fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

めでたし!めでたし?

先日ちょっとしたことからPCを持っていない方の携帯へ写メールで写真を送る事を頼まれました。
気安くOKしたものの、待てまてワタシ!
なんと、携帯変更してから写メールをした記憶がない...

  → = 使い方がわからない~~~!

ポイントが随分あったので、貧乏性ゆえ(カッコつけてるけど本当は最初の二文字です!)ほとんど無料の機種から少しスタイリッシュな有料タイプの機種に変更した昨年夏。
複雑なのを買っても使いこなすことはないので一番簡単なのが良いわと言ったら、

<それではシニアタイプなので、いくらなんでも違うのが良くないですか?>

との的確なアドバイスをくれたDo○omoショップの店員さん、とっても感じが良かったので気分よくお買物をしたのでした。
そんなこんなで買った携帯を出し、あちこちボタンを押すものの使い方がわからない。

<まさか、シンプル過ぎてメールと写真撮影はできるけど写メールは送れない???>

ああ、彼女はまさか私がここまで携帯のレベルが低いとは思ってもいなかっただろうなぁ...
仕方なく取り説を探し出し、それらしきページを発見して操作するとOK♪
OK~

ついでに試し撮りしていたワン達の写真も発見


SnapOrphee2009
オルフェ 若い!
SnapGaudi2009
ガウディの横顔 美しい
SnapSenat2009
セナちゃん 顔バリしないと!
SnapElCondre2009
エル君 口元がかわいい♡


写メールの仕方もマスターし、忘れ去られた写真が日の目を見たのでめでたしめでたし!
なんだけど、ワタシ確実にシニアに近づいている気がします...




スポンサーサイト



<< 雪ゆきユキ~*  【BACK TO HOME】  またまたエル君登場です^^ >>


◆ コメント ◆

「仕方なく」




仕方なく取り説を探し出し・・・
笑ってしまいました。(失礼!)
勝手なイメージをもっていましたよ~~。
何でもパーフェクトに 「で・き・る・人」♪
仕事も、家庭も、そしてアフさん達のケアーも

いやぁ~。
人間的な一面を見せ頂きました(笑)
でも、憧れのえるぐれあさんには変わりないですけどね!

携帯の写真だとみんなまた違った感じがします。
こちらも素敵なアフさん達に変わりないです!!



「」


ケータイをそろそろ買い替えをと思い「機能はシンプルでいいの」と夫に言ったら、それじゃ~らくらくホン(シニアタイプ!)だと言われましたわ。
小学生の娘の方が使いこなします・・・

メールと通話ができればOKの私ですが、写メがきれいに撮れるなら、それでブログアップもいいですね。
みんな素敵に撮れてますね^^



「」


はい。私はつい最近docomoのらくらくホーンに変えたばかりで~すv-395
でも、まだ馴れなくて、それさえも使いこなせていない感じです(感じじゃなくて断定!)
使い慣れたauの方が良かったとパパと今日も話しました。
メールアドレスの変更は全て息子にやってもらいました。
便利な機器の操作になかなかついていけませ~んv-356


「管理人のみ閲覧できます」


このコメントは管理人のみ閲覧できます


「管理人のみ閲覧できます」


このコメントは管理人のみ閲覧できます


「コメント有難うございます^^」


ジュリアンパパ&ママさま

私のイメージがどうやら良すぎるようで、実物はお恥ずかしい有様でございます。
最近は4アフ&仕事家事に追われ見るも無残な姿になっているような気もしております。
そう言うものの、携帯とかPCには年齢はあまり関係ないのですよね^^
私より年上のお友達で楽々とシステムを使いこなしている方もおられます。
そんな時、いきなり尊敬のまなざしになる私は単純すぎでしょうか^^


リズさま

あら、そちらも<らくらくホーン>が話題に?
夫と店員さんに止められ再度検討したら、LGのL-03A というモデルがちょうど良い程度にシンプルでした。
どうも私たちレベルの人も多いらしく、お値段も手が出せる程度で、この機種はお奨めでございますョ^^


マルスママ様

みんな同じような事やってますね!
ヴィヴィアンさんは意地でもトレンディーな機種を選びそうな気がするけど^^
でも、一歩先を行くらくらくホーンの使い心地も切り替えの面倒さは一緒ですね。
お互い低空飛行ですが頑張りましょう!

≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP