fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

マルガリータなJazz君 


チワックス(チワワxダックス) メロンちゃん2歳の里親募集
現在のご家庭では幼稚園児の子供がおり、強く叩くなどで子供とは問題があるそうです。
子供のいないご家庭が絶対条件で、貰ってくれる人がいなければ保健所だそうです!
こういう身勝手な飼い主の我が侭の手伝いをするような気もして嫌なのですが、保健所に連れて行かれる犬を思うと...

ご興味のある方、宜しければメッセージを残してください!
詳しくはメールにて説明させて頂きます。
よろしくお願いいたします



                ☆  ★ ☆ ★  ☆


さて、本日もクリームアフガンのジャズ君情報から^^

昨日おかげさまでシャンプー(3回!) & 酷いところをカットしていただいたジャス君は...


居眠りジャズ君


なんとトリミングテーブルには自分から飛び乗ったそうです!
念のためのマズルガードも特には必要なかったみたいです(頭などは嫌がっていたそうですが^^)

キレイにしていただいて、気持ちよさに居眠りを始めるおおらかさ!
これはかなりの大物ですぞ^^


マルガリータなジャズ君


仕上げはもちろんすっきりとマルガリータ!
かわいらしい男っぷりを見せております^^

この様子を拝見すると、どうやらこの子は小さい頃だけでもある程度のケアーを受け、途中から飼育放棄にあった家庭犬のように見うけられます。

この子に惹かれる方、詳しい情報は下記からどーぞ!

ジュンママ様のブログ


そして大阪の子の新情報ですが、お散歩をしていなかった事で驚いておりましたが、なんと今まで一度もワクチンを打っていなかったそうです!
本日ボランティア様の主治医が往診をしてくださり、夜にも一時預かり先に移る事になりました。

一時預かりの方が会いに行ったときの様子では、とても優しく人の目をしっかり見つめてお話を理解しようとする子だそうです。

これを聞いたカンチュンママさまと私は思わず、

<どちらの子も余裕があったら家の子にしたい~!
                  でも定員オーバー、残念...>


かなり本気な私たちでございますが、どちらも4アフ家庭です^^

どうでしょう?気持ちが揺れ動いている方、いらっしゃいますよね~!
そんな方のために...




保健所にて


これは我が家のエル・コンドルが保健所に収容されたときの写真です。
つい最近、お友達がパソコンに保管していたものを送ってくださいました。
保健所での自分の運命を感じたのでしょうか、エルはずっと震えて隅に隠れるようにしていたそうです。

引き出しをしてくださったドッグシェルターの方々がリードを付け連れ出そうとしても、恐怖のあまり固まってしまい大変ご苦労されたそうです。
この酷い姿、私はブログに載せるつもりはありませんでした。


ell & papa massage ?
マッサージ中のパパの上に座るエル^^ 苦しそうだった!

ご褒美タイム 03.06.2998a
お菓子下さい!

Ell・Condre 2008.06.11/2
メンズ雑誌の表紙にいかがでしょうか^^

orphee & ell condre 2008
オルちゃんにキッス♪


先ほどの犬が、たった半年でこんなに輝く笑顔で暮らしています。
私たちは可愛くって、かわいくって♪
後悔なんて一度もしたことはありませんし、手放すなんて絶対に考えられません!

ご近所のお散歩仲間からは

代○5丁目の長瀬智也(ガウ)&ヤマピーこと山下智久(エル)

として人気者です^^


アフガン大好きな方、いつかはアフガンと思っていらっしゃる方、きっと掘り出し物ですよ!
そんな方のご参考に、左のカテゴリーのエル・コンドルで <エル・コンドルの成長期> をご覧くださいませ^^


by:えるぐれあ

スポンサーサイト



<< アフリ君を紹介します^^  【BACK TO HOME】  命名 ジャズ君 そして... >>


◆ コメント ◆

「」


エル君を見るたびに本当に可愛くて、私もあんな子がほしいな~と思ってしまいます。ただ超我儘ジュラの事考えるとあんなのがもう一人出来ちゃつたらとても面倒みきれないし・・・家は狭いし。悩むところです。


「」


ジャズ君綺麗になったね
気持ち良かったね
今は安心して眠るよね
きっと優しい飼い主さんが見つかるよ
神様が助けてくれたんだから、きっと見てくれてる

大阪の子も頑張ろうね

ママさん、エル君達、とってもカッコいいです!
しかも何て愛らしい表情で(⌒‐⌒)
良かったね エル君
優しいママさんパパさんと会えて
過去の写真、悲しいですね。きっと怖かった事でしょう。
ワン達は人の心が分かるんですよね。
だから自分のおかれてる立場も敏感に感じます
こんな天使みたいな子達に、人間は酷い事します


「管理人のみ閲覧できます」


このコメントは管理人のみ閲覧できます


「」


ジャズ君
キレイになりましたね~
トリ台の上で寝てしまえるなんて
慣れてるのかな~可愛い子ですね
この子も大阪の子も可愛いなあ
本当に幸せになってほしいです


「コメント有難うございます」


じゅらりえーぬ様

エルって本当に可愛いでしょ~!
もう、親ばか全開です^^
でもね、昨日久しぶりにお仕置きする事があったのですが(もちろん叩いたりしませんよ^^)、今朝は滅多にない下痢でした...
やはり嫌われたくないと不安になるのでしょうか

じゅらりえーぬ家に引き取られる事になれば、それはそれは幸せな犬生です^^
ジュラちゃんの事もあるけれど、ネコちゃんと上手くいく子じゃないと駄目ですね
大阪の子はどうかしら?一時預かりのお宅にはネコちゃんがいるらしいですから様子はわかるかも

それに、全てはご縁の齎す縁組だと思います
私もエルのとき四頭同時に里親募集があったのに、エルだけが異常に心に引っかかって...
<この子には私?私の出番?もしかしたらそう...>って^^
もしや大阪方面、ご出張ありませんかv-290


miyuぴー様

ジャズ君、すっきりと生まれ変わりましたね^^
どれほど気持ち良いでしょうか!
本当にありがたいことです。
私もいつか状況が許すようになったら、やらなくてはいけないことだと思っていますが...

エル、可愛いのですよ~^^
もうあの笑顔を見ると抱きしめちゃいます♪
他の子もすんなり受け入れてくれて嬉しかったです^^
<チームえるぐれあ> 皆で一緒に幸せになりましたv-291


メルユキまま様

トリミング台に飛び乗るなんて経験がある証拠ですが、足の付け根と頭周りをいじられるのは嫌がったようです
でもきっとバリカンは初めてだったでしょうから無理もありませんが^^
これですっきり、さっぱり!嬉しいですね
彼らの最高の幸せを見つけるためには、みんなの気持ちが大きなパワーになりますv-434


「」


家でパパさんに画像を見せて・・・何度も見せて・・・
エル君の話をして・・でも・・マックの最近の様子が答えです・・
もっと・・アフガンを知ろう・・それからですね・・家では・・
どうも・・ケリーにこっぴどい目に会うので・・ノイローゼ気味・・
可哀想な子が居るのに何も出来ない自分がやるせないです


「」


トリ台の上で寝てしまうなんて(驚
自ら飛び乗ったところをみると、それなりの環境で育ち慣れている証しですね。
トリ台を用意している家庭なんて、そうザラにある訳ではないはず。
犬飼いの家庭、1家に1台って代物ではないもの…

マルガリータになったジャズ君、気持ち良さそうですね^^
ジャズ君も大阪のアフガン君も、気持ちが揺らぐのは私も同じです。
でも、現状を重ね合わせると…とても複雑です。。。


「」


ジャズくん、きれいになってよかったね^^
うちのレオンより、お利口さんです。
大阪の子も、可愛いですね~。
ふたりとも、こんなに可愛いのですもの。
優しい飼い主さんとのご縁、早くできますように。
絶対、幸せになってもらいますよ~。
早く決まらないと、きっと毎日悩みます・・


「コメント有難うございます」


ヴィヴィアン様

そうやって真剣に考えていただけることがとても大切なんだと思います。
お気持ちがどれほどあっても、状況・家族の年齢・先住犬の状態などで無理な場合は無理なんです。

我が家は頭数的には限界ギリギリですが、こうやってどうにかなっているのも両親が現在健康だから。
今後介護問題も出てくるでしょうが、その頃には犬たちも落ち着き、私たちも経済的に余裕ができているだろうと予想を...甘いか!?


ショーティーのママ様

トリミングテーブルに飛び乗るなんて、私だって憧れちゃいますヨ!
昔見たフランスのスーパーショーアフガン、オーナーハンドリングで素晴らしかったのですが、トリミングテーブルでの息の合った様子はこれまた惚れ惚れの絶景でした。
早く飼い主さんが見つからないと、私たちの心はグラグラ揺れっぱなしよね~^^


リズ様

今回の里親探し、同じタイミングで見事に同じようなタイプのかわいらしくキレイな子たち!
私が欲しいくらいって言うのは本気なんですよ^^
リズさんも悩んでくださっているだろうと想像していましたよ。
でもこればっかりは、みんな状況とタイミングがあります。
それに、ご縁があれば時をかけてもやってくることになります。
彼らの幸せを願い、沢山心配してあげてくださいね^^


≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP