fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

出生の秘密?

家庭内にもご近所にも、なんとなーく潜伏していた

<< セナ嬢・ミックス犬疑惑 >>

スタンプー x アフガン & ジャックラッセル x 白ヤギ説まであったセナ

ミックスならミックスでそれもかわいいのですが、アフガンがアフガンにならないのは問題ですからね...もちろんブリーダーさんを疑っていたわけでは 決して決してないのですよ~!

今となっては笑える <疑惑の犬 セナ> 時代の様子をチョピットごらん頂きましょう!


3ヶ月半 セナ

これは家に来てすぐの頃、お目目が不安そうです。
あまりにめちゃくちゃをするので今では出入り禁止になったお庭で!


ちびスヌードのセナ

耳の毛が伸びないためスヌードから耳が出てしまうので、ガムを食べるときは耳を持ってもらっていました。


とにかく元気なセナはガウディのも絶対負けません!

とにかく元気なセナは体の大きなガウ兄ちゃまにも絶対負けません!
負けず嫌いのセナが大きなお口で反撃するとガウディはたまらず退散。


内弁慶のセナ

そんな元気印でも実は内弁慶。
初めて行った昭和記念公園のドッグランではおとなしい子ヤギちゃん


コートが伸びないセナ

体はヒョロヒョロ伸びてきましたがコートは一向に伸びません...ボルゾイにも見える?


パパのホワイ君もママのシュガーちゃんもJKC・CHという美しい血統。
そんな生まれが生まれだけに :  

<< このままアフガンらしくならないなんてことはあるの? >>

なんて不安を抱きながら育ててまいりました。

しかし、このブログで皆さんに”かわいい!”って言っていただいたおかげか、近頃奇妙にも見る見るコートが伸び始めました。


シャンプー後のセナ5


よかったね、セナ


by:えるぐれあ
スポンサーサイト



<< ロン君への手紙  【BACK TO HOME】  アヒルの子 セナ >>


◆ コメント ◆

「メルなまけもの疑惑」


えるぐれあさん
こんばんは~ 
セナちゃんミックス疑惑なんてあったんですね~
それにしても3枚目のお写真の大口あけたところも
ユキにそっくりです

疑惑といえばうちもメルがアフさんではないのかしら
と思う行動をとるんですよ~
ドッグランでは走らないし
この間なんておらちぇす家とご一緒したランで
石に擬態してました
メルを見るとユキがまともに見えてきます~
アフガンっていろいろあるんだな~って
思うこのごろです


「メルユキままさま、それは珍しいかも!」


メルちゃん、ユキちゃんとも走らないのですか?オルフェも比較的知っていることしか遊ばないタイプですが、それでも他の子に釣られて時々走っています。
セナも追いかけるのは好きだけど、知らない子に追いかけられるのは怖いみたいですが、ぜんぜんとなると不思議ですね。
それはさておき、我が家ではセナの疑惑を公表したことにrioパパが若干ご不満!
彼の愛するセナちゃんの過去の不幸を話のネタにしたことが気に入らないらしいでーす!
私にしたらそれも笑っちゃいます!二ヒヒ。


「カワイイです~」


こんばんは~。
セナちゃん、子供の頃から本当に綺麗なお顔だったんですね!!
ガウディ君もカワイイです~!!
アフガンさんの仔犬は何の動物?と良く言われますよね。
福は幼少の頃は猿でパティーは月の輪熊と呼ばれていましたよ(ロキはなぜ朝青龍)
「ワシントン条約で禁止されている動物を密輸しているのよ」と、きっと近所では怪しまれていたと思いますよ~。







「パティー&福さま♪」


今回は比較的かわいく写っているモノをチョイスしたのですが、やっぱりちっちゃい頃はかわいかったですね。それでも豹変したセナは凄かったですよ!
そのうちBLOGで発表するつもりだったけど、RIOパパが反対するだろうな...
おサルもツキノワグマも擬態した石もかなわない世にも恐ろしい犬が写っているんですが!

≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP