fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

里帰り パート2

昨日に引き続き セナの里帰り パート2! でございますが、 実はあまり写真がなくちょこちょことヴィヴィアン様から拝借します


Viv2009Apr1


こんな台風並みの中でオフ会が実現できたのはこの設備のおかげです^^

普段犬たちは運動場かバリケンで過ごすためあまり使わないという個室が、この日ばかりは大活躍でございました~!


Off2009Iwata2


家も普段はバリケンさえない野放し状態なのに、順番で中に入っておとなしくしています^^

たまにはこんなお勉強も大切です!


Off2009Iwata5


親戚以外にも、メルユキちゃんがショーでお世話になっているお友達も雨の中ご参加下さいました。

おらちぇすファミリーのトラちゃんや、ランさんのアフさんたちにお会いできず残念でした。


Off2009Iwata4


エルが言いがかりをつけているのは セナ&レオン君の同胎 ハリー君!
実は我が家が3年と少し前の12月に見に行ったのは、セナではなくこのハリー君でした。

とってもかわいい性格を持つと言われるハリー君がどうにも気になり、夫に頼んで我が家に来たばかりのガウディとオルフェを連れて遊びに行ったのでした。

その日、本当は3頭目を飼う気はあまり強くなかったのですが、何故かとても気になってしまい御縁がないことを確認するために行ったようなものでした。

そしてそして...

帰りの車にはなぜかセナがチョコンと私の腕の中にいたのです^^
3頭目は無理だよって言っていたパパさんが、セナに心を奪われてしまったのでした

Off2009Iwata7


いつもは穏やかで自分からイチャモンをつけたりしないエル♡

”ハリー君は家の子になっていたかもしれないのよ~!”

て言いながら私が可愛がっていたのが気に入らなかったみたい^^


Off2009Iwata3


こちらは我が家のお友達家の子 ノア君と同胎 長野から来たカノンちゃん

実は私、お友達にこのカノンちゃんをお勧めしていたの!
でもお父さんがどうしても男の子が欲しいとのことで 迷いに迷ってノア君が選ばれたのでした^^

そしてノア家にはバイオリンをやっているお姉さんがいて、音楽関連のカノン君って名前も有力候補だったのですョ
更に、男の子の同胎君にアル君がいるのですが、先代アンジュ君の同胎で一番仲良くしていた子はアール君でした。
この子たちの名前を知った時は <やっぱり御縁ってあるんだな~> って感じたものです。


Off2009Iwata8


こちらは当日の主役のユキ姫 & 同胎姉妹のララ姫

ララちゃんのママanitaさんとは昨年末からメールのやり取りを重ねてきました。
でも電話でお話したこともなく、お互いにこの日が来るのを楽しみにしていたのです^^

ララちゃん、前腹のメルちゃんに見た目は良く似ていますが、性格やしぐさはオルフェにそっくりです^^
別に親戚ってわけじゃないのに不思議^^ 
でも、なおさら可愛くなっちゃいました♪


Off2009Iwata6


ところで、こちらの白いアフさんはロミオ君?
一緒にいるのはケリー君なんだけど、この日は白っぽい子が他にもたくさんいたのでわからなくなっちゃいました

そしてそのロミオ君、お姉さんが帰っちゃうのがわかったらしく一生懸命探してました。
ご家族が元気になったらお迎えに来てくれるから、もうしばらくみんなで遊んで筋肉モリモリになって待っていようね!


Off2009Iwata9


さて、3ローテーションほどでみんなを遊ばせてからおとなしい子だけ運動場に残し、みんなでお昼を食べにIさんのご自宅へGO

Iさんの素敵なお住まいの二間続きの和室をご用意頂き、20人がシャンパンで乾杯した後ワイワイガヤガヤとお食事を楽しみました。

その後、ララちゃん家が作ってきた下さった素晴らく美味しいシフォンケーキやみんなが持ってきたデザートバイキング
ホント、とってもとってもおいしかったです♪


Viv2009Apr2


そうこうしている間にセナのシャンプーの番になり、行ってみるともうドライが始まっていました。

ユキちゃんと同じホワイトの異母姉妹ですが、毛質は全然違うって言われました。
爆毛で一本一本がしっかりしたセナを乾かすのは大変だったみたい。


Off2009Iwata1


その後、顔バリとサドルのトリミングをIさんにやって貰って、解放されたセナは動けない...
オルフェ姉さん(セナはママだと思っているみたい)にぴったりくっついて寝てしまい 写真が撮れません

せっかくユキちゃんとダブルホワイトの写真が撮りたかったのに...
でも一休みした後、トラちゃんのパパとメルユキパパが写真撮ってくれたのでそれを見る楽しみが残ってま~す♪

                               ...続く

スポンサーサイト



<< 里帰り パート3  【BACK TO HOME】  里帰り パート1 >>


◆ コメント ◆

「」


ケリーと写っているのは、ロミオ君ではないですよ~
たぶん・・Iさんとこのハニーちゃんだと思うけど!
ジェニファーちゃんにも似ているけど、あの子はドミノブリンドルだから・・
いや、待てよ! これは、カノンちゃんかも!

これを答える事が出来るのは、メルユキママだけですよ!
彼女はどの子もちゃんと見分けれるんです
お里のアフさん名前のないパピーさん以外の17頭を全部分かるんですよ・・凄い^^


「まぁ!」


見事なライトカラーなアフガン達優しい表情なんですよね。人気があるのは解る気がします。エル君もここで生まれました!って言っても雰囲気が似てるから、通りそうです。エル君見事なコートになりましたね。あ!マルスママみっけ(爆)♪同じ神奈川で我が家のふぃ~くんとは親戚さんです。


「」


ケリーくんと一緒に写っているのはカノンちゃんじゃないかな~?と思ってます。
スヌードの色で(笑)
ロミオは派手なグリーンをつけてます~!

楽しかった家族会。もう1週間が経つんですね~。
私も忘れないうちに早く載せなきゃ!です。
写真もイッパイ撮ったので載せますね♪

それにしてもエルくんのヤキモチ・・・カワイイ ^^

でも確かに。
良い意味で以前より“自己主張”していたように思いました♪


続きを楽しみにしてます(^^)


「」


おぉ~、大分写真がアップされてますね~
ほんとに、スヌードで見分けないと違いが分かりませ~ん???です。
若いワンちゃんが多いみたいですね^^

ふぃ~くんママさんv-411私も遊びに来ました~よろしくです♪


「」


こんばんは
ブログUPが遅々として
すすまないメルユキままです
先日はありがとうございました

写真の取り込みができてないので
しばしお待ちを~

さて、赤いスヌの子は
カノンちゃんです
私もこの角度だとちょっと
ダレかな?って思ったのですが
ロミ姉さまさすがです!!

本日お里に洗いに行ってきました
シグマ今日も使っていただき
メルのコートには良いみたいです
お里のIさんも改善してきているって
言ってくださってます
良いものを紹介してくださって
ありがとうございます


「」


初コメさせていただきます。
先日は凄い雨の中、お疲れさまでした~。
皆さんのパワーにはビックリ!!
Iさんのところは雨の日でもみんな楽しく遊べて、いいですよね~。
アフアフ三昧、みんな可愛かった~(*^_^*)
うちも「v-286連れて行けばよかった~っ(>_<)」と後悔でした。
いつかまた、ご一緒できればと思います。
その時はどうぞよろしくお願いします。


「遅ればせながら」


やっとPCの前に腰を据えて・・・(それまで読み逃げでごめんなさい)
先日は大変お世話になりました^^
途中大嵐の中で、どうなることかと向いましたが
いやぁ~行ってよかったv-218
本当に和気藹々とした雰囲気で皆さんにお目にかかれ
あの天候で欠席者ナシはお里のママさんのお人柄e-266
あれだけアフアフしていながらそれぞれ性格が違って
パピパピ組みもヤング組みもヤングアダルト組みも仲良しこよし♪
ララは親戚さんが大勢いて幸せ者でございます^^

セナ姫はオルフェさんがママだと思ってるのね~
このような場面が繰り広げられていたとは存じませんでした(いや可愛いv-344
ハリーくんを見に行って帰りにはセナ姫が!ご縁ですね^^
家も「黒以外の男の子」のはずが黒い女の子が乗って帰ってきましたから~
本当に不思議なものでございます
とらちゃんママかメルユキまま、ダブルホワイトのお写真、楽しみにしてますね


「」


えるぐれあさん♪anitaさ~ん♪
ダブルホワイトのお写真をはじめ、みんなの写真が何枚かありましたので、メールでお送りしましたので見て下さいねっ♪

この前は、大雨にビビッてトラちゃんを連れて行かずに後悔後悔(--) 次回、お会い出来る日を楽しみにしていまぁす♪


「激遅れのコメ返しでごめんなさい!」


皆さま!
コメントを頂きながら、返信が遅くなり本当にごめんなさいv-37

ヴィヴィアン様

さすがメルユキまま この写真はカノンちゃんだそうです^^
ハニーちゃんはこの日いなかったと...?
若い白い子がたくさんいたので、私はもう訳が分かりませ~ん!
今回のパピっ子たちはB&Tだから、成長しても違いがわかるので大丈夫かな^^


ふぃ~くんママさま

シルバードミノやライトなブルーブリンドルなど、白っぽい子がたくさん集まりました^^
お顔はあの子とこの子が似ているとか、ダブルホワイトのユキ&セナを見比べたり大忙しでした~^0^


ろみ姉さま

新幹線での移動お疲れ様でした^^
ロミオ君にガウディがしつこくしてごめんなさいv-287
大好きな女の子たちと隔離したもので...もう情けないったら!
おらちぇすママさんから証拠写真を頂き穴があったら入りたいです、デヘへe-330


マルスママさま

同じような子がたくさんいるとき、アフガンにはスヌードで見わけるという小技がありますものね^^
アイリッシュなどのオフ会は、もう想像するだけで大変でしょうね~!


メルユキままさま

お写真有難うございます。
コメ返しが遅れているのと同時に、第三弾のUPも遅れていますが使わせて頂きたいと思っております。
ユキちゃんの素晴らしいシーズンの後、メルちゃんもベスト体重になりコートも復活したらとっても楽しみですね!
GWでお疲れが少しとれたようなので、また素敵な走りを見せて下さいね^^


らん様

メルユキちゃん達、らんさんにお会いしてとっても喜んでいましたね^^
きっと犬たちも一緒だったら飛び跳ねて喜んだのでしょうね~!
大雨の中で皆さんが集まったのに、お留守番組みの子はホント残念でした。
でも家のガウディは女の子が大好きなので、みんな集まったら興奮しすぎて気絶しちゃったかも^^


anita様

こちらもなかなか更新ができずにおります(汗)
先ほどGW明けで出勤した夫の背中を見送りやっとパソコンの前に座りました^^
ララちゃん、とってもおとなしい穏やかな女の子ですね^^
以前のオルフェを見ているようでした^^

そして、あの天候でも全員集合したのはホントにすごかった!
Iwataのママさんもお疲れだったろうと思います。
それでも、またいつかお目にかかれる日を楽しみにしていま~す!


おらちぇすまま様

お写真有難うございました~!
メルユキ家からも数枚頂きましたが、写真の質の違いに<ラッキー!>
ってカンジ^^
トラちゃんがいなくて残念でしたが、またお会いできる日を楽しみにしております♪

≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP