fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

春の新作

ここのところ暫く ウエアーのお仕事が滞っております。
お待たせしております皆様、本当にごめんなさい

早くこの渋滞解消しないといけませんので、只今いろいろ方法を検討しております。
今後はなんとかスピードアップできそうですので、もう少々お待ち下さい...


そして、長男ガウディの実家であるオルテさんにお渡しする分、すでに出来ているのですが縫製の外注方法を検討するための見本が必要なためもうしばらく手元に置かせてください!
                            オルテさん ごめんなさい...


ついでに今日は久々に私のお仕事を紹介します


フィア君2
フィア君


一番人気はセミオーダーのこちらのツインセットです♪

ちなみに足もとのダブル仕上げですが、ミシンではきれいに仕上がらないので半日かけて手作業をします。
これだけで相当に神経も時間も使うので、これは有料のオプションになります。


Dessin2008Majyu


通常すべてセミオーダーなので、こんな風に各所の寸法やカラー使いの確認作業から始まります。
アイリッシュにも供用できるデザインですが、足の長さや胸回りなどのバランスが変わります。



しか~し 雪国にお住まいの 

       <アーティストえくうす&ロンロンペアー> 

のリクエストは常に進化するのです!



Dessin2008Ronsard


ロン様 用 <雪対策&お父さんでも簡単に着せられてばっちりOKョ> バージョンのレインウエアー用のデザイン画

年末からとりかったった春の新作でございますが、コットンでたたき台を作るところから始まり、モデルさんで修正を重ね型紙が完成するのでございます。
ちなみに、モデルアフッチョはS=セナ M=オルフェ Lサイズ=ガウディ LLは協力犬ショーティー君^^が揃っております!

それでも本番の生地を使うと張り感が異なるので、作成中に微調整が必要になり最後に型紙も修正します。

そして、昨日やっと完成&発送いたしました~~~!
WBC二連覇の日に~!
おめでたいです~!(と言って、この納期の大幅遅れをごまかす...)


実物の写真はもちろんございますが、モデルアフッチョのロンロンでご紹介出来るのを楽しみにとっておきま~す♪


by えるぐれあ

スポンサーサイト



<< お誕生日 第4弾  【BACK TO HOME】  モデルアフッチョ! >>


◆ コメント ◆

「すっごいです~!」


型紙から・・・・とっても時間のかかる大変なお仕事ですね!!
感心しちゃいます!!
やっぱりアフも雨の日でも散歩されるのでしょうか?
雪国はともかく・・・・

えるぐれあさんのお仕事に比べれば・・
私のは・・・趣味の延長・・でっすね~(汗・・
私はどちらかというとミシンが苦手で~す!!



「じぇな様」


時間もかかるのですが、落ち着かない日は作業に入れません。
工房が一部屋確保できると良いのですが、何せ占有面積狭いので...

なにせ手間と時間が必要なので、私も趣味程度の仕事量しかこなせませんのよ。
しかも、手縫いのステッチ部分はじぇなさんにお願いしたいくらいです~!


「プロ技~!」


お見事です!
えるぐれあさんだからこそ、体型だけでなくデザインもアフさんにぴったり♪
しかも仕上がりのために手縫いまでとは脱帽です。
わたしの手抜き犬服がお恥ずかしい(^^;
もっと精進しなくては!と思いました。


「ごんた様」


何をおっしゃる!
あんな小さな犬服にミシンを踏む、相当に器用でないと出来ません!
しかも可愛くって、こちらこそごんたさんは凄いと思いますよ~^^
ちなみにうちの子たち、生地はあるのに作る暇がない...
先代のお古で間に合わせております!
よって、この辺りで家の子がレインを着ているの見たことある人は滅多にいないと思います^^


「ダンシン イン ザ レイン♪」


今回のレインも素敵でした!
せっかくの素敵レインなので、週末お外での撮影を狙っています。おりしも予報は雨マーク!(雪マークもついてる!)
いつも丁寧な仕上がりで「いい仕事してますね~」と家族で惚れ惚れしています。


「えくうす様」


ロン君、ダンシングしそうですね^^
アレ着て歌も歌っちゃいそうですね~♪
縫製はプロではありませんが、かなり上手になってきちゃいました^^
気に入っていただいて嬉しいです^0^

≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP 



Powered by FC2ブログ 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。