Author:えるぐれあ
* * *
えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。
<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>
Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫
ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子
セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました
エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!
ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました
オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です
エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。
エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません
「おっもしろ~~い!!!」
でもでもUターンを何度も繰り返せるということはとっても元気な証拠だと思います!!
私は体調崩している時1つの目的地以外は立ち寄れませんでした・・・
今はまた立ち寄れますが!!
エルグレアさんとお買い物一緒にしたら楽しそう~^^
忘れ物は私がチェックしてあげます!!うふふ
「そんな日ってあるんだよね」
私は、そんな日は三隣亡デーと称しているけどね^^
最近はスーパーでいくら沢山買っても袋をもらえないし
エコバックに入りきれないほど買うと、よわってしまう事あるよね・・・
エコはわかるけど合点がいかないよ私・・
袋より、パック詰めを簡素化したら良いと思うけどな
1食分作るとゴミ箱がいっぱいになるものね~
パパさんもいよいよ・・やって来たのですね^^50肩変形版が・・
それって以外と人にはわからないけど大変なんだよ
正座も出来ないし、どこかギクシャクして・・
私は、最近全身油切れ状態で、あっちこっち節々が微妙な感じでね・・
世に言う・・更年期が来たんだよな~
「じぇな様」
銀行の用事と野菜を忘れてかえって来た時はがっくりきたけれど、最近書類の作成や調べ物などでパソコンに向かっている時間が長く、こんなおバカな時間は意外と楽しめちゃいました~!
東京、ぜひいらしてくださいませ^^
でも、私もそちらのお茶畑に行きたいな~♪
ヴィヴィアン様
馬鹿でしょ^^
でも結構楽しんじゃった私、ヴィヴィアンさんがご一緒だったら相当笑ったと思いますよ~!
そして無駄遣いももっとしたと思います。
三隣亡デー、面白いですね。
家の方はまだレジ袋無料で、貰わないとポイントになるので私は結構利用しています。
ポイントたまると石鹸とかゴミ袋とかに変えて貰うの。
でも、一食作るたびにあふれるプラスチックごみこそ、本当にどうにかしてほしいです。
昔はこんなにごみが出なかったのにね!