fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

爽快な一日♪

昨日・今日と連日お日様が出てきてくれました。
梅雨の晴れ間は嬉しいですよね、特に犬飼の私たちは!
わたしも気分爽快でいたら、セナも同じだったようです。

我が家の毎朝のプログラムは:

   5H30  目覚ましに起こされパパ&ママでお散歩 
         その後ワンたちはおねんね

   8H以降 屋上でオモチャやお相撲で遊ぶ 
         一休みしてから朝ごはんで、お昼までヘソ天睡眠
         その間にママは掃除・洗濯・メール・ブログチェック!


ところが今日はセナ姫の元気ボタンにスイッチが入り、
エネルギーが切れるまで 上へ下へ 右へ左への大騒ぎ!

食後は胃捻転・腸捻転が怖いから捕まえるのですが、手を離したとたんにまた走り出す!
もう大ハッスルのセナ姫でした

そんな中、今朝は嬉しいニュースが二つありました。

チワックスのメロンちゃん にお問い合わせが♪
ご心配下さる方がいらっしゃっるだけでどれほど嬉しいか!
今後の進展があるようでしたらまたご報告させていただきます。
そしてもし他にもご考慮中の方がいらっしゃいましたら、ご遠慮なくメッセージを残してください。


もう一つ ジャズ君 にもお問い合わせが入っているそうです。
アフガンの経験があるかただそうで、今後お見合・里親に発展することに期待大かしら?
でもね、全てはご縁の成せる業、無理をせず川の流れのままに...


今回の里親探しでは、自問自答しながらブログで色々と発信させて頂いていますが、読んで下さる方々の様子も人数もわかりません。
こうやって真剣なお問い合わせをいただけると本当に嬉しいです。

それでも、ジャズ君もメロンちゃんも何も決まったわけではありません。
大阪のアフリ君も可愛い笑顔で本当の家族と巡り会える日に備えています。

今後も皆様の一層のご協力を心よりお願い致します。


by:えるぐれあ
スポンサーサイト



<< アフリ君改めアグリ君 & オゥシーの里親募集  【BACK TO HOME】  我が家の子供達も元気です! >>


◆ コメント ◆

「」


アフガンのレスキュー最近多いみたいですね。
私も、2匹目のアフガンを迎える時は里親でもいいかな~と思っています。
でも、今の段階だと、親に世話をしてもらう形になるし、何よりワンコが可愛そうになってしまいます。
6時頃に家を出て、22時近くに帰宅するので…。
こう、レスキューが多いと、選ぶことが出来ませんもんね。
でも、皆我が子として迎える事は、難しいし…。
皆、素敵なオーナーさんが現れるのを願うことしか出来ませんが。
私が家にいたらお迎えしたいんですけどね。


「」


爽やかなお天気に我が家も嬉しくなり窓をたっぷり開けたり洗濯をしたり。
セナちゃんが楽しくなっちゃった気分わかります。
5時30分起床・お散歩というスケジュールなんですね。朝の空の美しさ大好きなんですがジュラが相手をしてくれません。えるぐれあ学園に入園させて教育をお願いしたい今日この頃です。


「」


ジャズ君・メロンちゃん・アフリ君頑張ろうね!

ママさんが言われるように、焦らず、でも脈々と進行していく事を願います。
同じ時期に発見された子達、どの子もみんな幸せになってほしい!
今度こそ、スマイルが見られて、優しい飼い主さんの元で。全体!

ママさんの1日のスケジュール大変ですね。お恥ずかしい話、私はその朝5時30分位にはまだ、お眠り中ですぅ~

お忙しいけど、お体には気をつけて下さいね
(⌒‐⌒)又来ますネ♪


「コメント有難うございます」


天狼蒼馬さま

ここ一年間、アフガンの放棄がとても多いようです。
いぜんから保護活動をしている知人に聞いてみたら、以前は関東で年間2~3頭ほどだったそうです。
それだけ世の中がおかしくなっているのでしょうか...

途中から里親になるときでも、仔犬でブリーダーから入手するときでも、赤い糸が繋がっているのだと思います。
天狼蒼馬さんと繋がっている子が現れたら、きっと何か特別な感情がわきますから大丈夫ですよ^^


じゅらりえーぬ様

昨日は気分も爽快だったのに今日はもう朝から雨ですね。
えるぐれあ学園ですか^^
ジュラ様をお迎えするには色々準備が必要かもしれません。
ガウディがしつこく付き纏いそうなので、その間トレードに出しても宜しいでしょうか?


miyuピー様

この健気な子たちに溢れるような幸せの光が降り注ぐまで、皆さんで協力し合って頑張らないとですね^^

10年前までは疲れ知らずでしたが、やはり40歳を迎えることから体力の衰えを実感し、4アフとの暮らしは体力勝負になっています。
早く大人になって静かに暮らして欲しいけれど、それはそれで寂しいだろうな...^^

≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP