fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

セナの家族会♡ in 小田原 パート4

メルユキままさんとヴィヴィアンさんに協力していただきながら、幹事として準備をして参りましたが、 終わってみれば反省点もありました。
例えば、お食事が一緒だった方とはゆっくりお話できましたが、それ以外の方とはあまり時間がとれなかったこと。
食後くじ引きでプレゼント交換をしたとき、それぞれのギフトの提供者を紹介し損なったこと、などなど...
第二回家族会の幹事さんには是非引き継がなくっちゃデス!

ちなみに、我が家が頂いたギフトはこちらでした^^

GiftOdawara2008.09

どなたかこれを準備してくださった方 有難うございました^0^


話が前後いたしますが、こちらのお宿はイタリアンディナーです
  カツオの刺身バジルソース仕立て
  ごぼうのポタージュ
  スズキのポアレ
  チキンの煮込み
  デザートの盛り合わせ 

皆さんにも満足頂けたようで幹事としてはヒト安心

食事中は稲葉さんの司会で自己紹介を頂きました^^
その間ワン達はドッグランで疲れたせいもあり、みんな静かに寝て過ごしていました、一頭を除いて...
はい、その一頭はガウディです。
ユキちゃんに恋をしたガウディは、ユキちゃんの気配を感じるたびにピーピー鳴いておりました。
親は恥ずかしゅうございます...

夕食後はラウンジで談笑しながら、Iさんのヴィデオで愛犬たちのご先祖様鑑賞会♪
元気なころのセンチ君、かの有名なウィル君、本部展でのエリザベスちゃんのセンセーショナルなハンドリングなど...
以前撮影されたリンレスト犬舎の一日をもあったり、楽しいお勉強会で初日は幕を下ろしました


 家族会の二日目
我が家はいつも通り朝5時半に起きてお散歩へ。
ルートは2年前と同じで、ここで写真撮ったなぁ!などと思いながら気がついた!
デジメラを部屋に忘れた...
ま、今更仕方ないと諦めて最後のランを楽しもうと歩いていると ショーティー&バーディー 
そして朝から可愛さいっぱいのロミオ君が合流

ここでもちろん一気に走りだす我4アフ
もちろん先頭は白い稲妻 爆走娘のセナさん

すると最初は様子を見ていたロミオ君も上手に走って遊ぶ遊ぶ!
大人アフガンにはまだまだスピードが追い付きませんが、待ち伏せしたりコースカットしたりしながら誰ともぶつかることなく遊んでいました

ぁぁ残念、カメラがない...



と言う訳で、ここからは二日目の朝食以降の写真です。
小さいドッグランに行った子たちと、朝食後にやっとご挨拶ができました。

Tiara in Odawara 2008.09

おとなしく女の子らしいティアラちゃん
ありゃりゃ、大変 ロミオ君の同胎フィオちゃんと、ゴールデンのアルフォンスちゃんの写真がない!
この時アルフォンスちゃんがお散歩に行こうとパパにおねだりして、早めに朝食のお席から退席されていたのですよ...

Tiara2 in Odawara 2008.09

そのお詫びに可愛いティアラちゃんをもう一枚^^

Rupi in Odawara 2008.09

そして、こちらはフィオちゃんの親友ルピちゃん♡
ドッグランではビックリしちゃったけど、お部屋ではフィオちゃんとたくさん遊んでくれたそうです。

Lee in Odawara 2008.09

そしてルピちゃんのお姉さんのリーちゃん
ティアラちゃん同様 おしとやかなレディさんでした^^


Meru&Yuki in Odawara2008.09

ご存じメルユキ姉妹
ユキちゃん、本当はこんなにキレイです


Mac&Kelly in Odawara2008.09

すっかり寛いぐケリー君とお兄ちゃんのマック君
今回はケリー君同様 マック兄さんも楽しんで貰えたかな?


Showtie2 in Odawara2008.09

こちらはお食事中のママのバッグを大切に守るショーティー君
この後ママは、バッグが齧られていないかあわててチェック


EllgleaAfghans2008.09

最後に我が家の4アフ
朝の爆走後でぐったりおります


朝食後はそれぞれラウンジでコーヒーを飲んだり、テラスでおしゃべりをしたり♪
そして、記念写真タイム開始で~す

4頭いる我が家は当然撮っていないので、以下の写真はリズさんとロミ姉さんから借りてまいりました~^^

記念写真1-2008.09

ホワイ シュガー セナ レオン 

記念写真2-2008.09

メル ユキ ホワイ ケリー

他にも皆さんのカメラには家族写真がいっぱいあるはずです^^
拝見するのが楽しみで~す!

小田原全員集合写真2008.09

最後に全員でハイポーズ!

これにて第一回リンクレスト アフガンハウンドの家族会は解散と相成りました^^

今回参加できなかった ノア家 カノン家 その他の皆様、
来年か再来年の第2回へのご参加 ぜひご検討くださいね!


by:えるぐれあ



スポンサーサイト



<< 小田原番外編  【BACK TO HOME】  セナの家族会♡ in 小田原 パート3 >>


◆ コメント ◆

「えるぐれあ 様」


      感謝状

あなたは小田原ジョディ&プリンにおいて

開催されましたリンクレスト犬舎【 家族会 】イベントにおいて

深くご理解とご協力を賜り当イベントの開催に寄与されました功績は

誠に多大であります

よってここに感謝状を贈り心から感謝の意を表します

尚、幹事は名誉幹事となりまして永久幹事となる事を

お伝え致します


えるぐれあ 殿

               平成 20年 10月吉日

               リンクレスト犬舎 家族会一同


「」


家族会四部作☆完結ですね♪
お疲れさまでした~。
2日間楽しく過ごさせていただいて、ブログでも楽しませていただいて
本当にありがとうございました^^

とても楽しかったので、なんだか寂しい・・・
次回の企画を立てて、それを人参に日々がんばりたい私です。


「ありがとうございます!!」


私まで本当にわくわくさせていただいて感謝です!!みんなのお写真が欲しいな~無理??ふふ!!みんなステキ!ご先祖様の鑑賞会もステキ~いいですね~うちも兄妹が9頭いるはずなんですが1頭しか知りません。探してみようかな・・・・難しいかな・・・


「コメントありがとうございます」


ヴィヴィアン様

お褒め頂き光栄ですが、これは 褒め殺し作戦 ですね!
わたくしが永久幹事なら、ヴィヴィアンさんとメルユキままさんも永久余興幹事ですよ~v-81v-82v-90

実は私20代にちょこっと旅行代理店で海外の個人旅行のコーディネートなどの経験もございます^^
次回は旧幹事として新幹事のお手伝いさせていただく所存にございまする♪


リズ様

ドッグランで遊ぶアフを撮るにはデジカメの連写で撮りまくるから失敗作もとっても多いです。
我が家のデジカメ昨年買い替えたのですが、一眼レフは4アフと一緒にとることは無理と諦め、連射機能が一番すぐれたデジカメを選びました。

それにしても、楽しみが終われば侘しいこの気持ち
まるで子供の遠足だわ!


じぇな様

写真どうぞ持って行ってください!
でもブログ用に画質を落としているのであまりきれいではありませんが...
セナの兄弟レオン家はアフガンヴィレッジのHPからセナを見つけてくれたんですよ^^
ブログに遊びに来てくれて、もしや同胎ではないかって♪
見つかると良いですね、ばると君の兄弟姉妹^0^



「」


楽しい家族会の様子タップリ堪能させていただきました。今週は忙しくてあまり書き込み出来ませんでしたが何度も読んだり、みんなのアフさんらしさたっぷりの写真を見たりで大いに楽しみました。次回は是非ジュラも参加出来たら嬉しいなv-237と思っています。


「」


家族会楽しそうです~~i-237
またアフアフさん大集合したんですねぇ♪
ご飯中にガウちゃんだけ吠えている・・・
うちのクーも同じタイプですi-229

エル君のコートの伸び具合にびっくりしました!!
すごい伸びてますよねi-198
さすがえるぐれあサン!!


「」


お疲れさまでした(^^)
私も無理矢理ですが完結させました(^^;
本当になんだかポッカリ穴が空いてしまったみたいで
サミシイです~~~(><
また皆さんにお会いする日を楽しみに
今は撮り貯めた写真を見返してしんみりしておきます(^^;

次は都内のランで爆走会でもしたいですね(^^)


「管理人のみ閲覧できます」


このコメントは管理人のみ閲覧できます


「コメントありがとうございました^^」


じゅらりえーぬ様

はい、次回はぜひご一緒に疲れるまで遊びましょう!
旅行は初めてだったショーティー君もバーディー君もとても楽しかったようですよ。
ジュラちゃんもきっと喜んでくれるでしょうネ♪


えりちゅう様

いやはや、変なところまで似ているんですね^^
ユキちゃん恋しいよ ピーピー!だけで納まらず、ハローウィンのライティングが点滅するとガゥガゥ言っていました...

エルのコート、毛質も最高でドッグランで遊んでいても何もくっ付かないのよ!
メルユキままがこの遺伝子が欲しいと言っていました^0^
伸びるのは栄養バランスも大切ですが、こればかりは持って生まれたものです。
だってセナのコートは何をしても伸びませんから!


ろみ姉さま

写真すごい量ですよね。
私もデータを分けて消すのが大変です!
でも、とっても楽しかったから来年も関東勢だけでも日帰りで集まっても良いですよね♪
たとえばアフガン繋がりのお友達とも計画したいですね^^

≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP