fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

お友達応援隊 ボロボロの巻

土曜日にセナの妹であり セ~ナ~ム~ン の片割れである ユキちゃんが府中の多摩川競艇の駐車場で行われるドッグショーに参加しました。

メルユキパパ&ママは来られないので、急きょ代理で我が家が応援に行く事に!
ところが当日の朝、RIOパパが風邪をひき起きられないと...
それならばとワン達のお世話を急いで済ませ、私だけで電車に乗って駆け付けたのでした。

会場までは:
まずは我が家のある下北沢から井の頭線の急行に乗り明大前へ
京王線の急行に乗り換え調布まで行き、各駅停車に乗り換えて最寄り駅の多摩霊園へ
そこからタクシーで多摩川競艇東駐車場へ

”一時間で楽勝だわ!”

と思いながらも初めての場所
電車の中でも駅をチェックしていると、多摩霊園は調布から4っつ目で次の急行駅の一つ手前
それならば急行でそこまで行ってタクシーに乗った方が良いかな...
なんて思いながらも、ネットで調べた通りに行くことに。

ところが!

調布駅で同じホームにやってきた各駅停車に乗りしばらく行くとなんだか駅名がおかしい?
二駅目になってもやっぱりおかしい?!?と思ったら、となりにいた二人組の20代の女性が

”この電車、違う方面に向かっているよ!”

急いで降りて調布駅に戻る羽目に...私と同じ間違えをしていた人がいてくれて助かった!

調布駅で駅員さんに教えてもらったら、各駅は一時間に数本しかなく急行で一つ先に行きタクシーに乗った方が良いと...がっくり
しかも、その急行がたった今踏み切りに人が入り込んだせいで停車してしまい、いつ来るか分かりませんと!!!

ああ、大失敗...その時すでに8時50分
先ほどの直観に従っていれば今頃はもう会場にいたはずだ...
ユキちゃんの出番は9時15分くらいの予定
しかもある方にお渡ししたいものがあり、前日にショー会場で会いませんかとお誘いしていて、9時に待ち合わせが成立しているのだ!!!

どうする 私


この瞬間相当焦った私だが、運良くすぐに電車が動いてくれてくれたのでした!
助かった...
で、急行に乗り次の駅へ到着...
ところが、タクシーがいない!
それどころか、タクシー乗り場さえない?!?

大通りに出て見渡すもののなかなかタクシーは見つからず、またまた焦る私。
なんとかタクシー会社の電話番号をゲットし、おもむろに携帯を取りだしたとたんそれらしき車を発見!
ああ、また助かった...

帰りのためにこのタクシーの電話番号を貰い、やっとこさっとこ会場に到着
するとすぐに約束の方を発見し、今日初めてテンションUPの私
実は初めてお会いする方なのですが、目印はブルーアフガンのジュリアちゃん^0^

Julia2008Nov1


ジュリアちゃんは東京で里親を探していた女の子です。
二ヶ月ほど前に今のご家族に引き取られ、今は幸せいっぱいに暮らしています。
私は何もお手伝いできませんでしたが、ずっと気にしていた子でした。
偶然ブログを通して連絡を取り合うようになり、是非最初のスヌードをプレゼントさせて頂きたくって、この場でお渡しした訳なのであります^^

ジュリアちゃん、スヌードを全然嫌がりませんでした!
さっすが、アフガンです^^


Julia2008Nov2

ジュリアちゃんは写真が嫌いだそうで、なかなかポーズをとってくれません
ママがお菓子を持ち出してくださり、お菓子のためならと...


Julia2008Nov3


”あぁ、おいしかった♡ぺろりん”

今回プレゼントしたのはオルフェとお揃いで作ったお食事用&おやつ様の実用スヌードです。
これで慣れてきたらお散歩用やお出かけ用におしゃれを楽しんでくださいね^^

ジュリアちゃんは写真以上に毛量がすごい!
しかもコートの伸びがめちゃくちゃ早いらしい
前足の上の方だけは相当な毛玉だったらしくばっちりバリカンが入っていますが、この様子なら一年後にはきれいにコートが揃うでしょう!
それにしてもすごいコート量なので、サドルを作って首回りもすっきりさせると良いですよとアドバイスをさせて頂きました。
見本にと、パパさんがショーに出るアフガンちゃんたちの写真を撮って行かれました^^
今は首が5cm以上短く見えてしまっているので、とってもすっきり綺麗なアフガンになると思います♪

ジュリアちゃんは穏やかでとてもかわいらしい女の子でした。
オルフェやジュラちゃんと気が合いそうなタイプかな^^
当初の目的ユキちゃんの出番は10時20分頃で、ジュリアちゃんのご家族といろいろお話ができました。
でも、ジュリアちゃんのパパ&ママが楽しみにしてくれていた我が4アフはお留守番でガッカリさせてしまいました。
<今度は昭和記念公園で一緒に遊びましょう!>と、新たなお約束をさせて頂きました。


続く...

スポンサーサイト



<< 応援隊... 続き  【BACK TO HOME】  朝起きたら... >>


◆ コメント ◆

「お疲れ様でした」


一口に東京っていっても大変なのですね・・
地方からみると・・東京都内はまるでお隣さんのように感じますが・・
静岡だって県内といっても関東よりから愛知よりまでは
もの凄い時間がかかるもの・・大変でした
私もいつも応援隊に行く時は早くでるけど・・そんな時に限り
渋滞やら道を間違えたりと・・あ~あ・・のことがしばしばです。

ジュリアちゃん素敵になりましたね・・
数日前誰かのブログで見たジュリアちゃんだったんだと・・
もう一度見てみようと探すが・・思い出せない v-394  最悪な記憶です。 
誰だったかな~気になる・・・

どちらのパパさんは風邪のようで・・うちのもまるで死にそうなような事を・・
熱だ~と騒ぐが測れば37度・・そんなの熱のうちじぁないのに・・
リオパパお大事に・・


「ヴィヴィアンさま」


東京都いうと私も近いと思うのですが、この日はすべて悪い方に行ってしまいました。
そしてこの続きも...

そんな中、ジュリアちゃんとそのご家族にお会いできて本当に良かった!
お忘れのそのブログはおらちぇすママのところだと思いますよ^^
我が家のパパさん、翌日にはけろっとしておりました。
本当に、世のオジサンたちはすぐに危篤状態になる方々ですね!


「ありがとうございました」


お忙しい中、いろいろお世話になりました。
サドルというのは、背中の短毛にする部分のことですね?
来週美容院の予約を入れてますので、トリマーさんに
言ってみます。
教わったとおりつまんで抜いてますが、全く減った気がしません。
あとはトリマーさんにお任せします(T_T)

昭和記念公園楽しみにしていますv-238


「」


えるぐれあさま
急きょ無理なお願いを
きいていただきほんとうにありがとう
ございました
それにしても大変ご苦労をおかけしてしまい
申し訳ないです
近くかな~と思って
気軽に頼んでしまったけれど
すごく大変だったみたいですね
今度何かおれいさせてくださいませ



「あやめ様」


そうです、サドルとは背中の短い部分です。 
アフシャン解説のコピーを今週中に郵送しますね^^
サドルの形がわかりやすいように、メールでガウディの写真も送りますのでトリマーさんに見せてくださいネ!
そして、一緒にお散歩をするのも楽しみにしています^^


「メルユキまま様」


何をおっしゃる!
刺激の少ない生活に久し振りに変化がございました^0^
しかも、メルユキままはきっと恐縮するのだろうな...と思いながら書いたんですよv-14
続きもありますが、どうぞおバカな私を笑ってやって下さい(爆)
くれぐれもお礼はなしで!
今後私が何かお願いをする時もあろうかと思いますので、その時はよろしく♪

≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP