fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

お見合い&トライアル

この週末のえるぐれあは結構な大忙しでした。

大事なメールを頂いているのにお返事もできないくらい!

東京は7月がお盆なので、日曜日はお経を上げにお寺からお坊様たちがお出でになる。

失礼のないように土曜日は朝から家の周りをキレイにお掃除したり(朝からアヅイ)、お墓のお掃除に行ったり。

それなのに夕方のスコール(ココは日本ですが!?)で、日曜日の朝やり直し...

そして、来週末はガウディの家族会で一泊旅行です。
日曜日は保護者の私も美容院に行ったり、主役の4アフのシャンプー&お顔のトリミングで忙しい忙しい...


そして、岐阜のジャズ君もお見合いと同時にトライアルが始まったそうです^^


マルガリータなジャズ君



こちらはまだ詳しくは判りませんが、トライアルのお家に喜んで飛び込んで行ったそうです^^

二人ともこれが本当のご縁で、真実の家族との出会いであることを心から願うばかりです。


by:えるぐれあ

スポンサーサイト



<< アグリ君&メロンちゃん  【BACK TO HOME】  バトンが来た~?! >>


◆ コメント ◆

「」


メロンちゃん、とっても嬉しそうな笑顔でした。
なんだか見てると嬉しいですね。
とても可愛がられている感じですね。

ジャズ君も、どーか良い縁でありますように。
祈ってます。


「」


こんばんわ^^

なんか今更HNでコメントとはなんとなく気恥ずかしいですね^^;

土曜日はお忙しい中ありがとうございました。

Wめろんは毎日少しづつ近づいています。
犬の適応力のすごさにちょっとびっくりしたりして。。。

ただメロンは安心したのか、分離不安症状が出てきたようです。
ちゃんと一人でお留守番も出来るし、トイレの失敗もありません。
でもあたしが帰ってくるとべったりで私がトイレに入ってもドアの外で待ってます。

今日はWめろんでよく追いかけっこをして遊んでます。

狭い家が余計狭く感じます^^;


「miyuぴー様」


はい、お陰さまでみんな確実に本当の幸せに近づいています。
3頭の里親募集の相談を受けたときはもうアワアワしちゃいましたが、やるっきゃないと思い行動してよかったです^^



「ちゃっぴー様」


コメント有難うございます!
HN確かに今更不思議ですね^^

お見合い、トライアル出発前のメロンちゃんを見ていて、私の不安は多少薄まっていました。
逆におっとり平和に暮らしていためろん君の反応が不安でした。
それなのにたった2~3日でこの変化!凄すぎます。

我が家のオルフェの祖母犬は2ヶ月~6ヵ月の間に3回買われて返品された子です。
理由は酷い悪戯や家族に懐かない事だったそうで、ブリーダーさんはこんないい子はいないのに...と首を傾げていました。

そして、私との出会いはやはり運命だったのでしょう。
当時の私はフランスで仕事をしながらの一人暮らしで、週末以外昼間はお留守番でしたが、悪戯もせず、トイレは帰るまでガマンしてくれていました。
かわいらしくって、頭が良くって、面白くって、そしてプライドが高くって^^
16年間一緒に暮らしたエグレアは今でも私の<名犬ラッシー>です。

犬って、本当の飼い主と巡り会うとわかるのですね。
それ以来私は自分で犬を選ばずに巡り会いに任せています。

≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP