fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

凹みます

ここ半年咳が出るようになっていたディーバ姐さん

最初は<コホコホ>程度だったのに、いつからか<ゴホゴホ ゲホッ>になってきて、途中何度も主治医とする病院に相談してききました。
見解は、聴診器で肺からも心臓からも雑音が聞こえないため慢性的気管支炎と診断で、咳が気になる時には炎症を抑える薬を頂いていました。


でも、オルフェを心臓病で、オルフェの祖父犬を肺がんで亡くし、どちらも咳が初期症状であったことから咳には非常に神経質になる私。
するとつい先日、知り合いから良い病院があると紹介され、詳しく聞いてみると我が家からも結構近い。

さっそくディーバの診察をお願いしたところレントゲンを撮るのが一番といわれ、そこには気管支と肺の境目に私が見てもわかる明らかな炎症がクッキリと。



原因と思われる要因にディーバの口内環境の悪さがあり、ばい菌が気管に入り込むことによる誤嚥性肺炎と同じような状況であると診断を受けました。

対応策はいくつか考えらられるものの、まだ麻酔にも耐えられそうなので、歯槽膿漏の治療を行い、同時に炎症を抑える治療をする方法がベストと説明を受けさっそく予約。


昨日がその予約日で、先月の血液検査の結果を持参したところ、白血球の数値が口を切る手術には低すぎると言われ、最悪を想定した場合の命の危険を覚悟する事は可能か、それならば肺炎が悪化するリスクを取るかと問われて絶句。



すっかり忘れていたのですが、一昨年の多頭崩壊の時保護し、ちびの子育てが一段落して体力も安定した時点で、避妊手術、歯槽膿漏治療、脂肪腫摘出を行ってもらいましたが、その時病院で指摘されたのが止血に通常の3倍ほどの時間がかかった事実!

将来内臓系の病気で手術が必要になったら、出血多量の恐れがあるので気に留めておいてくださいと言われたことを、昨日まで呆れるほどすっぽり忘れていました。


結局、術前検査で白血球の値がほぼ正常値になっている事が分かり、無事治療を行っていただきましたが、扁桃腺が酷く腫れ上がっていたこともわかりました。
つまり、その二つがディーバにはかなりの負担になっていたはずで、新しい病院に診ていただいて本当によかったです!


CIMG0273bis_2_1_20130621221818.jpg
          ツカレマシタ...




続きを読む »

スポンサーサイト



祝 8歳!

IMG_9485bis.jpg


6月3日 ボク、ガウディは8歳のお誕生日を迎えました!

同胎兄弟のロン君、ティアラちゃん、お誕生日おめでとうございます!

子供の頃にお別れしてから一度も会ったことがない兄弟姉妹の子たち、みんな元気に暮らしていますか?

僕達のパパの家族の皆さん、なかなかお会いできませんがボクは元気でやっています^^



まだまだ若い者には負けないと思っているけど、お顔の白髪が増えてきました。

でも、我が家の最長寿アフガンは16歳だそうですから、ボクはまだ半分しか生きていない若造なのかもしれません!




IMG_9505.jpg




歯石が付きやすい体質なので、これを最後に二度目の歯石取りをしてもらおうと思っています。

というか、ママはそのつもりらしいです。

今年から毎年、健康診断のための血液検査をばっちり行ってもうことも決めたようです。

とりあえず今年の検査では何もなかったから安心です^^



でもね、ボクの大好きなディーバはちょこっと引っかかったので、秋の良い季節に再検査を予定しているそうです。

病気は心配だけど数値も今後注意して様子を見る必要がある程度らしいです。
そろそろ10歳になるディちゃんだからあまり神経質にならず、でも太らせない食生活に気をつけて定期的に様子をみるらしいです。




IMG_9456_3.jpg



おまけの一枚、エル君とボクのツーショット

エルは今年の3月に推定7歳(~7歳半^^)のお誕生日を迎えたんだけど、ママがどたばたしていてブログにUPしてくれなかったんだ。

今日は特別出演ということだけど、エル・コンドル君 7歳のお誕生日おめでとう!



(やっと安曇野の国立公園での写真を取り込みました! by えるぐれあ )

  【BACK TO HOME】  


 BLOG TOP