Author:えるぐれあ
* * *
えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。
<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>
Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫
ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子
セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました
エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!
ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました
オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です
エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。
エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません
「」
綺麗にオルフェ姉さん撮れているから・・リオパパさんの言うとおりだよ^^
アップ撮る時はおひげにマスカラでチョイチョイって・・ダメ
私は給付金きたらどうしよう・・う~~ん・・そうだサプリメント買うかな
1粒飲めば10歳若返るの・・そんなのないかな~
「ヴィヴィアンさま」
定額給付金、ふざけるなと思いながらしっかり二人分を当てにしている私!
よって、夫のご機嫌を取りながら計画は進行いたしませんと...
要らないんじゃ?と言う夫、仕事の合間にカメラ屋を見て歩いている様子です^x^
「麗しい~」
ブラックは撮るのが難しいですよね。
リトルはただの黒い塊になります。
えるぐれあさんにリトルを撮っていただきたいです!
「」
撮れなくて残念です。
さくが、えくうすさんですね~。
我が家にも、えくうすさん欲しい・・・
傑作オルフェちゃん、きれいですね^^
大成功^^
「ワタシも欲しい」
是非一度撮って頂きたい 我が娘(ワタシではありませんよ)
そして是非お目にかかりたい麗しい2王子
(ここでラブコールしてごめんなさい)
綺麗なお姉さんを目にして
デジイチ要らないんじゃない?は思わぬ感想でしたね~
我が家も「必要ないんじゃない?」を説き伏せ続け、諦めた頃に思わぬ事からゲットした状態
コンデジだとブラックマスクのコは表情が出にくいですものね
下手すると何処が顔だか判らないって写真になっていました
「はいは~い!」
デジイチ、ぜひ四つ子が元気なうちにいっちゃってください!今、この瞬間は2度と戻りませんので…。
なんだかんだいって、デジイチ買ったらいちばんハマるのがRioパパさんのような気がします。
…そろそろkissX2の新機種が出るみたいですよ…ボソッ
「コメントありがとうございます^^」
黒子ちゃん達の写真、素人には難しいですよね~!
なんて立って若き日のオルフェ、その為に愛犬チャ●プの特集でモデルを務めたほどです。
それにしても今回は奇跡ですから...
でも、場所が良いみたいです。
狭い場所で周りが全部白壁&真上にライティングがあります。
この場所は喜んでお貸しいたしますので、撮ってみます?!
リズさま
実は昨日思ったんですが、レオン君ってフリルのスヌード付けていると、今流行りのゴシックロリータファッションみたいですね^^
何だか、同じ黒子ちゃんでもゴージャスですよね!
えくうすさん、お馬さんの代わりに一年一度、関東写真撮影会を企画してくだされば、申込殺到しそうです!
anitaさま
ステキでしょ^^
もう、こんな写真私がデジイチを手に入れたところで撮れないんだけどね。
でも、少しでもきれいな表情を残したいとの思いはやっぱりあります。
あんな事言っている夫も、実は買う気らしいんですが^^
そして、えくうすさんの写真、憧れちゃいますよね~!
えくうす様
あはは~!
いつか、関東で撮影会を計画されてはいかがでしょうか?
参加希望者続出しそうよ♪
って、ロン君とガウディのお陰で縁戚関係になったワタクシ、この写真が残っただけでもとってもラッキーでございます
夫は本当はカメラを相当気にしています。
お店に見に行ったりしているらしいですから。
新モデル?!
やめて~、迷っちゃう...