fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

キレイなお嬢さん

連休最後の月曜日に重い体に鞭打って始まったいつものアフシャン

本当はエルとセナの予定だったのですが、オルフェが換毛期のような状態で毛がらみがあっちもこっちも。

先週の初めに気がついていたので、美容液にオイルを少しだけ加えて全身にスプレーし、ブラッシングをしておいたのですが...
急きょブラック&ホワイトレディースにターゲット変更!


Orphee2009July21-a


先ずは黒い子オルフェ姉さん いかがでございましょう?
11歳になるオルフェですが、正直今までで一番美しい仕上がり
先週の美容液とアロマエッセンスオイルがばっちり効いたようです。
シンプルにシャンプー&トリートメントをしただけで、このしっとりツヤツヤサラサラふわふわストレート...
なんだか嬉しくなっちゃいました!  


Orphee2009July21-b


褒められるとご機嫌で笑うのはこの家系の特徴です^^

Senat2009july21-a


そして我が家の白い子セナぴょんもシャンプー♪
この時はご機嫌だったんだけど...


Senat2009July21-b


シャンプーしてキレイにはなったけど、オルフェと正反対で盛り下がっているセナちゃん...目が怖いヨ

最近質の良いピュアーなシャンプー&トリートメントを使用しています。
今回セナに加えたのは肌の炎症を抑えたりする効果のあるペット用アロマブレンド

病院の薬用シャンプー以外は怖くて使えなかったけど、これなら薬用でなくともアレルギーが出ません^^
ドッグフードもあっているせいか体調がとてもよく、当分このやり方で行けそうです。
皮膚の炎症が原因の毛玉も出来なくなり、コート管理がホントに楽になりました♪


                              by:えるぐれあ
スポンサーサイト



<< 誰になりたいですか?  【BACK TO HOME】  連休でもやっぱりシャンプー >>


◆ コメント ◆

「」


あら~~~? 黒い子オル姉さん! 上の画像と下の画像
同じ笑顔とポーズ、間違い探しみたいができるくらい、どこが違うのかと思えば・・
艶が違うんですね!
セナぴょんは・・・昨夜BSプレミアム8に出たルイ14世の輝きにピッタシ
鏡の間の雰囲気ですよ^^ 貴族のカーリーヘアーはかつらだったのが良いですよ^^
あんな風にアフさんも脱げたらいいのにね・・シャンプーもコート脱いで洗いができると楽だし^^


「オイルブレンド」


良さそうですね~ 
オルフェお姉さまごっきげん♪ですね~

さっそく来週我が家もやってみます♪
って…できたら…いいのですが… 
来週末もお休みナシだったりするのです。
月曜日はキッパリと「シャンプー休暇」を取得する予定です!


「コメントありがとうございます」


ヴィヴィアン様

間違い探し...目の向きカナ?
白状するとどちらも同じ時の写真なの^^
フラッシュの量の違いでツヤが違って見えるみたい。
セナとルイ14世?
ではルーブルかベルサイユに連れて行かねば!
と言うことはやっぱりエグレアの生まれ変わりかしら?


えくうす様

たぶんポイントはシャンプーの数日前にやっておくことです。
ベースはほとんどが美容液にして、乾燥が気になるところに多めにスプレーで、全体的にはそれほどたくさんスプレーしていません。
少し重くなるけどべたつかない程度で、その後も滑りがよくてブラッシングしやすかったです。
そしてその後のシャンプーでこの仕上がり!
パパさんまで ”今回は特別きれいだね!”って言ってます♪

≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP