fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

大晦日

早くも今日は大晦日!
今年は私にとって大きなチャレンジの年となりました。
いつかいつかと色々なアイデアや溜めた思いを、会社という形にすることができた一年でした。

来年は今年の経験を生かし、色々な意味でより良いお仕事ができるように頑張りたいと思います。
そして、世の中から、悲しい不幸な出来事が一つでも減りますように...
多くの人が心の平静を感じながら暮らすことができますように...

皆さまにおかれましても、どうぞ良いお年をお迎えください!


                  今年一年の感謝をこめて

                  えるぐれあファミリー 一同                    



スポンサーサイト



よっこらしょっと

世間一般、いいえ日本国中くまなく忙しであろう師走も残すところわずか。
センセからはほど遠いに私は、あっという間に過ぎ去る12月


年賀状はどうしよ~!
掃除はいつしよう?
先ずは明日アフシャンを済ませて、30日はおせち料理の準備で...
でも、お使いにはいつ行ける?!?

と、何一つ始める前から無謀な気がする明日からのスケジュール

それなのに~~~



よっこらしょっと3


チミたち!
年の瀬くらい少しは働いてちょーだい!
そのソファーからどいてカバーを洗濯機に放り込んで!




続きを読む »

なくなっちゃった...

GaudiOct28-1


大変満足そうなお顔でソファーにくつろぐ賀卯之輔
先日作ったスヌードもお似合って感じで、かわいいわ~^^
と思っていたら、



んん? 



GaudiOct-28-2


んんん~~~?!?



続きを読む »

カレンダー トウセンシャ ハッピョー!

GaudiDec2009-2


皆さんコンニチハ!

今日はママ、違った
僕のヒショさんからの指示でお仕事をします!
(エッ?これも言っちゃいけないの?!)


Calendar2010


とにかく今日のボクのお仕事は アフアフカレンダー2010 ご当選者のハッピョ~です!


↑の画像はカレンダーの写真撮影をしてくれた、離れて暮らすボクの双子の片割れこと、ロンくんママ(=えくうすさん)の物をハイシャクしました^^
だって、ママはこういうことになるとテンデ使えないんですョx@@x




続きを読む »

今日は今朝のガウディの行動が面白かったのでそれを書きたいと思っていました。
ところがお昼過ぎに親友からのメール...

彼女の体調を心配していたので、何かあったのかと読んでみると思いもかけない内容でした。
私たちの同級生が昨日亡くなったと...

私は中学入試で入った学校でしたが、親友と亡くなった友達は小学校から通っていてたので12年間の級友。
数年前の同窓会の時は二人目の子がお腹にいたそうで、実はその同窓会の直後に癌が見つかっていたのだそうです。


彼女はボーイッシュでカッコ良くって、運動神経が抜群に良くバスケ部の花形で、運動会では赤組応援団の副主将をやっていました。
ホントに、今の私が思い出しても、とてもカッコイイ女の子でした。

ちょっと時間にルーズで、彼女だけは30分早い待ち合わせ時間を伝えられるなんて一面もありました。
一人娘のせいもありご両親からそれはそれは愛されて、かわいがられていた様子でした。

そんな彼女がガンで亡くなった...
同級生でもすでに亡くなっている方はおられますが、あんなに生き生きとしていた人がこんなに早く...


今年はとても大切な友人のお姉さまの突然死もありました。
やはりまだ50歳にもならない方でした。

皆さんは健康診断、受けてますか?
私は会社を退職してから正式なものは受けていません。
大切な家族、そして愛犬に辛い思いをさせないためにも、健康管理は大切だと改めて思う私であります。

ボクってデリケート

Gaudi2009Dec17a


え: ガウちゃんガウちゃん、ちょっといい?


Gaudi2009Dec17c


ガ: はいママ、僕になにかご用ですか?

え: あのね、週末の体重測定で2kgも痩せてたでしょ、
   あれはご飯をちゃんと食べないからなのよ。



Gaudi2009Dec17b


ガ: だって、僕はゆっくり時間をかけてお食事をしたいのに、
   みんながあっという間に食べて僕のまわりに集まるから
   なんだか食べるのが嫌になっちゃうんだもん...








続きを読む »

ウチの嫁

Orphee2009oct2a


皆さん、聞いてください!

うちの嫁(=えるぐれあ)は酷いんですョ

嫁に来たころは優しかったのにねぇ、近頃じゃちゃんと食事さえ作ってくれやしない!

もう、三日も食事を貰っていないんですよ...





続きを読む »

アフガンハウンド13歳 里親募集

Braian大分県


大分県で飼い主が長期入院し、急きょ里親が必要なアフガンハウンド ブライアン君13歳がいます。

とても穏やかな性格で体重も20kg、女の子サイズの小柄な男の子です。

詳し情報は  DNF に載せております。

一時預かりにご協力いただける方も必要としております。

九州方面の方、特によろしくお願いいたします。

そっくりさん!

Cesar&Dior


昨日のパピー情報に続き、今日はかわいいアフちゃんを!

ガウディ&ティアラちゃん(妹)ではありません^^
ガウディ・ロンロン・ティアラちゃんたちのママ、シーナちゃんが今年の6月に産んだ子供たちです。

お名前はシーザー君&ディオールちゃん
パパはLyncrest犬舎のフラッシュ君ですが、さすが金太郎飴ファミリー!
シーザー君はガウディの小さいころにそっくりです!


Gaudi2006Fev


う~ん、もっと似ている写真があるはず!


G&S2005Dec


これなんてそっくりです~~~!

横にいる白いのは、まだヤギだった頃のセナです
これだけではセナがあまりにもかわいそうなので...


Senat2006Fev


この写真、かわいいでしょ~♪

メルユキ家のユキちゃんとも、この年頃はそっくりでした
今やあちらはトップモデル、こちらは単なるご気楽娘でございますが



かわいいと言えば^^


Kate2009Dec5


先日磐田でお会いしたメロウちゃんの子ケイトちゃん
生後25日より、こっちの年齢の方が危険です!
抱っこさせて貰ったらかわいくって放したくなくなりました

ところでケイトちゃんのパパもシーザー君&ディオールちゃんと同じフラッシュ君。
ママのタイプは違っても血のつながりを感じました^^

パピーズ in Iwata

週末、セナのお里に行ってきました。

お友達との忘年会&ちょうど生まれている仔犬を見に行ったり...


Patricia2009Dec


今回のママはリーちゃんこと、パトリシアちゃん。
Int Ch のユキちゃん&JKC Chのメルちゃんと同じ両親を持ち、現在ショーチャレンジしているロミオ君の同胎ちゃんです。 
リーちゃんは小顔で優しく穏やかな性質で、お里に出入りしている人にもファンが多いです^^

パパはブルーのコートがとても美しいチャンピオン犬のリブ君です。
私はショーでお見かけするだけですが、性格的にも穏やかな良い子だそうです。


Puppy2009Dec5


今回は生まれる前のご予約があったそうで、5頭生まれた中で2頭がすでにオーナー決定
↑の3頭は運命の出会いを待つ3頭です。
...というより3頭でした!

左のブルーブリンドル君&右のシルバードミノ君、この日に仔犬を見に来た方がいらしてオーナー決定
残るは真ん中の女の子!

この小さなお嬢さん、女の子が欲しくてブルーやブラック系の子がお好きな方にはお奨め!
だって、なんだかオルフェの小さいころに似ているんです(親ばかです^^)


Puppy2009Nov


この子の良い写真がないので、ヴィヴィアンさんのブログから10日ほど前の画像をお借りいたします^^


Bleu&BleuBrindleBabies2009Dec


と思ったら、Anitaさんのブログに素敵な写真(というか御上手な写真!)があったので拝借!
こうしてみるとブラック&ホワイトに見えますが、先日見た時もブルーの部分がかなり出てきていました。
2ヶ月くらいになると今より薄くなり、ブルーらしくなると思います。


Orphee 1998


我が家のオルフェ、まだママと一緒にいた50日位の時だと思います。
この時も色を含めて迷いに迷い、小さかったけれど顔立ちが一番綺麗に思えたオルフェを選びました。

今回決めたお二家族はどちらもこの子も候補に入れながら、男の子を選ばれました。
もちろんこの子が良くないからではありません。
この子のお顔とっても可愛くって、でもそれぞれに魅力的があってどの子も捨てがたい!
そこでどちらも女の子がいることから、今回は憧れの男の子を選ばれただけのこと。
この小さな美人さん、私はとっても可愛くなると踏んでおります^^


このアフガンの仔犬をご家族に迎えることをご希望の方、
どうぞ直接下記にお問い合わせくださいませ!

 静岡県磐田市 トリミングサロン・マリールー
 <LYNCREST犬舎>
 0538-36-6256



また、家族に受け入れてから10年以上生きる子犬は、決して単なる商品ではありません。
仔犬をお渡しするご家庭がどのような環境か、犬に対しどのような考えをお持ちかなどお聞きして、御縁はその上に存在します。
アフガンハウンドは見た目の美しさをキープするために、たくさんの長い年月にわたる飼い主の努力も必要です。
どちらでお求めになるにせよ、ブリーダーさんとのコミュニケーションを大切にしてくださいネ!

シニア世代

今日は素敵なお友達のご愛犬に友情出演して頂きま~す♪



MrB-afghan-2

MrB-afghan-1



まるでどこかのコマーシャルのような美しいロングヘアー

ちなみにルミノーサシリーズをご愛用で、特にクリスタルがお気に入り頂いております。

こう見えて10歳の男の子ですが、当分コートを落とす気になれないのも理解できます^^



2009Nov24-6


コートを落とすと言えばこのシト↑ オル奴姐さん
春まではこのままと思っていましたが、またまた悩む私です。



続きを読む »

アフガンカレンダー プレゼント!

Afghan Calendar



       じゃじゃ~ん!



待っていました!
アフガンハウンドのカレンダーが届きました♪
1月~12月まで、季節に合った12枚の素敵なアフガンの写真で~す


<小部数から作れる方法があるけど、カレンダー作ります?>


先日の軽井沢の撮影会の後のえくうすさんからの声にみんなで飛びつきました。

昨年の春に白馬での集まりもあったので、その時の写真なども入っています。
ということで今回のモデルは Lyncrest&Hortensia系+保護犬 でございます。

当事者たちにはストーリーがわかっているのでかなり笑える写真もあります!
ストーリーをご存じでない方にも、アフガンの魅力を感じていただけると思います^^
だって、撮影&編集はえくうすさんですから!


このカレンダーを LUMINOSA ショッピングサイトのオープンから12月20日までにお買い上げいただいた方の中から抽選で一名様にプレゼントいたします!

でも、お買い上げいただいた方の中には <アフガンには興味ないのですケド...> という方もいらっしゃいますでしょう。

その辺の調整をどうするか思案中...
ねぇ、どうしましょ?
応募のメールをいただく?
確かにそれが一番わかりやすいですが、皆さんお忙しい中メールを送ってくださるかしら?
ウ~ン、どうしたら良いかしら?!?

WANポイントアドバイス

皆さんの中にはシャンプーやコンディショナーをブレンドして使われている方いらっしゃいますよね。
私も乾燥が気になる時期や、毛質がとてもパサつく子にはトリートメントにオイルを添加する使用法を紹介しています。
大きくとらえると、これも一つのブレンドです。
ブレンド自体は必ずしも悪いことではありませんが、それをする上でのご注意をひとつ。

まず、ヘアケアー&コートケアー製品は化学的な設計のもとに作られていて、多くの方が考えている以上にデリケートな製品です。
一つの成分の量を増やしたり減らしたりするだけで、最初から作り直すのと同じデータ分析が必要になります。
それは製品として長期保存になる可能性があり、人間やペットの健康に影響を与えるものだからこそ、品質の保証を確実にするためでもあります。
LUMINOSAに関してはシャンプー専門の化学者だけでなく、アロマテラピストにも犬・猫に使用する上での効能と安全性のアドバイスを受けています。


ブレンドした場合の安全性も大変重要なので、クリスタルをシャンプー&トリートメントにブレンドする事でこのような問題がおきないことも検証しています。
でも、ご家庭でその二つをミックスした状態で長期保存(数ヶ月~年)した場合の保証はありません。
同じ理由からオイルをブレンドする時も1~2日で使い切る量だけ作って頂き、オイルは混ぜ物のないピュアーな製品を選んでください。
(最近は安価なボディケア―用の植物オイルが色々なところで入手できますが純粋性において確証がなく、安全性の問題を無視しても使用結果は異なります)


そしてそして、シャンプーなどの製品同志をブレンドする場合は、変化が起こりやすい状態になりますので特にご注意ください。
ボトルに作り置きするなどは、やはり止めた方が良いと思います。
<今まで大丈夫だったから続けたい!>
と思われる方は、念のために一回ごとのブレンドをお勧めいたします。

エル君の同窓会

落ち葉舞い散る駒沢公園、行ってきましたエル・コンドルの同窓会


DogShelter2009Nov29-a


みんな Dog Shelter の卒業生です。
すぐ近くにコッカーちゃんが集まっていました。
みんなかわいいお顔でイイ子です^^


DogShelter2009Nov29-b


圧倒的に多かったのが柴犬とシーズー
そう言えば柴はHPでも常連さんだし、シーズーはエルが保護されていた当時何頭も見かけました。

アフガンはエルの前にサリーちゃんがいましたが、残念ながら遠方なので不参加です。
エルがご縁でその飼い主さんとのお付き合いが始まり、犬の保護では大先輩ですが今では大切なお友達です。


DogShelter2009Nov29-c


ということで、エルとオルフェがシェルティ&ホワイティちゃんと記念写真
これ以降は色々な方とお話してしまって写真がありませ~ん!

それに、この落ち葉の中を歩いた後の16本の足&男の子のお腹二つ...
偉いことになり皆さんにご心配いただきましたが、意外と大丈夫なものです^^



エルを見つけて <エルビス!> って呼んでくれた方が何人もいらっしゃいました。
人が大好きなエルですから、ご機嫌でごあいさつ・ごあいさつ~♪
たくさんの方にお世話になり、御心配も頂き、我が家に辿り着いたエルビス改めエル・コンドルです。
もし、ドッグシェルターさんがなかったらエルはどうなっていたことでしょう...

そして、ドッグシェルターの代表が現れた時は、ピーピー鳴いて飛びつきました!
これには私もびっくりです。
だって、代表のかたは他にお仕事がありあまり長い時間一緒にいたわけではないと思うの。
普段お世話をしてくださった方はスタッフの方たちだったし。
でも、エルを保健所から連れ出してくれたのはこの代表さんだったんです。
人間のせいで酷い日々を送ったエルですが、彼女への信頼と感謝の気持ちを忘れてはいなかったようです。


保護に少しでもかかわると、人間としてとても信じられない人たちがいます。
飼った時は夢中だったのに、飽きたおもちゃを捨てるほどの感覚で犬・猫を捨てる人。
売れ残った犬に十分な食事も与えず狭い所に閉じ込め、適当な時期に人目に付かない場所に放棄する業者。
住宅環境が整わないのに、どうにかなるわと飼ってしまい問題になる人...
特殊な事例もありますが、ほとんどのケースがとにかく無責任で非常識。

この前日、お友達から2歳のパピヨンの里親探しの相談を受けました。
彼女の遠い親戚からの依頼だそうですが、2~3日中にどうにかしてほしいと...
先ずはこの犬の詳しい情報や写真が必要だと伝えても、まともな返事が返ってこないそうでした。

お友達も動物の保護には普段から関心を寄せて下さる方なのですが、二人揃って思うことは、簡単に飼って人にどうにかしてもらおうなど、勝手すぎます。
でも、犬のことを考えとにかく連絡を取り合うことに。


さて、この日集まった卒業犬はちょうど100頭&プラスワン!
プラスワンは特別参加した里親募集中の ↓ この子


robinson-b2.jpg


スピッツのミックス とってもかわいらしい子です。
こんなにかわいいのに、なかなか里親さんが決まらないそうです。
年齢が少々行ってしまっていることが原因かしら...
普段は東京近郊の方に限定していますが、遠方の方でもお話をさせていただくそうです。
この子に心魅かれる方がいらしたら、是非 ドッグシェルターさんの 里親募集 をご覧ください。


  【BACK TO HOME】  


 BLOG TOP