fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

あったらいいな!<ペットホテル編>

私が長期のワンちゃんの介護をするのはオルフェで二頭目。
エグレアとオルフェの前に、ヨルティップの半年以上に渡るの闘病生活がありましたが、これは介護とはまた違ったものでした。
ヨルティップ&エグレアの思いでは、出会いからお別れまでの一瞬一瞬が私の大切な宝物
改めて3月の彼らのお誕生日の頃にでも、懐かしい思いでを綴りたいと思います。


ところで、介護に関しては寝たきりになったエグレアとの二年近い時間で色々な経験をしました。
一人で寝返りが打てないし、急に低血糖の発作を起こすことがあるエグレアでしたので、お留守番をさせる必要がある時など、大変困ったものでした。

フランスで一人暮らしをしている時に迎えた子ですので、仕事中のお留守番などは慣れたものでしたし、オルフェもお留守番で私を困らせるようなことは一度もない子でした。

それでも歳をとって病気になると事情は全く異なり、今のオルフェも状態こそ違いますが、お留守番は最短で済ませるように工夫しています。

そのような長期に渡る介護生活で <あれば助かるのに...> と切に感じたのが、老犬やお世話が必要なワンちゃんでも安心してお願いできるペットホテル

老犬の場合は数時間かかる用事を済ませる必要がある時に、日帰り保育をして頂けるところがあれば助かるのです。
動物病院は当然の事ながら病気の子が出入りするため、体力の落ちた老犬や、免疫力の低いパピーを連れて行くのはリスクを伴います。


そんなことで <あれば良いのに...> と思っていたそんなペットホテル ティンクルスター を、犬の保護のボランティアを通してお知り合いになった名古屋市にお住まいのお友達が実現されました^^

我が家にも負けないビッグなワンちゃんたち3頭のお世話をこなされる、ダイナミック&優しさ溢れる愛犬家の京さんがやっているペットホテルです。

頭数は関係なく一日ひと家族のみのお預かりだそうで、多少のお世話が必要な子もお預かり頂けるとか^^
初めてのお預かりの前には、問題なくお預かりができる子であるかの確認をするための面談もあるようです。
それだけ安心して預かって貰えるということですね^^

旅行に行くわけではなくとも、日常の暮らしの中には法事もあれば、自分や家族が病気になることもあります。
異常なほどのペットブームで家庭犬・猫の数は急増し、その陰には酷く不幸な子もいれば、家族同様に大切にされている子もたくさんいます。
今の人間の社会と同様に、ワンちゃん&猫ちゃんもどんどん高齢化が進む日本ですから、こんなペットホテルがもっと増えてくれるといいですね!


スポンサーサイト



<< 山越え! 谷越え!  【BACK TO HOME】  オルフェの目標 >>


◆ コメント ◆

「ありがとうございます^^」


紹介していただきまして本当にありがとうございます。紹介文に恥じないように愛情持ってお世話したいと思っています。オルフェちゃんの頑張りに負けないようにしなくては・・・・^^;


「京さま」


ホントにあったらいいのにです^^
お友達が連れて来てもいいよと言ってくださることもありますが、やはりご予定もあるだろうし、気を使ってしまいますし...
私も東京で京さんみたいなペットホテルを実現できたらと思いますが、今だけはオルフェとの時間を大切にしたいです。

≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP 



Powered by FC2ブログ 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。