fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

盛りだくさんの週末

Gaudi2009Komazawa
Photo by ジュリア家


ガウディです
この週末は色々な事があってビックリでした!
ホントはオルちゃんお姉さんのためにお家でゆっくりする予定だったんだけど、オルちゃんがまた色々あってビョウインに行きました。
その様子はまた改めてママが書くと思うから、お誕生日のお写真だけ↓


BirthdayOrphee2010


先月はエル君のお誕生日もあったんだけど、色々あってお祝いしていなかったので一緒に↓


BirthdayElCondre2010


と言うことで、元気に二人のお誕生日をお祝いしました♪
で、色々と他に何があったのかと言うと...


Mac&Kelly2009


まず、お友達のマック&ケリー君 そしてヴィヴィアンさんとヴィヴィパパさんがオルちゃんのお見舞いに来てくれました。
土曜日はJKCの本部展(Japan Inter Dog Show)があって、ヴィヴィアンさんたちはその帰りに寄ってくれたの^^

でね、そのドッグショーでボクのお父さん<カイザー>って名前なんだけどね、そのお父さんががBOB&G2になったんだ!
グループ戦ではとってもカッコいいボルゾイさんが一番になって、その次の二番は十分に凄いよネ♪


Caiser2008JapanInter 
(画像は以前のショーの物でお友達からの借り物)


ドッグショーってこんな風に走ったり、審査の人に歯を見せたり、体の骨格とかチェックされるんだけど、僕は苦手だからお父さんは凄いと思うんだ。
そうそう、ボクの可愛い妹(ティアラちゃん)の娘、プラチナちゃんもクラス一席だったそうで良く頑張ったよネ。
ボクは鼻が高いよ♪



senat2009

   ”あらガウちゃん、
   凄いのは私の妹達も負けてないわョ!”



妹のメルユキちゃんが二年連続(昨年の1&2はアジアインタ―だったかも^^)でチャンピオンクラス 1ST&2NDだったのよ♪
しかも、ブリード戦でBOBになったユキちゃんがグループ戦でG1ゲット!


YukiG12010JapanInterDogShow
画像 ロミ姉さまご提供



そして総合戦では なんと ナ・ナ・ナント!


リザーブ クイーン


クィ~ンって女王様でしょ
でもリザーブだから、オリンピックだったら真央ちゃんと同じ銀メダル?
そう言えば、オルちゃんお姉さんは真央ちゃんに良く似てる!
あれ?なんだかわからなくなったけど、とにかく凄いってことよね♪


メルユキママ&パパおめでとうございます 
コートなどの管理をしているお里のママも
     オメデトウゴザイマス&お疲れ様で~す


メル&ユキちゃんは私の自慢の妹たちョ!
      Rクィ~ンになっても一緒に遊んでね♪



Senat&Yuki2007

↑ 爆走ホワイト娘 白馬のセナ&ユキ




Romeo2010JapanInterDogSohw
画像 ロミ姉さまご提供



そして、Ch完成してラストランのロミオ君
ダメ押しのカードもゲット、お疲れ様♪
一番近くに住んでいる弟君、ご気楽チームへようこそ!
          また一緒に遊ぼうね~!


スポンサーサイト



<< オルフェ♡12歳  【BACK TO HOME】   >>


◆ コメント ◆

「」


カイザー君すごかったです
私的にはあのボルゾイさんにも
負けずに輝いてました
お写真載せて下さって
ありがとうございます
我が家には過ぎた賞をいただいて
しまってびっくりです

我が家もとりあえずしばらくショーは
お休みなのでお気楽チーム合流させて
くださいな


「メルユキまま様」


この度は最高峰の本部展で、素晴らしくも惜しいRクィーン、おめでとうございます!
いつ見ても、我が家のお気楽団子3兄弟とは違う磨き抜かれた美しさ、ミスワールドクラスです。
こんど東京に遊びに来たら、青山あたりをメルユキ連れて闊歩してみたい!
あ、その前に自分を磨いておかないと差がありすぎるか...

ご主人さま、その後いかがですか?
夕方に色々わかっていればもう少し違うおもてなしができたのですが、中途半端で申し訳なかったです。
何せ主人の親と一緒に暮らす家ですので、事前の打ち合わせをしないと色々ありましてごめんなさいね。
私の実家だったらどうにでもなっちゃう気楽な家族なんだけどね。

それにしても、昨年に続いてメルユキの1&2
そしてリンクレストの☆ユキ姫が本部展でのRクイーン夢のような結果です。
改めましておめでとうございます
         &
アフ親族を勝手に代表して有難う! 


「」


お世話になりました! 犬カップ昨夜ヴィパパがもう
飲んでしまいました^^ どこに隠してもっぱり家も分かるようだよ
まったく遠慮ってものがないんだよね・・
本当に盛りだくさんの週末だったね~ ^^ 貴方も私も・・
でもさ・・平穏無事も良いけれど。刺激的な日々もいいかもよ~^^

メルユキママ! お気楽チームとは我家のことかいな?^^
お祝いランチを食べようね・・いつもの店で^^


「みんな本当におめでとう」


オルフェさん お誕生日おめでとうe-239
お誕生ケーキが食べれるようになってよかった~
もう少し養生してまた一緒に遊びましょうね^^
エルコンドルくん ちょっと遅くなったけれどお誕生日おめでとうe-239
光り輝く王子さま ますます楽しい毎日を皆と一緒に過してね
ガウちゃん ガウちゃんのパパにはお目にかかったことがないんだけれど
お写真を拝見したり、お噂は伺っていました 自慢のお父さんだよね
カイザーくん BOB&G2おめでとうございます v-315
メルちゃん、ユキちゃん 本部展でのワンツーフィニッシュ(それも2年連続!)本当におめでとうございますv-315
メルユキパパさん、ママさん 周りの皆さんのご努力の結果
速報を伺い大喜びした我が家です
それにひきかえ我が家のお気楽黒子さん
あら私Rクイーンのユキちゃんと一緒に生まれたの?な~んて言ってます
ヴィヴィアンさん 我が家もお気楽チームですよ~

本当に盛りだくさんのお祝い事 嬉しい春になりましたね


「ヴィヴィさま&Anitaさま」


ヴィヴァン様

いや~、盛りだくさんだったよね!
なにがあったのか、時系列で思い出さないと分かんないほど。
土曜日はお掃除をするにも、お使い行くにも、三つ子がやらかしてくれたのよ。 
今となれば笑えるけど、お客様のある日だとキリキリしちゃう、まだまだな私です^^
それにしても、この週末のガウディの父上&メルユキシスターズは凄かった。
こんどお会いする時はみんなで楽しく笑って美味しく食べて過ごしましょう♪


Anitaさま

慌ただしいうちにオルフェのお誕生日を迎え、おかげさまで無事12歳になりました^^
エルは文句を言う子ではございませんが(犬だし^^)、不公平は良くないので合同バースデーを致しましたv-308

そして、ガウディのカイザー君&メルユキシスターズの活躍で盛り上がったアフアフファミリー、ドッグショーにはさほど興味が亡くなった私も興奮しました!
皆さんの日々の努力は凄いもの、やはり結果が出ると嬉しいものですね。



「」


お写真載せて下さって有り難うございます(^^)
この数日間ですでに精神負担が大分軽くなりました(笑)
お気楽チーム万歳です!!
是非またランランしてください(^^)


「ろみ姉さま」


ロミオ君、お疲れさまでした^^
今回は二日連続の応援、メルユキままさんたちも嬉しかったと思います。
ずうずうしいついでにオスのBOBカイザー君(ガウディのパパ)の写真もあったら宜しくお願いします。
それにしても今年は我が家に縁の深い子たちが大活躍、
なぜ今年に限りいけないのかしら...残念。
でも、オルフェを守れるのは私だけだから^^


「ありがとうございます」


えるぐれあさん、こんにちは。カイの事を書いてくださってありがとうございますそしてメルユキままさんanitaさんカイにお祝いのお言葉ありがとうございますanitaさんは初めましてですねよろしくお願いします。今回の結果は本当に嬉しいですカイはよく頑張ってくれましたこれからもよろしくお願いします


「カイぱぱ様」


お初のコメント有難うございます^^
既に撮影されたものを見ていますが、BOBを頂いた後のグループ戦のカイちゃんはとっても立派でしたね。
しかし、相手が悪かった!(もちろん良い意味でです^^)
ボルさんがBIS頂いたそうですから、この本部展のG2には凄い価値がありますよ。
心よりおめでとうございましたv-20

≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP