fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

AIKEN-KA

昨日の夢の扉を見てつくづく思ったこと、

やっぱり ホントに 日本の動物愛護は遅れている...
一世紀遅れている...

アメリカ、イギリス、ドイツ...ペット先進国のシステムに益々関心が増します。


パリでの仕事仲間だったフランスの親友マエラは、今は生まれ故郷のナントに戻りワイン醸造家のお嫁さんでありながら、自ら心と体の癒しをテーマにスタジオを開設し頑張っています。

ワインは飲み放題で(友人宅では^^)、食べ物はおいしくって、犬を連れて車に乗り込み一足伸ばせば素敵な景色に包まれる...
ああ、懐かしい生活です。

服飾関係の仕事仲間ですが、その仲良し3人組みのもう一人はアンヌ。
パリに残って素敵な旦那さまと可愛い子供に囲まれお母さんの暮らしをしています。
子育てが一段落したら仕事を再開するつもりで、インテリアデザイナーの勉強を頑張っています。
3人3様、それぞれ全く違う道を歩みながらも、今でもとっても仲良し♡


4年前の夏、私たち夫婦がフランスに行きました。
3年前の夏にはナントの友人マエラが我が家に滞在し、気功やいろいろな勉強をしながら過ごしました。
2年前にはパリの友人夫婦がご主人の仕事で日本に来て、一緒に旅行をしたりあちこち4人で和食を食べ歩きました^^
ローテーション的には、去年は我が家がフランスに行くはずだった...

でもアフガン4頭置いて、ワォン安の韓国にだって行けやしません~!
旅行代金がいくら安くても、ペットホテルが...

そしてそして、ドイツとフランスの動物愛護センターのようなところを見に行って勉強したいと、去年から思っているのですが...
どう考えても、今の状態では私抜きではめちゃくちゃになりそうな我が家のお犬様たち↓


mitsugo syugo!2009fev


これでは今年も無理そうだ...

愛犬家とは難しいものでございます~!


by:えるぐれあ

スポンサーサイト



<< ガウディ?!  【BACK TO HOME】  お知らせ >>


◆ コメント ◆

「羨ましい^^」


とってもステキな仲間・・関係・・・思い出ですね!
私も外国に住んでみたいです本当に!
娘達にちょっと期待して・・。
伯母はサンフランシスコにおり、老後は広いところで動物たちと暮らすとか・・
今でも長い休みにはそこで暮らしているよう・・・
なんと羨ましいことでしょう・・・
エルグレアさんも向こうでステキな生活をされてきているとのことでとっても羨ましいです。
さすがにアフ4ではなかなか動けませんよね~
当分はこちらで何かするしかないんでしょうかね・・・
私なんか田舎から脱出計画もまた見送り状態・・
でも動物たちのためにはここがいいのかなあ・・・・


「じぇな様」


外国でしばらく暮らすと、人生観はずいぶん変わります。
時間をかけて色々と疑問に感じ考えさせられること、感動すること、不思議な出会いもあります。
でも、じぇなさんは今のままですでにとっても素敵な方だと、私は感じていますのョ^0^

そしてじぇなさんには素敵なおば様がいらっしゃるのですね!
いつかまた、海外で暮らすか、日本でも自然が豊かな素敵なところに移住したいとひそかに願う私です♪

≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP