fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

よかった~♪

昨日の午後、ノア君のママからお電話を頂きました:


”アラン君お家が決まりましたね!凄いおうちですね♪”


”えっ、本当ですか? ちょっとまってください、今里親会のブログ開きますから!♪!”



ペット里親会


ご存じない方のために説明しますと、アラン君はカンチュンママさんのお家に行ったレオン君の同胎犬です。
この子達は11ヶ月時に3兄弟一緒に保健所に持ち込まれるところを、偶然通りかかったペット里親会様に保護して頂きました。

レオン君はカンチュンママ様の大きな大きな愛に包まれて、先住のアフガン兄弟達と一緒に伸び伸びと暮らしています。

そしてもう一頭は別の保護団体にお世話になり、広いお庭のあるアフガン大好きな家族ができました。


でも、アラン君だけがなかなか良いご縁に巡り会えていませんでした。
私もとても心配で、おせっかいながら平行して他の方法での里親探しを提案させていただいたこともありました。

でも里親会の方々はみんなアラン君をとっても可愛がって下さっていて、

”アフガンって初めてだけど、本当にかわいいですね♪
それにお話がまったく無い訳ではないので、気長にアランに最高の方を探します。
ブログで今後の様子をチェックしてくださいね!”



そして昨日の突然の里親決定です!
もう食い入るように何度も写真とコメントを読みました~♪
この犬用に作った広いお庭なんて滅多にありませんよ!
嬉しいな~、ホントに嬉しいです~♪


夜帰ってきたパパにすぐにご報告:

”ガウディ達もここに引き取ってもらった方が幸せなんじゃないか?”

もちろん冗談です!
でも、かなり幸せなはずの我が家の4アフも羨ましがりそうな素晴らしい環境です!

<残りものには福来る>

アラン君、待った甲斐があったね
今こうして書いていても涙が出てきます...もう大丈夫だね...


by:えるぐれあ
スポンサーサイト



<< キリン ZERO  【BACK TO HOME】  只今修復中 >>


◆ コメント ◆

「」


アラン君わたしも気になってました
昨日の里親会のブログで
最高のおうちにいけたのがわかって
とても嬉しかったです
いいな~うちも広い専用ランが欲しい


「管理人のみ閲覧できます」


このコメントは管理人のみ閲覧できます


「」


すごーいv-237アラン君本当に良かったですね。ジュラに写真見せたら変わりたーいって云われると困るので見せないようにしましょう(笑)

アフガンってなぜか溜息をつくんですね。お食事中にため息つかれたりするとなにがきにいらないのかしら?なんてこちらが気になってしまいます。


「メルユキまま様」


気にかけてくださっていたのですね!
本当に嬉しいですね。
心の錘が一つ消えました。

エルの存在を知る前からしっていた子達です。
より酷い状態であったエルは我が家で幸せになりました。
でも、この子は誰にも望まれないで過ごすの???本当に気がかりでした。

これからは、幸せへ突っ走ってもらいましょう!
ついでに家の子達も突っ走らせてくれないかな?...ムリですね^x^



「じゅらりえーぬ様」


凄いでしょ!
こんなドッグラン、都心では有料でも見つかりませんヨ~★

よその家にはみんな私設ドッグランがあると思われると困るので、家の子たちにも秘密にしていますからそういうことでv-319


「」


里親さんが決まったんですね~
しかも凄く羨ましい環境だわぁ(ノ_< ;)
私も欲しい・・・広いドックラン♪

ステキな里親さん、ステキな環境
本当に良かったですね♪


「良かった~♪」


昨日、里親会のブログを読んで、とてもうれしく
思っていました。
気になっていましたので、いつもチェックしていました。
ずっと決まらないようだったら、うちで引き取ることも
考えたりしていましたが、最高の環境と素敵な飼い主
さんとのご縁☆
本当にうれしいです。
ますます幸せになってね~。


「ラティまま様」


羨ましいですね~☆
お友達になりたいですね!
どちらの方でしょうね?
ついつい妄想してしまいます...


「リズ様」


まぁ、里親になることも考えてくださっていたのですね^0^
今回はご縁がなかったのですね。
我が家のエルといい、全て”赤い糸”だと思います。
いつか川の流れに逆らえないように、リズ様の運命の子が現れるかもしれません♪

≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP