fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ドッグショー 番外編

ドッグショーで楽しみなのはお買い物
そう、お得なお買い物ができるんです♪

そう入ってもお金はたくさん持ち歩きません。
だって持ってるだけ使っちぁいそうだから!

そんな私が入手したものはこちら ↓


ブラシ&コーム


左から:

お散歩用のブラシ、イギリス製なのに500円のブラシ2本!
真ん中にグレーハウンドコーム、1000円
シャンプー後に便利な小さめのブラシ、1000円
バリカンの替刃、 1500円くらいだった...よく覚えていない。


アジアインター・ぬいぐるみ


こちらはおなじみ3個で1000円のぬいぐるみ。


アジアインターおもちゃ


こっちもまとめ買い!


ミシェちゃん・アジアインター


ミシェル家のオーダーでアジアインターでお渡しする約束をしていたビッグスヌード、オレンジと2枚作りました。
レインと一緒にお作りしたのですがドッグラン、お庭でのボール遊び、おやつのときなどにとっても便利だからって追加のご注文でした。

ミシェちゃんってこんなキャンディーカラーも渋めの色も何でも似合っちゃう、ホントに可愛いモデルさんです♪
今度は代々木公園のドッグランとかで、我がアフアフカルテットと一緒に遊んでくださいね!


by:えるぐれあ
スポンサーサイト



<< アジアインター・帰宅後編  【BACK TO HOME】  アジアインター☆2日目 >>


◆ コメント ◆

「」


充実した可愛いお買い物ばかり、お小遣いがいくらあっても足りなくなりそう。
ドッグショーはお買い物ブースも充実しているんですね。ビッグスヌード、モデルさんも素敵ですがとても使いやすそうで首から肩にかけてカバーされるのでいいですね。


「追伸」


昨日、セナちゃんの夢を見ました。
大理石のドッグランで、タラララッタラ~とニコニコ走ってきてくれて遊びました。
あれ?うちのジュラやえるぐれあさんは何処かしら?なんて思いながら遊んでいると大きなプールがあって馬が泳いでいたりして支離滅裂なんですが楽しい夢でした。
お会いするのが楽しみで夢を見てしまったのかしら?


「じゅらりえーぬ様」


スゴーイ、大理石のドッグランですか?
セナったら、どれだけ贅沢好きなのでしょうか!
でもその夢じゅらりえーぬさんらしいなぁ、クスクス♪
早くガウディの恋が落ち着いてくれるようにチョコチョコ一緒にお散歩してくださいませ☆


「」


ショーってお買い物も楽しみの1つですよね~
このぬいぐるみ可愛いですね!
わ~ いいないいな~
今度の近畿インターは行く予定なので
この時お買い物楽しみま~す


「ベリーママ様」


いつもはかわいいのは怪獣に与えるには不憫で買わないのですが、3個で千円には気が緩みます^^
スキバサミも欲しかったんだけれど、すっごくいいのが10万円以上して3~4割引でも...
現金持ち歩くとまったくもってDANGERなのだ!


「お疲れ様です」


当日はゆっくりお話できなくて残念でしたが、お会いできて嬉しかったです。ガウちゃんにも会えるかしら?と期待していましたが、私も慌しく会場は人が凄かったのでお留守番は正解だったかもしれませんね。えるぐれあさんから沢山お土産を買ってきてもらって☆
またゆっくりお話できれば!と思います。


「オルテ様」


パドックがわからなかったのでご挨拶もせずに帰りました~。
ガウディ連れていけなくてゴメンナサイ!
シェシェちゃん、残念でしたね。
彼女のあの軽やかな明るさが出せずに終わってしまって残念でした。
7月にはゆっくりお会いできますから、そのときを楽しみにしています☆

そしてカイザーパパは本当に惜しかったですね。
あの晴れ姿を見た後で見るガウディのナントどん臭いことでしょう...
少し気合を入れてお手入れしなくっちゃ!

≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP