fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

お友達いらっしゃ~い♪

El2009Jun10-c


皆さん コンニチハ!

朝からお天気の月曜日だね
お友達のみんなはどんな週末をすごしたのかな?
ボクのお家はケリー君とマック君が遊びに来てくれてとっても楽しかったんだよ♪

ヴィヴィアンさんとお父さんが東京でご用事があるのに、東京では僕たち見たいな大きな犬が泊まれるところがないんだって。
それなら4月に泊めて頂いたお返しにお家に泊ってくださいな~!ってことになったんだョ


それで、ママはパパに <金曜日は早く帰って来て準備を手伝ってね!> って頼んだんだ。
パパもちゃんと早く帰って来てご飯を済ませて屋上の片づけをしたりやっていたんだョ。
でも、予定が全部終わらないうちにパパの膝が痛みだしてパパはちょっと休むっていい出したの。
暫くしても痛みがとれないので 翌日の駒沢公園での待ち合わせに備えてパパは早く寝たんだよ。

そして土曜日の朝起きたら、パパの膝はもっと痛くなっていて歩けないって言うんだ!

どうしよ~

って、ママも困って先ずはパパに薬を飲んでもらって近所の掛かり付けの先生に診てもらうことにして、オルフェ姉さんにはお留守番をして貰って出かけたんだ。
ホントはドッグランに一人で3頭連れて行きたくないって言っていたんだけど、僕たち三つ子を2頭に絞るのは厳しいからね!

この日はジュリアちゃんとも待ち合わせをしていたので、すごいお天気で暑さを心配していたけれど、駒沢公園には大きな木があるので日蔭もあって十分に楽しめたよ♪


続きを読む »

スポンサーサイト



メンズクラブ

梅雨の合間にきれいになった メンズクラブの撮影会

まずは我が家の家庭内スーパーモデル Mr ガウディ から!


Gaudi2009Jun20a


   いいわね~ 
     ガウちゃん、とっても素敵よ~ 



   Gaudi2009Jun20b


   
  もう少し横向いてみましょうか^^
    そうそう、ガウちゃんかっこいいわ~!



続きを読む »

梅雨の合間

アフガンの多頭飼いのお宅で梅雨の合間と言えばやることは決まっております...

そう、アフシャン攻撃!

我が家でもご多分にもれず、毎週天気予報とにらめっこで予定を立て、先週は金・土曜が決行日と相成りました~

最初はこちら えるぐれあトリミングサロンの超お得意様のセナ姫


Senat2009Jun20b


張りがあって傷みにくいのは良いのですが、アレルギーが原因で毛玉ができやすく、一度できた毛玉はぎっちりと頑固に解けない...
この3年間本当に手こずらされていた毛質なのですが、最近出会ったコートケアーシリーズでコート状態が素晴らしく改善しました。


<そのすぐれ物、ぜひ教えて~♪>


と先日もご質問を頂きましたが、実は只今発売直前のモニタリング使用なんです^^
発売日が決まったらこのブログでも情報をUPしますのでお楽しみに~♪


続きを読む »

U-ターンはお好き?

今日は久々に犬に関係ないお話です。
実は最近お仕事の関係で毎日とても忙し私。

それなのに最近パパさんは膝が痛いと言いお散歩ずる休み三昧!
先生に診て貰ったら50肩の膝版だそうです^0^
そんなものあるの知らなかったわ~!

という訳でパパさんが出社してから、雨さえ降らなければローテーションで一人お散歩に行く羽目に陥っている私。
今日はお散歩中に仕事がらみの友達に会って話し込み、雨が降るらしいとワン達をお庭で走らせたこともあり、16本の足を洗って家に入ったらもう10時過ぎ...
それからやっと朝ごはんで一息ついたのでございました。


その後も雨が降る前にと急いでお買いものに出かけたら、スーパーのレジで偏屈じいさんが他のお客さんの態度が気に入らないと大騒ぎしているところに遭遇。
従業員の人が話を聞いていると、どう考えても偏屈じいさんの方が理屈に合わない。
嫌な物を見たとそそくさと外に出て、さっさと家に帰ろうと思ったら銀行に用事があったのに通帳を持ってくるのを忘れたことに気がつく。


続きを読む »

訃報


セナの祖父犬、センチ君が先週14歳で亡くなったそうです。
今朝、メルユキままさんのブログを拝見し知りました。

メルユキちゃん達には曾お祖父さんにあたります。
そう考えるとセナとメルユキちゃん達はパパが同じというだけではない、とっても近い親戚さんなんですね。

以下、センチ君についてのメルユキままさまのブログを転記させて頂きます:


センチ君はアメリカより来たとてもキレイなアフガンで
えるぐれあさん家のセナちゃんのお母さんシュガーちゃんやバレンちゃん
フラッシュ君やローズちゃんのお父さんです

センチ君2009Jundecede


アメリカにいたころのセンチ君
センチ君のお父さんのQamari Flyng colorと
お母さんのNAZIRAS Edge of Nightは、とても素晴らしい
アフガンさんだったそうです

我が家がセンチ君にお会いしたときはもう
センチ君は11歳でしたが、まだまだキレイで
おとなしくかわいい子で行くと甘えてくれるので大好きでした

センチ君どうぞやすらかに
心からご冥福をお祈りします


続きを読む »

11歳

Orphee2009May14f


昨日は3週間ぶりにオルフェ姐さんのシャンプーデ-

オルフェは毛玉になりにくく、解きやすい飼い主にはとてもありがたい毛質の持ち主^^
そして使用するシャンプーによって、その仕上がりははっきりと違うのでかなり面白い面もあります。

昨日は無添加アミノ酸系ながら長毛犬にお勧めのシャンプー&コンディショナーに初挑戦!
金曜日にガウディでとっても良かったので、オルフェの仕上がりはとっても楽しみでした^^
面倒なシャンプーもこんなちょっとしたことで楽しくなるのですよネ♪


続きを読む »

親戚さんご紹介

小田原全員集合写真2008.09

昨年の秋、小田原でセナのお里の家族会がありました。

記念写真1-2008.09

左から セナのパパ ホワイ君、 ママ シュガーちゃん、セナ、そして同胎 レオン君です。

家族会2 in Odawara 2008.09

小田原のドッグランが二面あるペンションを貸切にして、一泊旅行でワイワイガヤガヤたくさん楽しみました^^


Rupi in Odawara 2008.09


その時初めてお目にかかった同じパパを持つフィオちゃん♡ご家族&ルピちゃん♡ご家族

確かフィオちゃんとお友達のロミオ君は同胎だったはずです^^

仲良しのルピちゃん&フィオちゃんですが、↑はルピちゃんのみでフィオちゃんの写真は見つかりませんでした...
ごめんねフィオちゃん^^


で、なぜ急に去年の話をしているかと申しますと、 フィオちゃんのパパさんが少し前にブログ↓を始められました。
なんやかんやで出遅れてしまいましたが、本日より左欄にリンクさせて頂きま~す!

ふぃおふぃお

すっかり大きくなって元気一杯のお嬢さんたちですが、まだまだ可愛い盛りですョ^^


                             by:えるぐれあ

今日こそ!

El2009Jun10-b


そこの君、お顔を見せて下さいな!


El2009Jun10


”はい?君ってボクのことですか?”

そう、エル君あなたですよ。
最後のシャンプーからすでに17日が経過...ちょっと立ってみてくれない?


El&Senat2009Jun10



続きを読む »

お留守番

今日はちょこっと真面目なお話。
ワタクシここのところ、お仕事と家族の事で忙しくしております。

家族の事と言うのは実家の母が急に入院したのですが、我が家から病院まで一時間以上かかるので毎日は通えません。

でもその病院は母の実家のすぐ近くで親戚がたくさんいて、兄夫婦たちも毎日のように行ってくれるので病室はまるでサロン状態!
看護婦さんたちも呆れるほどだそうで、個室でなかったら大変だったわ...

そして当の病人もお見舞いが多くて寝る間もないとぼやくほどですのである意味安心なのですが、やはり娘としてもこんな時ぐらい親孝行をしないとね。


続きを読む »

ごちそうさまでした^^

先週はセナの親戚 ケリー君もお誕生日でございました ヴィヴィアンとともに 
フルタイムでお仕事をしているヴィヴィアンさんが ケリー君たちのためにちゃんとケーキを焼いておられるではありませんか!
昨年は菓子パンに何か乗っけていたようですが、今年は頑張りましたね!


sirop


ちょうど我が家にもお土産で頂いたメイプルシロップと、なんか作りたいな~と思って買っておいたベーキングパウダーがあったので、私も重い腰を上げてシフォンケーキに挑戦状をたたきつけたのでございます!

ケーキと言えば味の決め手の卵は地鶏、次に大切なのは上質な小麦ですよ。
卵はいつも買っているのがあるので足りないのは小麦粉だけ^^

”な~んだ、意外と簡単に作れるのかも♪”


farine


などと思いながらケーキの材料がズラリと揃うお店に出向いたのに、なにゆえか純粋な小麦粉はなく、みんな用途別にミックスされている
なんだか納得できないけれど、スーパーは駅の反対側なのでシフォンケーキミックスを購入し帰宅。

そして初心者のくせにメープルシフォンケーキを作ると決めていた私は、anitaさんのレシピと、ベーキングパウダーが入りのヴィヴィアンさんのレシピを並行して見ながら作る羽目になりました...
あ~あ、思いつきで始めると何でも中途半端になるのに、と思いつつ後戻りはできません!
どうもはじめから失敗の不安がよぎったので、先ずは半分の量で作ってみました^^

完成したのがこちら↓


ChiffonOrphee2009


”オルフェ、それはお誕生日のガウちゃんのだからね^^”


BirthdayCake2009Jun


あらら、綺麗に首が揃いました^^


Chirron2009c


”ガウディ、お誕生日おめでとう
ママが可愛いガウちゃんのために作ったシフォンケーキですヨ~♪”



とここまではそれほど興味がなさそうだったガウディですが...



続きを読む »

4歳でもガウちゃん!

Gaudi2009Jun3c


ぼくがソファーでくつろいでいると思ったヒト


ブッブ~


不正解!
違うんだな~


Gaudi2009Jun3e


シャンプー&ドライングの後にブラッシングをして貰っているんだよ♪

エル字型のソファーを利用しているからぼくはフカフカだし、ママはも座って出来るか良いんだよ^^

こうして僕が寝ている間にママがキレイキレイしてくれるんだ


続きを読む »

  【BACK TO HOME】  


 BLOG TOP