fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

洗剤革命?

ペット用のシャンプーの研究をしていると、洗剤と名の付くものがどうも気になる今日この頃。
それに我が家の周りにはドラッグストアーが多いので、各店の品揃えが違うと見ているだけで結構面白いの^^
そこで最近気になっていたのが二社からほぼ同時に発売された、

<節水・節電で環境の負荷を軽減>

などをうたい文句に発売された新製品の洗濯洗剤!


新製品って物はなんでも高いけれど、前日比較的安めに出ていた物をお試しで入手
ところが良く考えたら我が家の洗濯機は業界でも一番の節水型ドラム式で、すすぎ一回に設定して本当に洗剤が繊維に残らないのかな...?

やっぱり不安なのでいつも通りの標準設定でお洗濯し、楽しみにドアを開けるとなんだこのニオイ?
う~ん、香りはあまり良くないのですが、それも新しい洗剤故の必然性があるのかしら?

とりあえず使い続けること2~3日で、急に夜中の気温が低くなったのをきっかけに、薄い羽毛布団を出してきたのであります。
今まで使っていたキルティングのベッドカバーを兼ねた掛け布団を洗い、ベランダに干したのだけどもう強烈なニオイに撃沈したワタシ!
なんたってベッドカバーという大物のおかげで気になるニオイが倍増し、その違和感の原因がわかったのです!

それはね、ナント昔のトイレの洗剤のニオイ
どうして進化した洗濯洗剤に昔のトイレの洗剤と同じ系統のニオイを使うのかわかりません!
せっかくだから夫にもこの不快感の原因を共有してもらおうと思ったら

”確かにね。でもおPっこシートの匂いを消してくれて、我が家にはちょうどイイんじゃないの?”

”それって、最近掃除が行き届かない私の主婦業怠慢への嫌みですか?”

と言い返したくなったのはぐっと抑えたけど、まったく感じ悪いったらない!
(言い返さなかったのは、ホントに主婦業が行き届いていない事を自覚しているので...)


地球環境に良いものがあるのであればちょっと高くても是非使っていきたいけど、こちらはワンちゃん用の洗剤として使い切ることとし、まずはドラッグストアーでもう一社の方の薫りチェックしようと思う土曜の朝なのでございました!


by:えるぐれあ
スポンサーサイト



<< チビチビーズ  【BACK TO HOME】  ペットシーツ >>


◆ コメント ◆

「」


テレビのコマーシャルでこの洗剤を見た母が「買ってみようかしら」と言っていたのですが、たまたま買い置きの洗剤があって、まだ買っていませんでした。読んで良かったv-237最近なかなか香りのよい洗剤にめぐり合いません。人気のアメリカ製のは石油の臭いがするのでガロンで買ったのをそのまま工場へ持って行ってウエス洗いに使っています。
お勧めがあったら是非教えてください。


「」


私も少し気になってて、
今のが無くなったら試してみようかな~って
思っていました!
やっぱり実際に使ってみないと本当の所はわからないですね。
参考になりました(^^♪


「」


実は、この春から社会人になってアパート暮らしを始めた息子が、すすぎが1回で済むという言葉に釣られて買ったそうです。
でも、使ったら、やはり 何だか変な臭いがするんだと言ってました。
そうそう良いことずくめではなさそうですね!


「コメントありがとうございます」


じゅらりえーぬ様

お洗濯ものの香りって気になりますよね!
私は去年頂き物でデパートから届いた洗剤のラベンダーの薫りが大変気に入り、同じものを探したのですが見つかりませんでした。
贈答用の特別品だったようですが、ガウディもこの香りが気に入っていました^^


AYAMEさま

買わないで正解です!
でも不思議なのが、ボトルからニオイを確認するとさほど気にならないのに、洗濯を終えた繊維からの匂いがとてもキツイの!!
もう一個の方はどうやら大丈夫みたいですが、蛍光剤などが入っていならしい<さ○□>というのが気になっていて、薫りチェックはOKでした^^


マルスママさま

お~!
息子さんもおっしゃっていましたか^^
先ほど犬用にするために残っていた他の洗剤(無香料)と合わせたら(ニオイが薄まるでしょ!)、こんどはドロドロになって出てこないのよ~
何が入っているんだか...絶対買わないもんね。

≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP