Author:えるぐれあ
* * *
えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。
<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>
Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫
ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子
セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました
エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!
ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました
オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です
エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。
エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません
「」
私自信も1年くらいアフガンを見続けながらも、決めるときは勢いだったような・・
見学にいったのに帰りにはケリーが車に乗っていた^^
でも、それが縁で最高の時間を持つ事になったし・・いろんな友達ができて
本当に幸せを運んでくれたケリー
まさか、こんなに楽しい時間を過ごせるなんて思いもよらなかったもの・・
この・・チビさん達もきっとで幸せを運んでくれるね・・
早く縁が繋がり・・仲間になろうよ・・磐田のママさんのとこなら安心だよって言いたいです
「」
我が家もアレヨコレヨと帰りの車の中にはチビが居たのです。
最近、何度かこの子達に会っていますが本当にカワイイ子なんです。
我が家に余裕さえあれば2匹とも連れて帰りたいくらい ^^
お預けしているウチの子(1歳)が毎日のように遊んでるようなんですが
本当に上手に遊べる子達です ^^
老犬や雄犬の中でも物怖じもせずに、
その上で誰が遊んでくれるのかちゃんとわかっているみたい。
4ヶ月の頃のウチの子は甘噛みもひどかったんですがこの子達はなかったです。
きっと、この子達の新しいお家はどこかに決まってるんでしょうね。
だけど、まだご家族のほうが気づいてないだけなのかも。
早くご縁が繋がり安心して寛げるご家族が見つかるといいですね。
そしてステキな名前をつけてもらわないと(*^^*)
「ヴィヴィアンさま」
家だってセナとガウディで迷ったのに、結局二人とも来ちゃったし^^
おまけにエルまで増えちゃったけど、どの子もたくさんのお友達に巡り合わせてくれた福の神です。
この子たちの福はどの家族にもたらされるのでしょうね~!
「ろみ姉さま」
この子たちを何度も見てきたろみねえさんのコメントは、迷われている方にはとても参考になると思います。
きっとすでに、素敵なご家族との御縁が決まっているはず!
我が家も今では迷っていた期間が不思議に思われます^^
「」
目の毒というか、猛毒です(>_<)
見なかったことにしよう~!!
「魅力的なboy's」
4月に会ったときには鞄に入れて帰れそうなぐらいだったのに
毎日たくさん遊んで、しっかりとした骨格とバランスの良い筋肉がついてきたのがよく判ります
家の黒いコは6ヶ月で私たちと巡りあい ご縁があって家族になりました
2ヶ月ぐらいのパピパピっこも魅力的だったのですが 初めて仔犬から育てる私は
大切な成長過程の管理に不安もあったので敢えて4~5ヶ月の仔犬を探したんです
6ヶ月まで犬社会で育てて頂いたおかげで お散歩に連れて出ても他のワンちゃんに吠えることは無かったです^^
先住犬が居るなら別ですが そうでない場合、犬同士の関係を人間が教えるのは難しい(違う意味で最近痛感しております
黒以外の男の子を望んでいた我が家に来たのは『黒い女の子』
いまでは彼女以外考えられない楽しい生活してます
このコたちも 素敵なご家族にめぐり合い、私たちのアフ馬鹿談義に参加していただけたら嬉しいなぁ
「あやめ様」
でも、あやめさんにはやっぱり女の子をお勧めいたします...
「anitaさま」
ロミオ君のブログを見ても、みんなで元気に遊んでいる様子が出ていてホント可愛いです^^
4ヶ月ってまだまだ赤ちゃんだし、あまり慣れていない人や一頭飼いの方にはちょうど良い時期だと思います。
我が家の4アフ(エルも含めて)、我が家で生まれたと勘違いしているのではないかと思うくらいあっという間に家の子になりました^^
早くそんな御縁の赤い糸と繋がるように願いましょう♪
「」
可愛いですね~。
どちらにご縁ができるのか楽しみです♪
きっとその子(飼い主さんも)にとって、
一番の出会いが待っているのでしょうね^^
「リズさま」
ちびっこ達可愛いですよね~!
早く素敵な御縁に結びつくことを心より願います。
きっと神様は、一番の出会いにベストなタイミングを待っているのでしょう!