fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

霧晴れてパンドラの箱💐

オルフェと夫婦二人の暮らしに、ガウディ&セナが我が家に加わり始めたこのブログ
時はたち様々なことがあり、ブログの更新は少なくなり、止めようかどうしようか考える
そうすると、会った事もない方からのふと届く暖かいメッセージ...💛

”えるぐれあさんの穏やかな文章と、アフガンちゃんたちの様子が好きでずっと見ていました
たまにでいいので、どうぞまた更新してください”


お仕事のお客様からも、ご注文の際に応援の言葉が添えられる事も
ありがたいと感謝しながらも、どうにも腰が重くてやっぱり放置...
アフガンレスキュー、お仕事、家族とのかかわり、お友達とのお付き合いの変化などなど、時間も頭も気持ちも余裕がない日々が続く月日...

そんな中で50歳もさほど遠くなくなり、あれれれ...体調も狂い出す
自分には関係ないと勝手に思っていた更年期???
ああそれは、受け入れざるを得ない大人の女性の通り道(笑)


状況に振り回される連続を一つ一つ乗り越えていくのだけど、どれもこれといった成果があるものではなく、妙に疲れが蓄積する日々が延々と続く。

7年前に設立した超零細企業 ガウディと仲間たち (本当は GAUDI&ASSOCIATES合同会社)
1歳を過ぎて発症したセナのアレルギー対策から始まった 健康で美しくをテーマにしたブランドルミノーサを、皆様にご紹介させて頂いたく一念発起で立ち上げた。
外資でバリバリ働いていた時の退職金を元手に世田谷区の企業支援融資を利用して、来月の10月に無事すべての返済が終了予定㊗
やっぱりこれは、ここ数年味わえなかった達成感!


会社を作った時には想像もつかない出来事がこの5年間で次から次に起こりました><
もちろん震災や天変地異で家や家族を失ったりした方々に比べたらどうでも良い小さな苦労でしたが、一つ一つを背負うには少々辛い出来事の連続でした。

それが、本当に不思議な事なのですが、ここ1~2ヵ月で急に色々なことが納まるところに納まり、全てから解放されたように空気が軽くなってきた。
例えれば、目的地があって車を走らせていただ、季節もわからなくなるほど深い霧の山の中に迷い込み、延々とカーブが続く道を道を外さないように低速走行していたら、突然霧が晴れてきてまっすぐな幅の広い道を周りの景色が見えた感じ(^^♪


正直ほんの半年前は、どうして会社なんて作ってしまったんだろうか...と悔やむことも多かった。
人生、川の流れのように逆らってもどうにもならない時期があるものですが、どうやら私はそんな川の激流を一つ乗り越えたみたいです。
そして先週、また背中を押してくださるお客様からのお言葉を頂き、この小さなパンドラの箱(流行りの(笑))を開けるパワーを戴きました!
本当にありがたいことでございます❤


最後に、今年11歳を迎えるガウディ・セナ・セルコンドル 
シニア仲間と一緒の合同お誕生会の様子をご紹介💐

Kanreki-Shizuoka2.jpg

Kanreki-Shizuoka1.jpg

      <みなさま、お元気でおすごしですか?>


いくつか、報告しなければいけないことがあります。
新入りのこと
そして、愛するディーバのこと...

それは、日を改めてきちんと報告させて頂きますね...


えるぐれあ
スポンサーサイト



  【BACK TO HOME】  


 BLOG TOP