Author:えるぐれあ
* * *
えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。
<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>
Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫
ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子
セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました
エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!
ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました
オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です
エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。
エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません
「」
優しい笑顔、とってもステキです^^
エグレアさん・ガウディー君、1家族から2頭も掲載されるなんて凄~い!
「あなたが愛犬に似ていく!!」ってありますが、私の団子鼻もショーティーに似て伸びて高くなるのかしら?
真っ黒じゃぁ困るけど、少々色黒になる程度だったら許すけれど…
「」
エグレアちゃん、すっごく素敵な笑顔ですね。
口元が幸せを物語っています。
えるぐれあ様の愛を感じる素敵なお写真。
なんだか心があったかくなる1枚です。
「サンクスメッセージ♪」
ご注意くださいませ~♪
エグレアは16歳の命の最後まで、キラキラと美しいオーラの輝いている子でした。
一生一緒にいたかったけれど、今でも心の中で生き続けてくれています♪
実はオルフェも1才過ぎに愛犬チャンプで結構出ているんですよ。
今度ブログで出しますので見てくださいね!
セナもテレビに出たし、今度はエルにチャンスが来るのかな?
みぞ様:
エグレアの雰囲気感じ取っていただけて嬉しいです。
この子はアフガン特有のハデさ以上の、特別の魅力に溢れた大変頭の良い子でした。
私にとっての名犬ラッシーなんですヨ☆
「みました!」
エグレアちゃん、なんて優しいお顔でしょう~。幸せな一枚ですね。この本もみてみたいです。
「」
えるぐれあさんちはみなさん美形揃いのモデルタイプなんですね~素敵素敵♪
ママといっしょでとっても嬉しそうなお顔です
かわいい
この本の表紙がとっても可愛かったのでちょっと
ほしいな~って思ってたところでした
「サンクスメッセージ♪」
普段は手抜きクイーンのえるぐれあですが、この時はちょっと気合を入れてシャンプー&トリミングしました♪
かっこいいと言って頂けると、親(バカ)心くすぐられちゃいます~!
エグレアは天使のような優しい美しい子でした。
私の一生の宝物なので、この思い出はつくづく嬉しいですね。
ゆぅき様:
エグレアはフランスにいたときにテレビにも出ました!
とっても華やかな子だったから、たくさんいた犬の中から選んで頂いたようです。
日本では知り合いから頼まれたり、お散歩中に出版社の人にスカウトされたりします。
多頭だから目立つのもあると思うのですよ!
でもテレビ撮影のやたら多いこの街に住みながら、そういう撮影隊には滅多に出会わない私...
犬に関しては出会いがあるのだから、やっぱり不思議ですねぇ。