Author:えるぐれあ
* * *
えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。
<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>
Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫
ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子
セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました
エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!
ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました
オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です
エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。
エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません
「」
振るはずもない静岡地方でも・・雪マークが気になりました
毎日、心寒くなるニュースばかりで・・
どうぞ・・景気回復に念願の一眼レフでナイスショットを撮って下さいね^^
私思うに・・・最近の携帯カメラって手ぶれモードがあり、
あれって迷惑なんですよね・・犬取るには瞬間が撮れなくて
犬じゃ・・ハイポーズして待っててくれないし・・
しかも手ぶれモード解除できないし・・シンプルでいいのにね・・
私だけかな~思うのは^^
「ぜひぜひデジイチで(^^)」
やっぱりデジイチは綺麗ですよ♪でも嵌ると底なしの沼に沈む恐れがあります・・・。
確かに昨年下半期新製品ラッシュだったので、canonなんて一つ前の型が結構中古でお手ごろに出回っています。
http://www.fujiya-camera.co.jp/chuko_zaiko_new.phtml
↑で「デジカメ」で検索してみたら・・・
え~!みたいな感じでした。いっそ、どうです?デジイチ。
「ヴィヴィアンさま」
これではすっかりボケ老人並みでございますな!
「えくうす様」
機種としてはキャノンのEOS Kiss x2 辺りでよろしいのでしょうか?
上記のような若年性ボケ人間ですので、一番シンプルな機種を教えて下さいませ!
ここ数年貰っていなかったお誕生日プレゼントにして貰おうかしら♪
夫が買ってくる<お散歩用のウエストポーチなど...>は、私へのプレセントとみなしておりません!
「お久ぶりです~」
今年もまたどうぞよろしくお願いします。
昨年のこの雪の日、よく覚えています。
積もりましたものね。
いよいよ、デジイチデビューですか?
昨年検討してあきらめましたので(絶対に使えないだろうと
思ったことと、重いものが持てない性分で)、代わりに?
楽しみにしてますね~。
「えるぐれあさん♪」
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx2/index.html
連写もそこそこで使いやすいそうですよ~
爆走アフガンには本当は連写の速い50Dか40Dを…と言いたいところですが、重いので(爆)
フジヤの在庫、レンズキットで5万前半はお買い得ですね!ここは新品も安いし、アフターもバッチリなのでビックカメラとかの量販店より絶対お勧めです!
…東京へ出たとき、立ち寄ると…必ずやっちまうんだよな~@@
「」
やっぱり昨日は雪だかみぞれだかがちらほら降ったんですね。
雪降って欲しいけど。。。
積もるとやっぱり困るし~。
なんて勝手な事を思っちゃいます。
↑の写真、迫力ありますね。
大型の子が走る姿ってほんとに美しい。
見とれちゃいますね。
「コメントありがとうございます」
遅ればせながら明けましておめでとうございます^^
デジイチ、随分安くなって買っちゃおうかしら!ってカンジです♪
リズさんも一緒にチャレンジしてみませんか?
えくうす様
えくうすさんがお勧めのお店ならば安心です^^
一度検討して夫の一言に諦めたデジイチでしたが、一言言った夫の方が諦めが悪く、お店で価格をチェックしていたよ様子です
そして、機種は持ち運びが楽なものに限る我が家です!
みぞ様
迫力はありますが、初心者は近くにいると危険です!
ドッグランでも
”動かないでください!”
と、叫ぶ私
滅茶苦茶に走っているようで、ちゃんと人の位置をチェックしながら走るのがアフなのでございます。
あ、でもエルはやっぱり下手っぴで時々ぶつかってます。
小さい頃から走っていないので、距離感が掴みにくいみたいです