Author:えるぐれあ
* * *
えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。
<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>
Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫
ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子
セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました
エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!
ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました
オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です
エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。
エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません
「」
祖母様のご冥福をお祈り申し上げます
お力落としとは思いますが
お体お大事にしてください
「」
おばあ様のご冥福をお祈りいたします。
風邪が早く良くなりますように。
「」
でも早くにお別れになった叔母様と久し振りにお会いになって、えるぐれあさんからのグリコをお楽しみになっていらっしゃるのでは・・・
おばあ様のご冥福をお祈りいたします。
「」
そんな大変な時とは知らず、申し訳ありませんでした。
お祖母様は人として、女性として、とても素敵な方だったのでしょうね。
祖父母の思い出がほとんどない私には羨ましく思います。
お祖母様のご冥福をお祈りいたします。
えるぐれあ様もご自愛下さいね。
「」
おばあ様、とても素敵な方でしたのね
ご冥福をお祈り申し上げます
「有難うございます」
ごんた 様
じゅらりえーぬ 様
あやめ 様
ラティママ 様
お悔やみのお言葉とお気づかいを頂きありがとうございます。
あまりにも私的な事をブログに書くことは迷いましたが、喪中を静かに過ごしたいと考えることもあり書かせていただきました。
昨日・一昨日の葬儀は親族100人ほど(大家族なんです!)を含めて1300人を超える方々にご弔問を頂きました。
私が感じていた人間としての祖母の魅力を、多くの方に共有していただけていたことを改めて実感いたしました。
祖母も<なんだい、随分と大袈裟だねぇ!>なんて言いながら笑って眺めていたと思います。
とても無気力な気分になっておりますが、まずは風邪を完治させ鯛と思います。
ブログは徐々に復活したいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。
「」
ご家族・ご親族を始めたくさんの方々に見送られて
お幸せでしたね。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
ゆっくり休んで、元気になってくださいね。
「」
えるぐれあさんのお言葉どおり、それはそれは素敵な魅力的な方だったのですね。
えるぐれあさんはじめ、ご親族の皆様お力落としかと存じますが、くれぐれもご自愛くださいませ。
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
「リズ様&ショーティーのママ様」
今時珍しく彼女を中心に大勢の家族親族に囲まれ、特に病気もせずに長寿を全うした幸せな一生でした。
葬儀には祖母の母(享年96歳)の実家の子孫まで来て下さり、お陰様で本当に盛大な葬儀になりました。
まだ暫くは力が抜けた感覚が続くと思いますが、徐々にやっていきたいと思います。
「管理人のみ閲覧できます」