fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

アジアインター☆1日目

アジアインター 行って来ました~♪

全国からお友達やまだあった事のないブログ仲間&犬親戚さん達とお会いできました!
今回は落ち着いて観戦したかったことと、お買い物もしたかったので犬はパパにシッターをお願いしました。


ガウディのお里オルテさんにも会えましたが、ガウちゃんを連れていなかったのでがっかりさせちゃいました...ゴメンナサイね。

ヴィヴィアンさん、タカラジェンヌのような素敵な方でした~!
お話に熱が入り、気がついたらケリー君とマック君の写真撮りそこないました。

エリチュウさんのお母様・お父様は遠方からいらっしゃってお疲れ様でした♪


お友達のショーの結果は、ガウディのパパ カイザー君、 惜しくも大健闘のアワードオブメリットでした。
チャンピオンクラスの出陳犬は15頭くらいいたかな?
その中で最後までピックアップされ、ジャッジが悩んだ結果一席を逃しました...残念だけどこれはこれで凄い評価。
どうなるかと興奮し写真は撮りそこないました(マヌケ!)
流石にえくうすさんがいっぱい撮ってくれたのでそちらでご覧くださいませ。


おるちぇすまま家のトラヴィス君もクラス一席を取り、ママ様のハンドリングも腕が上がったカンジ。
男の子だしこれからの成長が楽しみですね♪


アジアインター・ユキちゃん


メル・ユキ家ではメルちゃんがいまひとつ気が乗らない様子で残念賞。
ユキちゃんは大健闘でチャンピオンクラスに入ってもガンガンオーラを輝かせていましたが、BOBには届かずアワードオブメリットでした。


昨年の夏まではセナにそっくりな妹ちびっ子だったのに、今では芸能界で活躍する妹と田舎の学校で部活に励む姉みたいな状況です。
もう一息でチャンピオン完成です、頑張れメルユキまま^^

出番前に会いに行ったらユキちゃんにしてはテンション下がり気味だったのでママ&Iさんと3人で、

”ユキちゃんカーワイイ!うわー、いい子ちゃんですね~!なんて可愛いんでしょ♪”

っておバカトリオになって煽てまくったので、リングでいいカンジに走っている姿は嬉しかった♪
ハンドリングもとっても上手になっていて、メルユキままの努力には脱帽です


ユキちゃん&カノンちゃん


ユキちゃんの後ろにいるの、カノンちゃんです。
カノンちゃんは私の家族同然のノア君の同胎ちゃんです。
近日中に最近のノア君の写真と一緒に兄弟シリーズでアップしましょう!


カノンちゃん


カノンちゃん、親元Iさんに抱っこされちゃっています♪


この後ラティままさんにシャンプー用のボトルを譲っていただき、えくうすさん達と一時半までランチやお買い物を楽しみました。

その後仕事に出かける夫とバトンタッチする予定が、渋谷駅では人身事故で井の頭線がストップ!
山手線に戻り新宿経由で帰ったときには予定より一時間送れで帰り着きました。
悪戯も嫌がらせおPiPiもな~し☆
こんなことならもう少し皆さまとゆっくりしてくればよかったですぅ...


二日目の様子はまた明日アップしまーす。


by:えるぐれあ

スポンサーサイト



<< アジアインター☆2日目  【BACK TO HOME】  春なのに... >>


◆ コメント ◆

「」


えるぐれあさん
応援に来てくださってしかも
ユキの面倒を見てくださって
テンション下がりっぱなしのユキが
↑で本当に助かりました
ありがとうございました
会場ではええもんもいただき
嬉しかったです~


「」


えるぐれあさん、アジアインター両日とも行かれたのですね!!
うらやましいっ☆
何でも、日本で開催されるのは今年で最後とか?
私もご一緒したかったです!!
みなさん、本部展をオナハンでがんばってらっしゃって、すごいですね~~♪
ああ、憧れる☆
アイリッシュの報告も楽しみにしてますねっ♪


「1つの心」


犬・・と、言う生き物に・・全国から集まり心を1つに
する。昨今・・明るい話題のないこの時代に温まる時間を過ごし・・とても心地よい1日でしたね。また逢える日までお元気で。


「」


アジアインターでは、何だかバタバタしてて
あまりお話が出来なくてすみませんでした

一人で3頭も連れて行っていたので、テンパってました(^-^;

ポンプ、無事受け取る事が出来て、良かったです
気がついたら、無くなっていたので
持ち帰られたかなぁとちょっと心配してました

またお会い出来る日があると嬉しいです
その時は、ゆっくりお話がしたいですね


「ありがとうございました♪」


ご一緒できて、うれしかったです♪
えるぐれあさんの解説付きで、ますます楽しく観戦
させていただきました。
いろいろお心遣い、ありがとうございました☆

わん抜きだと、ホント楽でしたね~。
今度は、わんのお遊びにでかけたいですね。
楽しいひとときをありがとうございました♪


「」


2日間、お疲れさまでした~!
私は2日目だけ行って来ました。
ショーの仕組み(見方)をイマイチ分かっていない私でも、出陳されているたくさんの犬を見るだけで十分楽しめました。
アフガンは1日目でしたが、2日目も一般のアフ連れの方がちらほらいらして、リトルはスリングからクビを伸ばしてキョロキョロしていました。えるぐれあ家の誰かと間違えたのかも知れません(笑)
今回は会場で偶然お会いすることができず残念でしたが、またお散歩などご一緒できたらうれしいです♪


「コメント有難うございます♪」


メルユキまま様:

今回もユキちゃん頑張りましたね^^
でもホント、メルちゃんもシックで素敵だけれどユキちゃんには華があります。
それと一回り大きい分ダイナミックさと若さ&性格から来る力強さを感じました。
今度はヘナチョコ姉さん達と一緒に遊んでやってくださいね。


てんてん様:

ハーイ、両日行ってきました。
私の素人観戦録ですがアップしましたので見て下さいまし~。
アジアインター、他国との持ち回りになるのかしら?
でも、日本以外の国だとなかなか出せませんよね。
すばる君やモナちゃんクラスだってそこまでは考えちゃうでしょうねぇ。


ヴィヴィアン様:

桜海老で鯛を釣ったえるぐれあ、なんてラッキーなんでしょう♪
早速安倍川餅を頂きながらブログアップいたしましたよん。
今度は本当のお遊びでお会いいたしましょう!


ラティママ様:

ブログ拝見したらナントジュレちゃんがいたなんて!
抱っこしたかったワン...

ポンプも確かにピックアップしました^^
誰かに伝えたかったのですが、ちょうど皆さん出払っていらしたので。
あの状況ではいっぱいいっぱいなの良くわかります。
なんたって本部展だし、犬3匹連れているしではね。
また近いうちにお会いいたしましょう!


リズ様:

ガウディの親元、オルテさんには申し訳なかったですが、犬ナシだとやはり気楽に楽しめます。
次回は是非お遊びのドッグランに行きましょうね。
大田区あたりに良いドッグランがあるそうです。
位置関係もちょうど中間ですしいかがでしょうか?


ごんた様:

携帯にお電話しようかと思ったのですが、風邪を引いた夫に犬を任せて出てきたもので二日目はゆっくりできませんでした。
アフガンいましたか?
私はスタンプーや珍しいワンちゃんたちに目を奪われて気がつかなかったかも~★



≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP