Author:えるぐれあ
* * *
えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。
<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>
Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫
ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子
セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました
エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!
ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました
オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です
エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。
エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません
「びっくりです・・・」
あのカッコいい~~がうちゃんのパパですよね????
信じられません!!
とっても元気そうで大活躍されていたのに・・・
突然すぎて何だか嘘のようです・・・・
お耳の毛がなが~いカッコいいパパさん!!
ご冥福をお祈り申し上げます・・・
またカイザーパパさんのお話いっぱい教えてくださいね!
「」
8歳とまだ若かったんですね…。
写真でしか拝見した事がありませんが、とても綺麗な子でしたね。
耳の毛が長くて、凄く憧れてました。
ご冥福をお祈りします。
「コメント有難うございます」
はい、具合が悪くなってからあっという間の事でした。まさか8歳で、あんなにも美しいままに天に召されるとは信じられません。
翌日、荼毘に付された日はガウディが異常な行動ばかりして...
セナもママが亡くなった時にとても変な様子でしたから、なにか伝わっているんだと思います。
不思議ですね。
蒼馬さま
はい、まさかの事が起こりました。
後光がさしているような美しい犬でしたが、子供はガウディ達一胎だけです。
カイザー君に貰った命、大切に育てていかなくてはと改めて思いました。
そして、この異常な暑さの中でエルの両親はどうしているのかと、また心配になる私です。
「悲しい・・・」
私の憧れのアフガンさんは
ガウディ君から始まりこちらのブログから素敵なロンサール君の存在を知り
そして、この二人のパパであるカイザー君でした。
カイザー君を見たくて、ネットでいつも検索をかけていました。
突然の訃報に悲しい思いでいっぱいです。
お会いした事はありませんがいちファンとして
カイザー君のご冥福をお祈り申し上げます
「まさかの・・」
パパさんのとても立派な姿にほれぼれ~としていたので、そんなに若くして亡くなるとは、残念です。虹の橋を渡られたのですね。
えるぐれあさんもガウディ君も、カイザーパパの事、聞かせてくださいね。ご冥福をお祈りいたします。
「コメント有難うございます」
カイちゃんへのお心有難うございます。
本当に年齢を重ねるごとに美しさを増す稀有な犬だったと思います。
アフガンは歳を取ると、若い頃の扱いが出てしまうと言われる犬です。
8歳であの美しさはまさに見事なアフガンでした。
ガウディにその血が流れている事を誇りに大切に育てます。
ルーイママ様
血なのか、本能なのか...
犬と一緒にいると不思議なことがあります。
カイザー君はホントに立派で美しい子でした。
最初に会った時は吠えられましたが、二回目からは喜んでくれてとてもかわいかったです。
8歳、早すぎます...
「」
私もお写真でしか見た事はないのですが
綺麗なアフさんでしたね・・
飼い主さまのお気持ちを思うと心が痛いです。
別れは必ずやってきますが、8歳は少し早いですね。
ご冥福をお祈りいたします。
ガウディくん、、、パパさんの分まで長生きしてね
ゲンキだしてね。
「天使になって」
本当に芸術を超える美しさに息をのむと同時に
神様は、「カイザー君を天使としてお連れしたのだ」と
つくづく実感しました。
命あるものは、定められた人生の時間がありますが、
カイザー君は満喫してお星さまになったのですね。
私も、ガウディ君とのいとこ(双子)と貴重な時間を
大切に感謝してすごしたいと思いました。
ガウディ君のパパ、お悔やみ申し上げます。
また、素晴らしい出会いを、私にもみせていただき
感謝いたします。
「コメント有難うございます」
写真で見ても、実物も大変美しい芸術作品のようなアフガンでした。
私は手抜きだらけですが、カイザー君のオーナーさんはそれはそれは丁寧なコート管理をされていました。
8歳は早すぎてとても残念ですが、ガウディにはその分も元気に長生きをして貰いたいです。
健康管理だけは手抜きをせずに頑張らないとですね。
まりこ様
カイザー君は私も数えるほどしか見たことのない、神がかり的な美しさを持ったアフガンハウンドでした。
そんなカイちゃんの息子であるガウディと出会い、カイちゃんとも触れあうことができて、巡り合いに感謝です。
8歳と言う若さでお空の星になってしまいましたが、カイちゃんはらひときわ輝くお星様になるのでしょうね。
それにしても命の有難さとはかなさは背中合わせなのですね。
お互いに巡り合いを大切に、愛犬との毎日を暮らしてまいりましょうね。