fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

入梅間近!

愛犬家の皆さま、あの憂鬱な季節がやってくるそうです。

そう梅雨です、梅雨


どうやらこの月火水は梅雨入り前最後の晴れらしく、それならばえるぐれあもアフシャンしておかないと!

昨日のターゲットはオル&ガウ


オルフェの毛質はとっても楽チン、なので普通にシャンプー&リンス!
多少の毛玉ならばコームがなくてもブラシでスルスル解けてくれます

shampoo

風とお日様に頼りきったエコドライング♪

or-shampoo2

あっという間にほぼ乾き...

or-shampoo3

ハイ、終了ってもう寝ています。


長女に勝手にエコドライしてもらっているうちにガウのシャンプーが進行中

先日えくうすさんのブログで紹介された”えるぐれあの毛がらみ対策シャンプー♪”http://photoequus.blog43.fc2.com/blog-entry-422.html

キッチンにオリ-ブオイルを探しに行ったらなんとビンが空
仕方がないのでサラダ用のウォールナッツ(くるみ)を代役にしてみました!

しかし、我ながらなんと適当なアフ飼い者でありましょう


ガウディ1


ウォールナッツオイルはオリーブよりねっとりしているので使用量は少なめにしてみました♪

ガウディ2


いかがでしょうか?
と言われても、ちゃんとドライしていないから画像ではロン君みたいに違いが出ていませんが手触りもブラシ通りも抜群!

それにしても2歳ちょうどでこの耳の長さはパパ似です。
もちろんグータラなえるぐれあはラッピングなどしておりません。

ガウちゃん、ステイも決まっちゃってます
触診嫌いの内気な性格でなかったらね~、残念。


抜け毛

本日の収穫2頭分、少ないでしょ!

とにかくアフガンの毛質は1頭1頭違います。
毛先がパサつきがちでくしどおりの悪い子がいたら一度おためしを!


3匹一列おやすみなさい!


後片付けを終えて居間に戻ったら3頭一列に並んで寝ていました。
ガウディがいない?
イエイエ、ちゃんとソファーから足を出していますヨ♪

by:えるぐれあ
スポンサーサイト



<< アヒルの子 セナ  【BACK TO HOME】  ご試着の様子♪ >>


◆ コメント ◆

「管理人のみ閲覧できます」


このコメントは管理人のみ閲覧できます


「耳長っ!」


うわ~ガウ君耳なが~い!!パパそっくり!!兄弟の中で、一番長いんじゃ?

カイザーパパといえば謎のネイティヴアメリカンヘア~v-329ですものね♪
ロンも耳ラップしなきゃ~と思って、べトラップを買ったんですが、巻き巻きしたところ、速攻で外されました!


「長耳家族」


えくうす家のロン君とオルテ家のティアラちゃんはロング&ボリュームですからね~!今のこの2頭が並ぶとすごいでしょうねv-439
カイちゃんはラッピングまでしているから本当に凄いけど、ウィル君が時々甘えてかじっちゃうのでIさんは困っているご様子です。


「長耳家族II」


ちなみにセナのシャンプーは皮膚に赤みがあったので薬用を使い、例のリンスをかなり薄めて使ってみました。
仕上がりは大変よく、やっぱりパンテーンより良いみたいです。
ただ、二人ともなんとなくおいしそうにウォールナッツの香りがしていますv-522

≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP