiken2008dec


オーブンの周りでうろつく犬たち...興奮気味です


HandMadechiken2008dec2


ボノ君のブログで見たササミジャーキーにトライしてみたの♪
出てきたものに さすがのガウディも興味シンシン


HandMadechiken2008dec3


ちょうど安売りをしていたのでササミを10本買って作ってみました。
人間も食べたくなるほどの芳ばしい匂いで、これ以上安心なジャーキーはありませんね!
とってもおいしそうなので、今度はセナも安心のポークで作ってみようかしら^^


by:えるぐれあ


東京インターでお買いもの

昨日はビッグサイトでJKCの東京インターをやっておりました。
アフの審査は9時スタートだそうで、セナの同胎犬レオン君のママ リズさんと8時に待ち合わせ^^


まずはいつもお世話になっているセナのお里のIさんにごあいさつ
その後は審査開始まで大急ぎでショッピング~!
我が家は4頭連れて行ったので、オルフェのリードはリズさんにお願いして楽させて頂きました。

お買いもの内容は:

3個1000円のおもちゃを3セット!
普段行くお店で1個1300円位していた物だから相当お得♪

北の国へ禊の旅へ出かけたえくうすさんに頼まれた
<みちのくファーム> のおやつかろうじて一袋入手
二つ欲しかったけれどそれが最後の一袋...我が家と半分つね^^

他にも牛タンジャーキーなどGET美味しそうだけどちょっと高いね!

お散歩で持ち歩く安いブラシ一本
    &オーダーしておいたシャンプー&リンス


その後、お友達と交流しながらガウディのパパ様やセナの妹たちの応援です♪
そしてあっという間に半日が過ぎましたが、写真は一枚も撮っていないの...

人ごみ、犬ごみの割に会場が狭いよね
大型犬のリンクも狭くって、犬本来の走りが見られないのが残念でした。
こちらもアフ4頭連れていてフットワークが悪く、アイリッシュのお友達とはお会いする事も出来ずに帰って来ました。


そう、セナの弟で我が家とも交流のあるロミオ君の同胎犬をお持ちの方が、新たにペットフードのショップを始められて出展されていました。

Chevalier シュバリエ

ペットフードとサプリメントを通販でされるそうで。お買いものでたまったポイントはシュバリエ基金で寄付できるシステムもあるそうです。


しかーし、昨日目的としていたお安い小さな硬めのブラシ数本は入手ならず...
今回は三日連続のイベントだったから、三日目にはお買い得品はかなり売り切れていたみたい。
来年のアジアインターはパパさんにワンシッターをお願いして、ばっちりお買いものをしなくっちゃです!


やってしまった!

ああ、今日も朝からがっくり...

昨夜、私はやってしまったのですよ

毎回楽しみにしていた <風のガーデン> の最終回だったのに!

どうやらコマーシャルでうたたねしてしまい、気がついたら最後の場面でルイさんがほほ笑んでいたのです...


どうして~! 


昨日も忘年会で遅くなるという夫 
明日土曜日はゴルフと忘年会のセットだそうです
おかげで日曜日の東京インターに向けて、昨日から私はアフシャン三昧です!


<それにしても忘年会で 風のガーデン 見損なうなんて 
                         罰あたりだわね!?>



などと思いながら、一人静かに涙を流す覚悟でテレビの前に陣取ったのに~!
私としたことが なんたる不覚


でも最近、こういうのが多いのよね...
アラフォーも卒業間近なこのワタシ 老化の始まりかしら

もうひとつ大好きな番組 相棒も、9時スタートなのに気がつくと寝ていることがある!
だからいまから再放送が待ち遠しいの


あっ、これを読んだご親切な皆さん、日曜日にお会いしても決して私に  <風のガーデン最終回> のストーリーを教えないでください!
この際、DVDを買っちゃおうかと...


hakuba4 by EQ 2008.07

関係ないけど最近出番の少なかったセナさん
白馬にて<風のガーデン風>に... Photo by えくうす様♡


by:えるぐれあ

再びやられた!

みな様 おはようございます!

早速ですが これはなんでしょう?


Button2008dec1


枯れ葉? 

違います。
他には?

時間切れです。


続きを読む »

大掃除を楽しもう!

アフガンの寝姿といえば 

へそ天! 


EllCondre2008.12.09-3

HesoTenGaudi2008Nov


でも、ガウディの兄弟ロン君は へそ天 をしないそうです。

飼い主としてはとても残念だとお嘆きのえくうすさん ふぉと@えくうす 

でも!

それに対して我が家ではへそ天があっちこっち多発連発します

そんな我が家で困るのは...


続きを読む »

やられた!

土曜日はじゅらりえーぬさんのお家でプチお鍋の会にお呼ばれしました。

お鍋の写真はありませんが(食欲が勝ってしまいました!)、ジュラちゃんの写真は撮って参りました^^

Papa&Jula2008Dec


ジュラちゃんは家のパパさんが大好きらしいです

大喜びです


SmilyJura2008Dec


ご機嫌ジュラちゃんです


美味しいお食事&お酒&楽しいおしゃべりで、あっという間に時間が過ぎて行きました。

しかし良い気持ちでお家に帰ると 悪夢が待っていたのでした...



