fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

社長企画はっぴょー!

Gaudi2010July21a


みなさん、こんにちは!
毎日暑い中遊びに来てくれてありがとう^^
ボクもこの猛暑の中お仕事に行くパパたちをみならって、ボクのお仕事を頑張ろうと思います。
そして今日のボクのお仕事は、例のシャチョーさんケンゲンのプレゼント企画のハッピョーで~す♪
でもその前にお知らせが一つ!



AIKENZUKAN2011B
              クリックしてね→ 愛犬図鑑2011


昨日7月22日にタツミムック社から発売になった 愛犬図鑑2011 に初めて LUMINOSA の広告を掲載しました♪

そして今月、僕たちが健康的に美しく暮らせるように色々な思いを込めてママ秘書が設立した、ガウディ&アソシエイツ社ができてちょうど一年になります。
ルミノーサのネットショップは昨年10月オープンしましたけど、会社は7月に設立してママが下働き(じゃなかった!)準備を重ねていたんだ。


シャチョーの僕としても初めての広告と会社創立一周年を祝い、このブログに遊びに来てくださる方の中から3名様にルミノーサのトライアルセット各50mlx3をプレゼントしちゃいま~す
内容はワンちゃんor猫ちゃん、毛質などをお聞きしてアレンジするのでご安心ください!

もし既にルミノーサをお使いの方にはアフガンハウンドのオリジナルスタンプ
もしくは、ヴィアローム社のルームスプレー マンダリン をプレゼントしま~す!

肝心のトウセンシャさまを決める方法は、考えてみたんだけどこのブログの左下方向に付いているカウンターを使いたいと思います!
その番号は...



33333番(37373番より訂正です!)
      &前後賞の2名さまで~す



どうかな?
ボクのこの企画、喜んでもらえるかな?
トウセンした方は確認用に番号のあるページをプリントアウトしておいてくださいね!
えっと、今31987だからあと1000カウントちょっとだね。
あしたから僕も要チェックだ!

では皆さまお楽しみに~
     &ヨロシクお願いしま~す!

スポンサーサイト



<< 日曜日に早起きしたのに!  【BACK TO HOME】  暑中お見舞い申し上げます! >>


◆ コメント ◆

「管理人のみ閲覧できます」


このコメントは管理人のみ閲覧できます

≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP