fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

静岡の夏休み

我が家が4アフ連れて気持ちよくお泊りできるところといえば、那須のラ・ピステさん、小田原のジョディ&プリンさん、軽井沢だとえくうすさんに教えていただいた...名前が出てこない!
 箱根はお知り合いが夏に素敵なペンションを始める予定とお聞きしていたのですが、まだオープンしていない様子...

つまり4アフを連れて、お食事もおいしく、お部屋や環境もよく、お手頃な料金で楽しく過ごせる処は片手に満たない...
伊豆に行けば結構ありそうなんだけど、道路がシンプルなので渋滞にハマることを考えると伊豆ってなんだか二の足を踏んでしまいます。


Natsuyasumi2009


そんなときに、いつの間にか本当のお姉さんのようにお世話になっているヴィヴィアン家から、


いつでも遊びにおいで~!


ご迷惑と知りつつも、いい気になって夏休みの日程を決めて、ずうずうしくもお邪魔することになったのでありました


そうしてスタートした夏休みの初日の様子はすでに書きましたので、今日は二日目のを^^

早朝はヴィヴィパパさんと一緒に6頭連れて海辺のお散歩
ケリー君のお気に入りスポットまで歩き、潮風を受けて一休みした後帰宅
すると、ヴィヴィアンさんによる豪華朝ごはんが準備されているのでありました^^

お腹いっぱい&楽しくお食事を頂いた後は、パパさんにワン達をお願いして久能山へお参りに
日光東照宮は有名ですが、あちらは後から作られたのでこの久能山からの分骨なんですね。


Shizuoka2009Aug1


膝の痛みが完治していなパパさんのために車で山を登り、ケーブルカーで山の中腹まで降りるのですが、そのケーブルカーが葵の御紋入り!


Shizuoka2009Aug3


こんな景色の中楽ちんにお山を下りますと、由緒正しきお寺に辿り着きました^^

Shizuoka2009Aug4


<ファッションセンター しまむら> のアロハとヴィヴィアンパパさんにお借りしたパナマ帽をかぶり、にわかバケーション気分のRioパパ


Shizuoka2009Aug5


左がマダム ヴィヴィアン 右が えるぐれあ^^
私もしまむらでお買い上げした靴をさっそく履いておりました


Shimamura2009Aug
(参考写真:
左 リーガルのセールで買ったいつものお散歩用シューズ
右 しまむらで買ったサリーちゃんの足タイプの靴 楽ちんです^^)


東照宮は日光のものともとても似た雰囲気ですが、こちらのほうが豪華絢爛というよりは落ち着きを感じました。
博物館にも歴史的な資料がたくさんあって、駿河の国の歴史を感じることができました。


Shizuoka2009Aug2


あっという間に時間が過ぎ、6頭のお世話をしてくださっているヴィヴィパパに申し訳ないのでおうちに戻ることに。
帰りはケーブルカーで駐車場のある山の頂上まで登るのですが、丹精込めた職人が作ったお寺を見た後に子のケーブルカーはなんとも偽物っぽく安っぽい...
家康さんもこれは気分を害されているのではなかろうか?と思いながらの帰り道となりました。


その日は夕方また素敵な海浜公園に連れて行って頂いて、一日クーラーで涼んでいたワン達も大喜び!
ひろ~い芝生の広場がありましたが、小型犬があっちこっちにフリーで遊んでいたので、うちの子たちは放牧不可能。
呼びが効くとはいえ、小さい子に怪我をさせるとかがあると大変だから...残念。


その後は 

<ヴィヴィアン旅行社主催 静岡シティー ナイトツアー 
                   携帯電話によるガイド付き >



先日の地震で崩れたお城のお堀や旧・現県庁舎、裁判所、法務局、体育館...
とっても素敵な町でした!
将来パパさんが定年になったら箱根に住みたいと思っていた我が家ですが、う~ん静岡もいいかも~♪
ヴィヴィパパさんのお姉さんが突然引っ越しを決めたのも納得の、素敵なヒトと素敵な静岡を満喫した夏休みとなりました。

今度ヴィヴィアン家が東京のお姉さんの処にいらっしゃる時、また我が家にいらしていただいくのが楽しみ~♪
ケリー君とマック君には多少悪い子になってもらわないと、今回のセナさんの失態(ヴィヴィアンとともに)ばかりが目立つことに...

それに東京も静岡も良いけれど、上げ膳据え膳の家族会をまたやりたいな~♪
春の連休ごろに、また小田原か箱根あたりかな? 
と思うのでありました。


                               by:えるぐれあ

スポンサーサイト



<< 台風接近 パート1  【BACK TO HOME】  メロウちゃんの赤ちゃん >>


◆ コメント ◆

「」


春ですか~! 先だな~~ でも楽しみだね・・
あちこち替えるよりよりジョデイ&プリンも良かったね
浜名湖付近でも良さそうなのがあるけど! 
ちなみにえくうすさんに教わったのは、アートホテルドッグレッグ軽井沢だよ^^
しっかり~! 
しかし私の格好どこのオバサンみたい^^ やだよ~全国ネットなのに・・


「」


いいえ、お二人ともスタイル抜群ですよ!
私、あと5センチあったらなぁ・・・と思ったあの日でしたv-410
体重は1番だけどe-330


「」


遅れちゃったけど、セナちゃんお誕生日おめでとう!!
静岡イイですね~!!福島からだと遠すぎて、考えただけでも腰が痛い(腰痛持ち)。
だけど、とても楽しそうですね~♪


「コメントありがとうございます」


ヴィヴィアン様

素晴らしい記憶力!
そうだ、そんなんだったと思った私は将来が恐ろしいです...
秋のは予定が入っているから、我が家は春ごろじゃないと難しそうです。
でも、楽しみは間隔があったほうが目標ができていいでしょ♪


マルスママ様

背が高いということは横にも成長すると目立って仕方ありません。
ヴィヴィアンさんはほんとにスタイルキープしていて尊敬しちゃいます。
でも、おいしいものの誘惑にはとても弱いのはマルスママさんと同じなので、それが問題です^^


パティ&福さま

東京からでも高速が空いていればあっという間の静岡ですが、週末1000円の罠にはまるととんだことになります!
今回は運よくその罠からギリギリのがれたものの、それでも30kmの渋滞で、帰宅は真夜中を過ぎていましたのよ~!

≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP