fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

我が家の子供達も元気です!

本日2度目の更新です。

先日突然<岐阜のレスキューアフガンちゃんの件>で連絡を頂いて,
以来あれよあれよと里親探しの日々となりました

このブログも通常は個人的なアフ馬鹿日記なのですが、にわかに里親探しのツール状態になっております^^

それでも我が家の子供達は元気で暮らしておりますので、どうぞ皆様ご心配なくお願いいたします。
ということで、ちょこっと我がアフアフの様子を^^


オルフェは食欲の春以降、一度減らした体重リバウンドでダイエット復活&継続中...
一昨日体重を量ったら:

             4月       6月
オルフェ      23,5kg    24,8kg!
ガウディ      26,3kg    27,3kg
セナ         20,1kg    20,7kg
エル・コンドル   20,6kg    21,3kg 

ハイ、皆さん平等に成長しています

しかしながらダイエット中のオルフェさん、
あなたは成長するお年ではございませんのよ



確かに我が家の子供達、暑さによる食欲減退を知りません

<食事の量は変えていないのに
            どうして全員太ったんだろう...?>


と、えるぐれあは考えたのであります

思い当たるのはキャべジンと葛しかない
エルの軟便に効果があると、じゅらりえーぬ様からお聞きして始めたのです。

やっぱり消化吸収が良いのか、エルの消化不良は完全に改善し体重まで増えました。
家の子はみんな痩せ型だから嬉しいのですが、過去痩せ型で現在中年太り気味のオルフェがねぇ...

このくらいは健康の証拠だから、これ以上太らなければ良しとしましょうか。
今以上におやつも食事も減らしたら家出されそうだもの!

すでに家庭内を徘徊して、美味しそうなもの探しているようではありますが...


by:えるぐれあ

スポンサーサイト



<< 爽快な一日♪  【BACK TO HOME】  アフリ君を紹介します^^ >>


◆ コメント ◆

「」


ガウ君の体重はクーと
同じ位です!!
顔だけじゃなく体格もほぼ一緒みたいですね♪
セナちゃん20キロなんですか!?
うちは♂ばっかりなのでビックリしました!!
オルフェちゃん太っているようには
全然見えませんけどね~i-179


「」


親バカな部分(ごめんなさい)が見れて、少し安心(ホッと)しました
私も親バカなほうなので。(^-^)
悲しいニュースばかり聞くと辛くて、普通にワン達と生活出来る事が申し訳ない無い気分になります<(_ _;)>

ママさんのお家とは、犬種は全然違いますが同じ4ワンです
少しでも弱い生き物達が、欲深い人間の犠牲にならないように願うばかりです

PS:確かに太りすぎは禁物ですが、少しふくよかなのは幸せな証拠ですよね
ワンちゃん達幸せですね


「管理人のみ閲覧できます」


このコメントは管理人のみ閲覧できます


「体重測定か~」


犬も人間も・・やっぱり・・中年になると体重は変わらないけれど・・
どこか体つきが違うようですよ・・・
太っているのでなく・・何というか・・ガッシリというか・・
前回お里で・・ホワイ君の腰周りを触り・・ママさんが言っていたので・・
触ったら本当に・・ケリーのオケツとは違った・・
お~男のオシリ~みたいな・・パンパンといい音・・
ケリーのはまだ・・ペタペタと・・子供オケツさんで・・
でも・あんまり太るとトリミング台にあげるに・・死に物狂いにならないと・・
なんてったって・・自分では上がらないケリーを押し上げるのですから・・v-394


「コメント有難うございます」


えりちゅう様

ガウディ&クール、相当似ていると思っていましたが骨格も同じようなのですね^^
性格はクール君の方が活発そうですが、我が家は4アフなので一番大きいガウディがおとなし目で良かったかも^^
セナは体重は20kgで痩せ型のイメージですが、かなり小柄でしっかりした体型です。
太ももなんて凄いですよ~!


miyuぴー様

明らかに親バカなんですよ、私たち^^
私の影響で犬好きになったパパは、今では私以上に親ばかなような気がしますv-14
それほど愛されている子、明らかに過剰な扱いを受けている子、その陰にどれほどの可愛そうな子がいるかと思うと辛いです。

忙しくて皆さんのブログにお邪魔できなかったのですが、先ほどメッセージを残させていただきました^^
信じられないくらいかわいらしいお子ちゃまたちですね♪


ヴィヴィアン様

え、ホワイ君がそんな感じなんですか?
以外だわ~!
それではセナのムチムチ感は、パパ似?ママ似?

体重計、私は欲しくなかったのだけれど(現実逃避型です!)オルフェの体重管理のために買ったのですよ。
犬もある程度の年齢、そして体質によって太りやすくなります。
お陰で私まで体重を明らかにされています!


「はじめまして_alt_str_e_415.gif_」


今 アフガンハウンド(ホワイト)探してたんですが たまたまここのサイト開いたら 飼ってる方がいらしてビックリしました
やっぱり可愛いですね凄く欲しいです



「つかさ様」


ホワイトのアフガンは数が少ないですね。
我が家は色にはこだわらず、ご縁のままに受け入れてきたらこの色が揃いました^^

アフガンは初めてですか?
とても手のかかる種類ですが、好きになると犬は一生アフガンという方も多い犬種です。
色にこだわってお探しであれば、現在セナの親元さん系列にも生まれているらしいです。
ご興味があるようでしたら調べてご紹介しますのでお問い合わせ下さいね。

≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP