Author:えるぐれあ
* * *
えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。
<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>
Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫
ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子
セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました
エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!
ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました
オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です
エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。
エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません
「」
お誕生日おめでとう!
もう5歳なんてほんとうに
月日のたつのは早いですね
うちもメルが先日4歳になりました
が、土曜日からIさん家に修行なので
帰ってきたらお祝いです
オルフェちゃんも元気そうで
良かったです
たくさん美味しいものを
ママに作ってもらってね
「おめでとうございます~!」
ガウくん、自分のお誕生日なのに寝たまんま(^^;
社長業も忙しいでしょうし朝くらいはお寝坊したいですものね(^^;
そんな男っぷりの素敵なガウ君にもまた会える日を楽しみにしています。
そしてオルフェちゃん。
元気そうなお姿が見られて良かったです
下のお写真のお目目がクルクルしているお顔がとってえも穏やかで大好きです。
こんなにも想ってくれるママさんでオルちゃんは幸せですね(^^)
「Happy Birthday♪」
ガウちゃんと一緒に生まれたみんなもおめでとう♪
3兄妹は寝姿までよく似ていて 微笑ましく感じました^^
特にエルくんは えるぐれあ家の一員として貫禄が出てきたんだよね
オルフェお姉さん 朝からキッチンでママを待てるぐらいに食欲が戻ってよかったわ
みんなでどんなご馳走を食べたのか 続きを楽しみにしています^^
「コメント有難うございます」
メルちゃん&ケリー君も最近お誕生日だったのよね^^
もう4歳&5歳だなんて、ホントに早いね~!
ガウディたちが家の子になってから、もう4年半が過ぎるなんて不思議です。
美味しいものは色々あり週末に延期ですが、お目出度いことに違いはありません^^
ろみ姉さま
コメント有難うございます^^
ロミオ君は素敵なところに旅行に行っていたようですね。
うちは暫く旅行はダメなので余計に素敵に見えちゃうみたい^^
ガウディには社長業をもっと頑張って貰いたいですが、どうもお昼寝中心の生活を変えるのは難しいようです^^
オルフェも絶好調で、そのせいもあり昨日の大騒ぎ。
何があったかはブログ更新してますので読んでくださればわかりますが、塩分が危険な心臓病のオルフェがおせんべいを食べたんです。
もう、うちの子たちは目が離せません!
Anitaさま
昨日の騒ぎのせいでごちそうの写真は週明けになりそうです。
とりあえず今日一日様子を見ましたがオルフェの体調にも変わりはないようですが、昨夜から利尿剤を多めに服用させています。
エルに関してはその通り、我が家の一員としてすっかり自信がついたようです^^
保護された子の幸せそうな安心しきった様子は、見ているだけで幸せになります♪