fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

Familly Meeting in HAKUBA part2

hakuba9 2008.07

こんなに色々な子がいるというのに我が家のセナは...


Hakuba10 2008.07

実は囲いのあるドッグランが苦手!
しかも内弁慶で、仲良しさんとじゃないと滅多に走らない

Hakuba11 2008.07

常にだれか家族のそばにいるのでした^^

Hakuba12 2008.07

お水を飲み来るのもオルフェとも一緒...

Hakuba13 2008.07

パパはティアラベビーを捕まえてご満悦♪

Hakuba14 2008.07

遊んだ後はお部屋で一休み!
一頭多い? ロン君です^^

写真担当で忙しかったえくうすさん、本当にお疲れ様でした!
ペンションが二棟に分かれていたので機材を持っての移動は大変でした。

そのせいもあってロン君は馴染みの我が家と一緒に行動
いつでもうちの子になれそうです^0^


by:えるぐれあ

スポンサーサイト



<< いろいろと...  【BACK TO HOME】  Familly Meeting in HAKUBA part 1 >>


◆ コメント ◆

「ファミリーですね♪」


本当にロン、違和感なくえるぐれあ一家に馴染んでますね。5頭目??
一番気があうのがオルフェお姉さまというのが笑えますが、今度ガウ君と並んで世田谷のまち並みを歩いてみたいです。近所の方はどんな反応するかな~??
そういえばセナちゃん、ランではおとなしかったですね。しかし、グランドで撮った写真を見てみると・・・さすが音速のお嬢。本領発揮でした。乞うご期待!


「」


お帰りなさい。
アフさん大集合で、みんな楽しそうですね♪
ベビーちゃん、もうこんなに大きくなったのですね。
可愛いわ~。
セナちゃんは、順調にコートが回復しているご様子^^
参加せずとも、楽しませていただきました。
4ワンズとの旅、お疲れ様でした!


「」


先日はご一緒できてうれしかったです
それに一昨日は間違い電話スミマセンでした
それにしてもえるぐれあさんは
さすがですね~4ワンズのみならず
ほかの子特にりーちゃんの面倒まで
見ていただきすみませんでした

ご飯も分けていただきメルユキとも
ウマウマで完食でした
そして朝のお散歩ではセナちゃんの
可愛さそして元気さ足の速さが
凄かったです
天性のアスリートですね~
また秋もよろしくお願いします


「お疲れ様でした」


ケリーの他にも内弁慶さんはいたのですね・・
セナ嬢がそうなんて・・
借りて来た猫状態のケリーに変わり・・マックの男ぷり
あの日以来・・性格が変わったようです
普段アフさんと・・あまりお付き合いがないので・・
どのこも名前が分からず・・失礼ばかりで・・
自己紹介の場があったらと・・後で思いましたが・・


「楽しかったみたいですね~」


たくさんの親戚さんに会えて子どもたちはもちろん
親がテンション上がりまくりだったのでは?
お写真見ててもブラックマスクがあっちもこっちも・・・
スヌード取っちゃったらきっとわからないかも~ですね
クードラもとっても楽しかったみたいです
ありがとうございました~
やっぱり家族会は良いものですね~


「」


仔犬可愛いなぁ~
ん~目の毒だわっ
見てると欲しくなってしまいますね

皆楽しそうですね♪


「」


本当楽しかった2日間でした♪
ガウ君はやはり似ていましたi-233
コートの長さが全然違いますが
ソックリですよね~!!
2日間何度見間違えた事か・・・(笑)
うちのブログにはってあるのですが
クーとガウ君が一緒に水を飲んでる写真i-189
沢山撮った中で1番のお気に入り♪
ちょうど対向線上に立っていてまるで
鏡でもあるような状態なんです^^♪
同じスヌードならきっと見分けがつきません(笑)


「コメントありがとうございます」


えくうす様

ロン君、滅多に合わないのにすっかり家族チックe-112
わかるのかしらね...似ているものね~^^

また半年とおかずに遊ばせたいですね。
今度はアレックス兄ちゃんも是非ご一緒に!
そしてその時はロン様のためにも私たちのためにも、涼しい気候の時期を狙いましょう^^


リズ様

セナのコートは良い感じになってきましたがマダマダ...
どうも梅雨過ぎから8月が鬼門らしく肌が全体的に赤くなっています。
小田原は10月だから涼しいし、その時までにもう少しきれいにするように頑張ります!
だって、やっぱりチームメルユキは流石にきれいだったもの♪


メルユキまま様

お疲れ様でした~!
遠くだったり、ワンがたくさんいたりで疲れたけど、とにかく楽しかったです^^
もっとゆっくりお話しできると思ったのに全然でしたね、残念!
その分は10月に持ち越しということで^^

ダブルホワイトか、美少女戦士かわかりませんがユキちゃんとセナは間違いなくアスリート系ですね。
ドッグショーを一休みする気になったらいっしょにルアーコーシングやりませんか?!


ヴィヴィアン様

お疲れ様でした!
ホント、誰がどの子の飼い主で、犬の名前は?...って終わってしまいました^^
でもみんな可愛かった❤
マック兄さんの意外な面も見せていただきました!
アフガン羊の群れを囲むのは忙しかったでしょうね^^
しかし、ガウディとボスの座を争うとはおっとどっこい強いぞマック兄さん!

そうそう、我が家のパパさん今度子犬から飼うとしたらケリー君の色が気に入ったそうです^^


ゆぅき様

すごかったです。
関東ではなかなかドッグランのアフガンオフ会ができないので、本当に嬉しかったです^^
クール君?そっくりお顔で毛の少ない場所も一緒で^^
一年前のガウディを見ているようでした~
ドラゴン君もおとなしくって元気なよい子だったし、また絶対お会いしたいです!


ラティママ様

子犬ちゃんが何匹もいたのですよん❤
もうここぞとばかりに抱っこしたりハグしたり、お部屋に連れて帰ったり♪
お泊りオフ会でアフガンの女の子に目がないガウディのことが少々心配でしたら、目下の恋人はジュラちゃんオンリーみたいです^^
あ、ユキちゃんはかなりお気に入りでしたが…もちろん相手にされなかった!


えりちゅう様

本当にクール君はガウディジュニア!
親子でもあんなに似ませんよ^^
パパも違うのに二人ともママにそっくりってことかしら?笑っちゃいます。
また成長したクール君とガウ之丞あ会える機会を作りましょうね!

写真、ブログからいたきます!
先日お邪魔したのですがパソコンが不調でコメント残せませんでした、ごめんなさい^x^


≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP