Author:えるぐれあ
* * *
えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。
<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>
Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫
ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子
セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました
エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!
ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました
オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です
エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。
エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません
「」
里親さん候補が現れてくれてとても嬉しいです。
こうして度々経過報告、御協力の数々、感謝感謝です。
ありがとうございます。
「良かったね」
トライアルがうまく行くことを願っています。
どうか・・・赤い糸が結ばれますように・・
えるぐれあさん・・・お疲れ様でした
「」
どうか、良い御縁になりますように。
いつも何もできずにおりますが、ささやかでも出来る事を探して行きたいと思います。
えるぐれあさんのご尽力が実を結びますように。
「良かった~^^」
こんなに早くでびっくりですが、うれしいわ~。
ハルちゃん、里親候補さんの元でがんばってね。
だんだん慣れていくから、大丈夫だよ~。
えるぐれあさん、いろいろとありがとうございます。
「」
ホッと胸をなでおろしました。
ドッグシェルターさんの店舗閉鎖のため緊急を要していただけに、心配しておりました。
『縁』の存在を改めて実感しましたね。
年間、頭がおかしくなるほどの数の保護犬がいる中、命を永らえる事ができる子達は僅かという悲しい現状。
その一握りの子達の「生きたい」という願いがが、神に通じ『縁』を結ぶ事ができたのだと信じます。
トライアルを無事終え、新しい里親さんの下で幸せになってくれる事を心から願っております。
「コメント有難うございます」
ハルちゃんの件では様々ご心労されましたね、お疲れ様でしたが良い方向に動いているので良かったですね!
アフガン、しかもエル・コンドルと瓜二つのお顔をしたハルちゃんです、私も心配で心配で...
ブリーダーの放棄と思われるエルが我が家に来てから、どこかでエルのママ犬が酷い扱いを受けているのではないかと思うと眠れない夜もありました。
ハルちゃんがママかどうかはわかりませんが、幸せへの扉が開いた様子、このままうまくいくことを願ってやみません。
ヴィヴィアン様
せっかく救われた命、幸せをつかんで貰いたいです。
ハルちゃんがお世話になった人はたくさんいて、私などできることは限られていました。
多くの人のお気持ちが合わさって、ハルちゃんに幸せを齎してくれるのだと思います。
じゅらりえーぬ様
本当に、上手くすぎていくことを望むしかありませんが、あの可愛い性格ですからきっと受け入れていただけると^^
そして、私がやったことは誰でもできることですので...
リズ様
ここ半年で数頭のアフガンの里親募集がありましたが、これほど早く里親さんが現れたのにはびっくりです!
最近飼われていたアフガンをなくされたばかりらしく、ご縁としか思えません。
どうぞ、幸せの赤い糸で結ばれていますように!
ショーティーのママ様
そうです、たくさんのたくさんの人間の身勝手から犠牲になる命。
その一握りでしかなくとも、幸せを掴んででもらいたい...
ハルちゃんの命は繋がれ、幸せの道を歩き出した様子で、何より嬉しいですよね。
それでも一年で殺処分される40万頭の事を忘れずに、こんな事ができなくなる世の中、こんな事をしたら厳しく罰せられる世の中に変革することを願います。
「」
嬉しいです。
本当に良かった。
トライアルがうまくいき、幸せになった姿を早くみたいですね。
えるぐれあ様の思いが伝わったんですね。
「みぞ様」
でも、確かにエルの親戚さんの可能性があると考えると、幸せを願う思いはより強くなりました。
トライアルが順調にいくことを心から期待します!
「よかったです~!」
エルグレアさんをはじめ、ドックシェルターの方々、
そしてたくさんのみなさんのおかげだと感謝の気持ちでいっぱいです。
このまま、ハルちゃんが幸せになれますように!
本当にありがとうございました。
「michirunさま」
もう嬉しい驚きでキャーってカンジでした!
これもmichirunさん、リーままさんをはじめ、多くの方の心とハルちゃんの強運が作り出した現実です。
先住犬とも問題なく、お留守番で多少鳴くそうですが、それは練習次第ですから^^
頑張れ、ハルちゃん!ですネ^^