Author:えるぐれあ
* * *
えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。
<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>
Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫
ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子
セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました
エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!
ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました
オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です
エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。
エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません
「血は水より濃し」
磐田にGO~・・本日登場のシュガー&ホワイ&ハリー(敬称略)に面会。。なんとセナちゃんはハリー君と同胎なんですか。よくケリーが遊んでもらいます・・彼は父ゆずりの性格の持ち主で、僕が一番~と・・若いワンのボス的存在ですよ。しかし・・畳ですか。家は最近障子の模様替えにはまっているようですよ・・障子のさんは格別の味がするよで・・普通の障子が雪見障子に2本なっているが、今日も模様替え
に励んでるに違いない。。2歳迄には、二間続きの和室の畳
&障子8本遊びではたくさんあるだろうなあ~(涙)
「」
そしてセナちゃんのパパは王子様、子供のころに憧れたイメージ。
でも、何よりブログを拝見するようになって今ま怪獣と生活しているのは私だけかと思っていたのですが、たくさんの可愛く魅力的な怪獣がいることを知ってホッとしました。
「Oh,my family~☆」
ママの写真、初めて見たけど素敵~☆
それに、セナちゃん、ハリーくん♪
家族がそろって、うれしいな~。
レオンのお顔は、ひどくもしゃもしゃだわ。
この頃は、まだバリカンが使えなかったな~。
おほほ、言い訳~。
和室は、畳に障子にふすまと、とても遊びがいが
あるらしい。
ヴィヴィアンさん、レオンも障子のさんが好きです。
以前は、畳のへりに歯を引っ掛けて持ち上げ、
引きずっていました。
ひっかくかじるは、当たり前。
もうボロボロのむしろ状態でしたわ。
カーペットで隠しました。
主人のたっての希望だった和室。
こんなことになるなんて・・
今後どうするか、検討中。
この悪戯好き、やはり血なのだろうか。
セナ嬢の話を聞くと、やはりそうなのかと思う。
書けばきりがない。
レオンと知恵比べの日々は、まだまだ続く・・
ファミリーシリーズ、これからも楽しみにしてますね~♪
「訂正」
「兄弟」
レオン君はシュガーちゃんに良く似てますね
それにしてもシュガーちゃんはやっぱり綺麗
Iさんの一番のお気に入りだけありますね
そしてホワイパパも綺麗
お二人のお子セナちゃんが超美人さんなのは
あたりまえですね~
「」
実に見事なたたずまい。
しかも。。。
畳を引きずって家の中を闊歩するレオン様。
凄すぎです。
しかもそれを大型犬だからと諦めるご家族も凄すぎです。
「サンクスメッセージ♪」
ホント、血って凄いですね!
セナは女の子だから力が無いけれど、男の子だったら”どんだけ~!”と思ったこと何度あったか。
和室、冬は雪見障子&夏は風通しのエコ仕様ということで...駄目ですね。
じゅらりえーぬ様:
じゅらりえーぬさんのソフトでお優しいお声をお聞きすると、ジュラちゃんが怪獣仲間とは想像できません!
それから最初に載せたセナパパの写真、パパ方の親戚かもしれないので確実なものに差し替えました!ゴメンナサイ~
リズ様:
ママの写真見たこと無かったですか?
セナはあまり似ていませんが少なくとも頭のカンジはそっくりです♪
では、全体は誰に似ているのでしょうか?
そして、こんなうつむき加減の素敵な写真を撮ってみたくてトライしましたが、私にはムリでした...
えくうすさん、今度うちに泊まりに来てね(=写真撮ってね)!
メルユキまま様:
メルユキ家はお里に近いからいいですよね。
セナのトリミングでは悩みも多いので羨ましいです。
そのセナも体調も良くなって性格も落ち着きが出てきたので、ユキちゃんに負けないくらいきれいになれるように頑張ります♪
さすがに勝つことはムリですが...
みぞ様:
大型犬のいたずらっ子は大変ですよ~!
家の中を犬が畳を引きずって歩く?...さすがに私もびっくりです。
そうそう、yasuママさんも今大変みたいですね。
小型犬とは勝手が違いますが、逆に私なんて小型犬は踏んじゃいそうで怖いです。