続きを読む »

NO! と言えないガウディ

昨日は舌なめずりして食事を待つガウディの写真がありました^^

でも普段のガウディは食にあまり執着がなく、食べさせるだけでも結構面倒…


BreakfastGaudi2008Dec


ご飯はいらないと言いながら、皆が食べ終えたころやって来て
<食べてもいいよ> と…

それならばと目線の違う紙のプレートにドッグフードだけを乗せてみたら 
ポリポリポリ っとゆっくり食べだしました!


BreakfastGaudi2008dec1


ほほぅ、では...と食器に移してもおちょぼ口で食べています^0^
シメシメです

するとそこに...


続きを読む »

エル君記念日特別ディナー

エル君記念日の特別ディナー

主賓エル様のご希望はこちらでございました

メイン:      和牛ステーキの炭火焼をレアーで
付け合わせ:  お野菜はかぼちゃとかをスープ仕立て
デザート:    クリームの乗ったスイートポテト


ChristmasDiner2008image
エルの頭の中 こんなカンジか?

(注:これはイメージ写真で、昨夜のディナーではございません


あ~ら そうですか!
たった一年で随分と贅沢を覚えたものでございますね~
では デザートの準備から...

EllSpecialDiner2008Dec

アレルギーのあるセナとダイエット中のオルフェがいる我が家
リクエストにお答えするのも簡単ではございません!

最終イメージも決まらぬまま まずはサツマイモを蒸かして マッシュしてみたらかなりパサパサしていた。
そこで生クリームとお豆腐を加え、サクサク感を出すため小さく割ったクラコットと混ぜ混ぜ
そのままのクラコットの上に乗せてオーブントースターへ!

SpecialCake for Ell2008

それを焼いている間に残りをクッキー状にして↑と入れ替わりにトースターで焼いてみました^^

Special potates cake for Ell2008

なんだか鶏の竜田揚げのようでございますがスイートポテトの一口団子です^^

そして飾りのクリームはカロリーの低いカッテージチーズに変更です!

SpecialCake for Ell2008-2

おぉ、騙されております!

SpecialCake for Ell2008-3

最近のオルフェは食べられれば何でもよいのです!

この調子でメインもごまかすのであります♪



続きを読む »

エル君記念日

今日、12月9日は私にとって大切な記念日です。
昨年の今日 エルは我が家にやって来ました。

つまり、

<ドッグシェルター所属 里親募集中 エルビス君>  から

<Y家のエル・コンドル>  に生まれ変わった日です。

そして今朝のエル・コンドル リラックスしすぎ^^


EllCondre2008.12.09-1


我が家のワンさんたち、朝食後のお気楽お休みタイムのようです



続きを読む »

只今エコドライ中!

四頭のアフガンと暮らす我が家

各週一回のシャンプー ちゃんとやったら相当な負担なのです

それでもやっていけるのは 屋上で有り難~いエコドライができるから

毎日お掃除をしている屋上は足が汚れませんし、太陽に近いせいかお天気ならば冬でも汗をかくほどポッカポカ

適度な風が吹けば それは最高の天然乾燥機なのであります!

そして先週の金曜日


Orphee2008ecodry1

12月とは思えない暖かい南風に…


続きを読む »

ドッグシェルター フリマ用献品のお願い 

我が家のエル・コンドルの命を繋いで下さったドッグシェルタードッグシェルター では運営費確保のひとつの手段としてフリーマーケットへの出店があります。


次回は12月20日(土)に明治公園にて出店するため献品のお願いをされています。
つきましては、もしご自宅にご不要のお品がありましたら、是非お譲りいただけますでしょうか。


以下 詳細のお知らせです:


・新品の食器・タオル・シーツ・マット類

・日用品・雑貨類・CD・漫画本・衣類(未使用のもののみ)

・靴類・バッグ類など・その他贈答品や景品などで
 お使いにならない物がありましたら是非ともお譲り下さい。


注: 使用済みの食器、古着、履古しの靴はなかなか売ることができませんので、大変申し訳ございませんがご遠慮下さい。


続きを読む »

オル姐今昔物語

Orphee10YO-2


最近のオルフェ お散歩中に急ぐ事があっても、頑固に自分の歩くペースを変えません。

<10歳だし 関節が痛んだり 辛かったりするのかしら?>

と、私はつい心配になるのですが 猫を見つけると猛ダッシュをします!

まだ 気分次第でどうにでもなるようです


Orphee10YO-1


先日ジュリアちゃんとお揃いで作ったお食事用のスヌードを付けてお昼寝中のオルフェ
いつの間にかお顔の白髪がずいぶん増えました。
白っぽい子は気がつきませんが、ブラックの子って白髪が目立つので親としては何ともさびしい。

ところでこの写真

<んん?なんだか...>

探したらありました~^0^



続きを読む »

お楽しみ♪

師走になるなんだか気持が慌ただしくなります。
でも、ちょこちょこと楽しみもありますねよぇ

お歳暮など頂く身分ではない我が家にも、たまにはお届物やご近所からのおすそわけがあるのです

そして、昨日はふたっつ届きました~!
贈り物って 大人になってもビックリ箱です~♪


Gift2008Dec


きれいなケースに入っていたのは...



続きを読む »

トナカイセナぴょん

TonakaiSenat2008Dec3


遂に今年も12月になりました!

センセも走る師走 私もこれから忙しくなりそうです

”なぜ...私が...忙しい...?”

あらいやだ!
皆さん 去年のことお忘れかしら?


続きを読む »

  【BACK TO HOME】  


 BLOG TOP