fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

皆さん、お散歩どうしていますか?

えるぐれあです。
皆さんは毎日のお散歩での排泄の処理をどのようにされていますか?

うちでは老後のことも考えてペットシートを使っているので、お散歩に出る前にできるだけシートでさせていきます。
そして1Lのペットボトル2本と、水洗トイレで流せるちり紙を3枚重ねに折った物をたくさん用意して歩きます。

できれば下水講のそばでおしっこをしてもらいたいのですね。
でもなかなか計算どおりには行かないのでお水でたっぷり流します。
男の子にありがちな事ですが、よそのお宅の塀や玄関のそばの電柱にはさせません。
そして途中で公園などに寄り、水の補給も欠かしません!
大きいほうは下に落ちる前に紙を引いて、極力道を汚さないようにしています。


ところが、これだけ気を使っているにもかかわらず、先日怒鳴り散らされた事がありました。
水をもらいに寄った我が家と目と鼻の先の公園の入り口で、外壁にガウディがおしっこをしたので1Lの水で流していた時です。

<< 公園は子供の場所!汚いです! 汚いです!! >>
って一方的に怒鳴ってくるのです。

私はもちろん公園の砂場や子供が遊ぶところには犬は近づかせません。
水を頂く時は、心無い飼い主の後始末をしない様子があると、そこに水を撒いてから出てきます。
とにかくその人(アメリカ人?)は非常にヒステリックになっているし、言い返しても仕方がないのでこちらは黙っていました。

ただかなり気分がわるかったので、その後はその人が通る時間を避けてお散歩をするようにしていました。

ところが、今朝うちの周りを掃いていたら(ポイ捨てタバコ、コンビニのビニールなど迷惑なごみが多いのです...)いきなり:

”あいつは自分の家は清潔にしておきたいのか?XSJDUYED!!!”

と、通勤途中の彼が我が家の前で怒鳴っているのです!
これにはさすがにこちらも怒りというより、呆れてしまいました。

でも皆さん、私のお散歩の仕方はまだ注意が足りないでしょうか?
アフガン3頭を連れていると目立ってしまうこともあるのでしょうが、皆さんどう思われますか?

by:えるぐれあ

スポンサーサイト



<< 手作りご飯  【BACK TO HOME】  ダイエット大作戦! >>


◆ コメント ◆

「お散歩の常識」


家の近所でもそんな事がありました。いつもの散歩コースを歩いていたら、その家の玄関を通り過ぎようとしたら、呼び止められ、家の玄関にいつも糞をして取らないのはお前か~と怖い顔・・いいえ取ってます。バックから取り出しみせました。それっきりオジサンは出てこなくなりました。きっとで、何もなくて文句言う人はいないと思うから、そのおじさんはいつも糞を置き去りにされ嫌な思いをしていたのでしょう。ムカツイタけどそう思う事にしたらスッキリしましたよ。


「ヴィヴィアンさま」


コメントありがとうございます!
皆さんも嫌な思いされることありますよね。
私も今までちらほらはあったのですが、今回は全く質が違うような気がしています。
お散歩でご一緒する方々に言ったら、水を持ち歩いていないけど、その人に嫌がらせを言われた事はないって言われました。
犬の問題だけではない何かがあるのかもしれません。
こちらはどこの誰だかも知らないし、我が家の掃除をしているだけで一方的に大声で嫌がらせを言う人は、正直精神異常者だと思います。
こちらは避けても相手が毎日我が家の前を通るし、最近理不尽な事件も多いから相手の身元くらいは知りたいところです...
でも、おしゃるとおりあまり気にしても仕方がないですね。
私も門の前に落し物(わざと!)をしていく人や、酔っ払って汚していく人の後始末にはうんざりします。
毎日気持ちよく暮らせるように、みんなで気をつけたいですね。

≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP