fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ガウディの小さい頃 第二弾!

昨日のガウディに続き、本日はセナの幼き頃の写真を^0^

と、思っていたら ガウディの可愛い写真がまだまだ出てきたので
本日も ガウペンギン 第二弾を♪


Little GAUDI 2006-9
Little GAUDI 2006-10

初めての雪遊び
ガウディとセナの初めての冬は東京でも雪の多い年でした


Little GAUDI 2006-11

セナとガウディがきてから、我が家はすっかり犬小屋と化しました...


Little GAUDI 2006-12

実家の改築工事がやっと終わり引越しをした頃です
まだ耳が短いけれど、ずいぶんと大人っぽくなってきました^^


Little GAUDI 2006-13

これなんか特にクール君の印象にとても近いと思うのですが


Little GAUDI 2006-14

この辺になるとやんちゃさが落ち着き ”のほほ~ん” とした性格が出てきました^^


Little GAUDI 2006-15


同時に急におとなっぽくなって来たガウディの後ろに、
いつまでも子供っぽいセナが隠れています^^

と言うことで、次回こそちびっこセナの様子を♪


by:えるぐれあ


追伸:ワイマラナーのアガサちゃんのブログにジュラちゃん、我が4アフ&ミムちゃんとのお散歩の様子がUPされました^^

Delightful Agatha
スポンサーサイト



<< セナの小さい頃  【BACK TO HOME】  ガウディの小さい頃 >>


◆ コメント ◆

「管理人のみ閲覧できます」


このコメントは管理人のみ閲覧できます


「管理人のみ閲覧できます」


このコメントは管理人のみ閲覧できます


「」


5、6枚目の写真・・・クーかと思いました!!!
うちはフコフコヒヒ毛時代の写真が
あまりないのですi-238
あまりヒヒ毛が生えなかったのと
初めての大型犬でバタバタと毎日が
過ぎてゆき・・・
写真に残ってない!!!i-282
でもガウ君の小さい頃の写真を見ていたら
「こんな頃あったあった!!」と
家族でクーの小さい頃を思い出していますi-178
うちも数少ないチビチビ写真を
ブログアップしますね~~i-237


「」


幼い時の、ガウディ君
可愛いい~(^-^)
ほんと、どんどん大人っぽく・かっこよくなっていったんですね\(^^)/
我が家は、小型犬U^ェ^Uばかりなので、全然違います
次回のセナさんを、楽しみに(^-^)

PS:栗、綺麗に食べてたんですね(爆)
食の達人だわ!!


「管理人のみ閲覧できます」


このコメントは管理人のみ閲覧できます


「コメントありがとうございます^^」


えりちゅう様

私は初めてのアフガンが女の子だったので比較的楽で、写真を撮りまくりました^^
ガウディたちもかなり撮りましたが、今度はデジカメなのでプリントや整理が不十分...
CDにはたくさんあるけれど、パソコンに落としているのだけでも探すとキリがないわ~!
5&6、クーちゃんと同じですよね、私も間違えそうです!
クール君の写真楽しみにしています^^


miyuぴー様

大型犬は骨が伸びる音がするんじゃないかって思うほどずんずん変わります!
特にアフガンはコートの変化があるから一層ダイナミックかも^^
保護犬や大きくなってから来た子も、小さい頃どれほど可愛かったのだろうとつい想像してしまいます^^

≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP