fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ヨッ 色男!

最近の関東のお天気はとってもおかしい
雷に始まり急に降り始める豪雨でお天道様が出るとまるで天然サウナ!

これが毎日だから絶対に異常だけど、雨の全く降らない四国の事をニュースで見るとどちらが良いものやら...


一休みのエル・コンドル2008.06


この湿気で大変なことになっているのが我がアフガンズ
滅多に毛玉のできないエルまで毛玉製造中で誰から手をつければよいものやら...

一番問題なのはアレルギーのあるセナだけど、一番手ごわいのもセナなのです。
考えるだけでもぐったりするけど放って置くわけにもいかないので、おとといから地道な毛玉解き作業が始まったのです!


すると昨夜、エルが私のそばにやってきて背中にぴったりくっついて座った^^
そして注意を引こうと背中を手でパフパフ叩く...

私: ちょっと待ってね^^エル君もブラシしてあげるからね♪

今度はエルのお鼻が背中の上の方を触ってくすぐったい^^

<?!?>

何をしているのかと思ったら、背中のファスナーを口で引っ張って腰辺りまで下ろしてしまった!

私: ぎゃはは~!エルったら何してんの 

夫: お、すごいこと覚えたなぁ エル君天才!


いたずらっ子のかわいいエル・コンドルに <色男> の一面が加わりました^^


by:えるぐれあ 
スポンサーサイト



<< 奇跡の一枚  【BACK TO HOME】  ゴールデンレトリーバー 里親募集 >>


◆ コメント ◆

「」


エ、エルくんたら・・・・(〃▽〃)
うちのもよく、“エロミオ”と呼ばれますが
エルくん・・・気をつけないと(笑)

集中豪雨になるんだったら
ダムの上だと有り難いんですけどね・・・。
四国に割り振れたらいいのに・・・v-390


「」


最近のお天気の激しさに我が家もうんざり。
甘えん坊エル君、すごいことを覚えましたね。(天才)
お手手でパフパフするのも可愛くて、みんなエル君に夢中になっちゃいます。


「」


エル君もお手手で叩くんだ
うちもラティが器用に叩いて呼びますよ♪

エル君、すごい技覚えちゃいましたね
お家の中ならば、許される悪戯かもね
お外では勘弁して~となりそうですが(;´▽`A``


「」


うわ~エル君、かわいいですねえ~
「ボクもやって~♪」って感じかしら?
それとも「ママのお背中の毛玉??取ってあげる~!」
だったのかな!
相互グルーミングなんですごい~v-352


「ヨッ・・・色男!」


プッ・・エル君・・・御見事!
これから外では・・後ファスナー着れないね~
当分やるかも・・でも誰が教えたのかな~
ひよっとすると・・・ひよっとかも”
リオパパ・・・白状しなさ~~いv-208


「」


エル君とってもおちゃっぴーですね^^
そんな技 いつどこで覚えたのでしょう???
エル君パフパフ呼ぶんですね^^
あの手がとっても可愛いですよねぇ~
私はたまにその手で叩かれますけど。。。。 

とても手抜きをしてるようには見えません^^
とっても素敵な綺麗なエル君達です!!



「コメントありがとうございます^^」


ろみ姉さま

昨日は久しぶりに降らなかったみたい(夜中はわからない)?
でも、さっそく暑い一日が始まりました。
エルったら本当にびっくりです。
私以外の若い女性にやったらかなりヤバいです!


じゅらりえーぬ様

エルの学習能力にはしょっちゅう驚かされますが、これには笑いました^^
大爆笑で振り向いたら、真面目な顔して座っていました!
もう、可愛くってたまりません^^


ラティまま様

お宅でもパフパフお手手が出るのですね^^
アフのパフパフってホント可愛いですよね!
でも時々顔をパンチされて痛いです...しかも連続でv-37
それにファスナーのこの技、お外やお友達にやられると危険です。


えくうす様

おお!私の背中の毛玉を捜していたのでしょうか?
そうなるともう3本の尾を持つアレックス君と一緒に魔界の一員ですぞv-40
でもわたくし足も腕も無駄毛は皆無に近いので、見えない背中も大丈夫だと思います!
たぶん、きっと...


ヴィヴィアン様

いやー、これには本当に笑いました~
旦那様も信じれれないって顔していましたが、もう大爆笑v-411

リオパパにはこんなに器用なことはできませんョ!
誰からも大人気のエルですので、パパの方が入門するべきかも^^
な~んてv-288



「アーリーママ様」


あらら、アーリーさんもお顔パンチするんですね。
我が家ではパンチは男の子だけで、女の子は何かを要求して無視されると背中に爪を立てて呼びます!
それも痛いのですが、顔パンチは擦り傷ができるしねぇ。
ママという名の飼育係は大変ですv-16


「エルくんたら・・!」


エルくん、そのようなワザを持っていたのね。
隅に置けませんね~。
どうやって覚えたのかな?
大好きなママのこと、じっ~と観察しているのかな。
可愛いわ~^^

うちも最近毛玉ができて、時間がかかります。
さぁ、やろうかな~思うと、それだけで、ささ~っと
逃げていくのよね。
野生の感は、スゴイです。



「おぉ~?!」


この様な技を覚えるのも、若いからなのでしょうね^^
エル・コンドル君の新たな一面ですね。

ショーティーは、ハウスに入りたい時にお手手を使って扉を開けることくらいかしら…
あっ、そうそう!忘れちゃならないのが、ドアノブを回して何処でも開けちゃう(汗
まるで、人間のように。
これには、困っています。。。

アフ飼いのお宅は、何処も毛玉処理に苦労なさっているのですね!
良かったわ~、私がズボラのせいかな?と思ってました(笑


「コメントありがとうございます^^」


リズ様

いつ覚えたというか、背中から私の注意を引こうとしていたらファスナーの引き手を見つけたんだと思います。
それでこれなんだろう?って器用なお口でつまんでみたらするするっと動いて面白くなった!

毛玉との格闘は我が家も継続中ですよ
昨日はオルフェがすごかったけど、ブラッシングはとても楽な子なので^^
週末は一気にシャンプーです!


ショーティーのママ様

あらあら、ショーティー君はドアを開けるがお上手なのね。
ちびっこさんも覚えてしまう?
それともショーティー君を顎で使うようになるのかしら!?
2人を想像するだけで笑えます^0^
それにしても、アフガンの器用さというか気が向いたときの思考力はすごいですね。


≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP