Author:えるぐれあ
* * *
えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。
<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>
Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫
ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子
セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました
エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!
ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました
オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です
エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。
エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません
「」
じゅらより
「私もそう思います」
正しく「Ladyオルフェ」と呼ぶに相応しい優美さ
家のやんちゃなお転婆さんがオルフェさんのようなLadyになってくれないかしら?と思うお世話係です
フルコートは守りたいけれど、何より御本犬のことを考えて
飼い主にとってその選択は辛いでしょうね
でも何時までも元気に長生きして欲しいもの
きっとオルフェさんもエグレアさんのようにニコニコスマイルになるんじゃないかしら
「なんとも言えぬ気持ち・・・」
エルグレアさんの熱い(厚い)思いが伝わり私もちょっとうっときてしまいました。
いつもいろんなことを教えていただいて本当に感謝です。オルフェちゃんのかわいい1歳くらいのお姿も楽しみにしておこうかな!!
バルトももう10さいだしいつかまねできそうだったら挑戦してみよう!
なにより本人をラクにさせてあげる事が先ですもんね。
私も泣いちゃうかも・・・
でもがんばる~~
「ジュラちゃんへ」
ちょこっとご無沙汰しております^^
ワタシへのメッセージ どうも有難う♪
そんな風に褒めて頂くと恥ずかしいけれど、とっても嬉しいです。
そして私もジュラちゃんが大好きなのよ。
またみんなでお散歩する時、二人でまったりしましょうね!
「anitaさま」
そんな風に言っていただくと嬉しいのを通り越してお恥ずかしい気持ちになりますです^^
何せおとなしかったオルフェは、三つ子の登場以来時に意地悪ばあさんにも変化致しますので...
それよりは<Lady Lala>さんの方が優雅になられること 確信いたします^^
ここまで綺麗になったフルコートを落とすのは残念ですが、何よりオルフェが楽しく元気に、そしてそれが一日も長く続くことが大切だと思うのですよ。
そしてきっと、ニコニコスマイルになると思います^^
「じぇなさま」
個体差はかなりあると思いますが、オルフェはこの一念で随分体力が違って来ました。
とはいえ、長生きして貰うにはこれからが勝負です!
少しでも楽に元気に暮らしてもらいたいから、コートはいつか諦めないとと思う私です。
でもばると君はまだ足がしっかりしているみたいだから、もう少し頑張ってもらえそうですね^^
そして先ずはお腹周りにバリカンを入れるだけでもずっと違うと思いますよ。
「」
また1日1日と素敵な時を一緒に過ごしてください。
我が家も先代の子が亡くなる1年半前にマルガリータにしました(^^;
さすがにショックでしたが本犬は大満足のようでニコニコしてました。
今考えると楽チンにしてあげれてよかったな~と思います。
ただ、冬は逆に寒くなりすぎてしまい鼻水出てました(^^;
お気をつけください♪
でもでも。
フルコートなオルフェちゃんなうちにも、またお会いしたいです(^^)